現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型レクサスGXのメカニズムを徹底解説──LXとの共通点にも注目!

ここから本文です

新型レクサスGXのメカニズムを徹底解説──LXとの共通点にも注目!

掲載 19
新型レクサスGXのメカニズムを徹底解説──LXとの共通点にも注目!

日本導入の可能性も高い新型「GX」の技術面における注目点を、世良耕太がわかりやすく解説する!

プラットフォームを一新

新型レクサスGXが大ヒット間違いないワケとは? 争奪戦に負けるな!

新型レクサスGXがアメリカ・テキサス州オースティンで公開された。GXはトヨタ「ランドクルーザー・プラド」のレクサス版と言うべきモデルである。新型のコンセプトは“ザ・プレミアム・オフローダー”。オフロード走破性に軸足を置いたモデルだ。

プラットフォームは一新され、上級の「LX」とおなじGA-Fプラットフォームを採用した。伝統のボディオンフレーム(いわゆるラダーフレーム)構造を踏襲しながら、最新の技術を織り込み、重量を増やすことなく強度と剛性を高めている。近年のトヨタ/レクサスの新型モデルと同様、スポット溶接の打点の間隔を短くしつつ、構造用接着材をふんだんに使っているのも特徴だ。

新型GXではさらに、ラジエーターサポート上部にクロスブレース(対角線に配置する補強材)を採用。大きな開口部を持つがゆえに剛性の確保が課題になるフードロック部(ボンネットフードはアルミとし、軽量化を図っている)には専用のリインフォース(補強材)を追加した。また、リヤまわりではCピラー根元付近とホイールハウスをブレースで結合し、剛性を高めている。

高剛性のボディは不快な揺れや振動を低減する効果も発揮する。新型GXはオフロードだけでなくオンロードでの快適性の面でも、着実にステップアップしているはずだ。

サスペンションはフロントがダブルウィッシュボーン式、リヤはラテラルコントロールアーム付き4リンクリジッドでLXとおなじである(LXのリヤはトレーリングリンク車軸式と表現)。

ただし、オフロードとオンロードの走りを両立すべくGX専用のジオメトリー(アーム類の幾何学的な構成)が設定されている。

ステアリングのパワーアシスト機構は油圧式から電動式に変更したLXの流れを汲み、GXも電動アシスト式(EPS)を採用した。

レクサスLXとハードウェアを共有するトヨタ「ランドクルーザー」のパワーステアリングは電気式操舵アクチュエーター付きの油圧式パワーステアリングだが、LXはEPSだ。「どこへでも行き、生きて帰ってこられる」ことを宿命づけられたランドクルーザーはパワステが失陥しても(あるいは失陥しかけても)走り続けられるサバイバル性の高さを重視した。一方で、LXは取りまわしのしやすさと上質な走りを重視して、制御性の高いEPSを選択した。

悪路走破性を重視するGXが油圧式ではなくLXとおなじEPSを選択したのは、いかにオフローダーといえども、レクサスらしい上質な乗り味を犠牲にするわけにはいかなかっただろう。なおステアリング系はシャフトやチューブを大径化すると同時に取り付け剛性を高めた。

2.4リッターハイブリッド仕様も設定走行機能系では「E-KDSS」が目をひく。レクサスとしては初採用であるが、トヨタ・ランドクルーザーのGR SPORTにはすでに取り入れている。

E-KDSSは電子制御でスタビライザー(アンチロールバー)の効果を変化させるシステム。凹凸の大きい路面ではスタビライザーを自動的にフリーにし、タイヤが凹凸の激しい路面に追従してボディの無駄な動きを抑える。

一方、オンロードではスタビライザーがフリーの状態だとコーナリングで車体が大きくロールし不安定になる。そこで、このような状況では自動的にスタビライザーを効かせる制御とし、車体の過度なロールを抑える。つまり、オンロードの走行安定性と、オフロードでの悪路走破性を両立する機能がE-KDSSというわけだ。

駆動力、サスペンション、ブレーキ油圧を自動で統合制御し、路面状況に応じて最適な能力を引き出すマルチテレインセレクトは、モードが先代よりひとつ増えて6つのモード(AUTO/DIRT/SAND/MUD/DEEP SNOW/ROCK)を設定。LXが搭載する機能を踏襲する。

エンジンはLXと同じ、3.5リッターV6ツインターボのV35A-FTS型を設定。これに10速ATを組み合わせる。先代は4.6リッターV8自然吸気と6速ATの組み合わせだったので、大きく進化した。加速の力強さに加えオフロードでの扱いやすさ、燃費などの面で大きな向上が期待できそうだ。

GXにはさらに、T24A-FTS型の2.4リッター直列4気筒ターボエンジンを電動化した2.4リッターハイブリッド仕様がくわえられた。2.4リッターハイブリッドはトヨタ「クラウン・クロスオーバー」やレクサス「RX」にも設定されているが、これらはパワートレーンを横置きに搭載するが、新型GXは縦置きで、組み合わせるトランスミッションもクラウンやRXの6速に対し、GXは8速だ。

新型GXに投入された技術は、兄貴分であるLXのものを活かしつつ、オフロード走破性を高めているのが特徴である。

ユーザーはLXとGXで大いに悩みそうだ。

文・世良耕太 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら

みんなのコメント

19件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村