現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダが「日本イチの軽」発売! 世界初の斬新「サンシェード」設定!? 「ありそうでなかった」の声も… 反響はいかに

ここから本文です

ホンダが「日本イチの軽」発売! 世界初の斬新「サンシェード」設定!? 「ありそうでなかった」の声も… 反響はいかに

掲載 29
ホンダが「日本イチの軽」発売! 世界初の斬新「サンシェード」設定!? 「ありそうでなかった」の声も… 反響はいかに

■めちゃ…便利やん! ありそうでなかった「サンシェード内蔵大型ルーフコンソール」とは

 ホンダは軽自動車ラインナップとして「Nシリーズ」を展開しています。その中でも主力となるのが「N-BOX」ですが、2023年10月5日に3代目となる新型N-BOXを発売しました。
 
 日本で1番売れているクルマとなるN-BOXはどのような進化を遂げ、いま注目されているアイテムとはどのようなものなのでしょうか。

【画像】「えっ…!」スゴい! これが世界初の「斬新サンシェード」です! 画像を見る(36枚)

 新型N-BOXは3代目となり、質さが感じられるデザインに磨き上げるとともに広い室内空間はそのままながら開放感のある居心地の良い空間を実現したと言います。

 見た目では、標準となるN-BOXはシンプルな造形美を基本に、身の回りにある家電製品にも共通する丸穴デザインを採用することで身近さを表現。

 新型N-BOXCUSTOMでは、立体感のある緻密な造形のフロントグリルやフロント全幅いっぱいに広がる横一文字ライトなどにより、品格のある佇まいと性能の高さを表現したと言います。

 中身では、ダッシュボードをフラット化や窓ガラスを水平基調で連続させることで、開放的かつ姿勢や視線の乱れを少なくするなど運転しやすく、乗り物酔いはしづらいという工夫が盛り込まれています。

 パワートレインは、先代から継承しつつ刷新した自然吸気エンジンと、ターボエンジンをの2種類を設定。

 安全面でも先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」を全車標準装備しています。

 そんな新型N-BOXですが、純正アクセサリーで注目を集めているアイテムがあります。

 それは「サンシェード内蔵大型ルーフコンソール」というもので、従来モデルにも設定されていた小物などを収納できるルーフコンソールにフロントガラスを覆うシェードを組み合わせたもので、世界初の装備です。

 最近のクルマの使い方として、コロナ禍以降では「車内を部屋のように使う」というカタチとして「移動オフィス」「車中泊」といったものが定番化してきました。

 そうした際に気になるのが外からの視線となり、プライバシー保護の観点からもシェードやカーテンなどは人気のアイテムとなっています。

 使い方としては、ルーフコンソールから内蔵されているシェードを取り出し、ダッシュボードに備わるパーツに固定することで使用出来ます。

 また、固定位置は、やや手前側となり、フロントガラスとの間には隙間が出来ますが、「運転席からあまり手を伸ばさなくても簡単に固定できる」、「ドライブレコーダーとの干渉を防ぐ」という意図があるようです。

 SNSでも「これはありそうでなかった!」、「めちゃ便利そう!欲しい」、「このアイテムN-BOX以外にも欲しい」といった声が多く見られ、注目度は高いようです。

 そんなサンシェード内蔵大型ルーフコンソールについて、ホンダアクセスの担当者は次のように話しています。

「商品の企画を開始したのはコロナ禍で、クルマの持つ『自由空間』としての価値が見直されつつありました。

 ユーザーの声を聞いたところ『後席で子供の着替えやオムツ替えをする』や『お化粧直しをする』といった声があり『気軽にプライベート空間をつくりたい』という声もありました。

 また従来のサンシェードであれば、つける・はずすの作業に加えて置いておく場所の問題もありましたが、これはルーフコンソールにに巻き上げて収納するため、そのあたりも楽になっています」

※ ※ ※

 なおホンダ「ステップワゴン」にも純正アクセサリーとして大型ルーフコンソールが設定されていますが、こちらは運転席・助手席の分割式です。

 しかしながら、前述の移動オフィスや車中泊のニーズはステップワゴンでも高いと言えますが、このシェード内蔵機能が展開されることは無いのでしょうか。

 前出とは別の担当者は「現時点では予定はありません。ただし、需要はあるとは思いますので、検討できればと思っています」と話しています。

 またホンダ車のみならず様々なモデルで今回のような純正シェードがあると、ますます車内を活用したライフスタイルの幅が広がるかもしれません。

こんな記事も読まれています

【トライアンフ】5/19開催のチャリティライドイベント「DGR」に世界105カ国11万3,000人のライダーが参加
【トライアンフ】5/19開催のチャリティライドイベント「DGR」に世界105カ国11万3,000人のライダーが参加
バイクブロス
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
3000万円てマジか…… と思ってたのは序の口だった!! 「最後の」中古NSXタイプRを追いかけた[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb
安全性に勝るものはなし! 法規は満たしているけど……デザイン優先の低すぎるリヤのウインカーはやめるべき!!
安全性に勝るものはなし! 法規は満たしているけど……デザイン優先の低すぎるリヤのウインカーはやめるべき!!
WEB CARTOP
2択アンケート「気筒数は多い方がいい? 少ない方がいい?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「気筒数は多い方がいい? 少ない方がいい?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
キャデラック2号車、ル・マン一時トップも7位フィニッシュ。アレックス・パロウ「ミックスコンディションで苦しんだ」
キャデラック2号車、ル・マン一時トップも7位フィニッシュ。アレックス・パロウ「ミックスコンディションで苦しんだ」
motorsport.com 日本版
アイコンたちが再会へ。ポルシェ ヘリテージ&ミュージアムが「ソリチュード・リバイバル」に登場
アイコンたちが再会へ。ポルシェ ヘリテージ&ミュージアムが「ソリチュード・リバイバル」に登場
LE VOLANT CARSMEET WEB
新規F1参戦アウディ、肝いりプロジェクトの命運を分けるのはサインツJr.の選択? 絶対に負けられない戦いがここにもある
新規F1参戦アウディ、肝いりプロジェクトの命運を分けるのはサインツJr.の選択? 絶対に負けられない戦いがここにもある
motorsport.com 日本版
“東北のトヨタ村”の願い「国道4号の4車線化」にメド 「冬がヤバイ」深刻ボトルネック解消なるか
“東北のトヨタ村”の願い「国道4号の4車線化」にメド 「冬がヤバイ」深刻ボトルネック解消なるか
乗りものニュース
松重豊さんと石橋貴明さんが語り尽くす! NISSAN ARIYA presents THE BATTERY をPodcastで
松重豊さんと石橋貴明さんが語り尽くす! NISSAN ARIYA presents THE BATTERY をPodcastで
月刊自家用車WEB
トンネルの「非常口」どこに繋がっているの? そもそもドアの開け方は? 通常は入れない「謎の施設」の内部とは
トンネルの「非常口」どこに繋がっているの? そもそもドアの開け方は? 通常は入れない「謎の施設」の内部とは
くるまのニュース
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
VAGUE
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
バイクのニュース
自然の中で過ごすと気分が良くなるのに、しないのはなぜ? ベントレー環境財団についてのお話
自然の中で過ごすと気分が良くなるのに、しないのはなぜ? ベントレー環境財団についてのお話
AUTOCAR JAPAN
アルピーヌF1代表、離脱の決まったオコンをガスリーと平等に扱うと明言「彼らは同じレベル、同じ地位にある」
アルピーヌF1代表、離脱の決まったオコンをガスリーと平等に扱うと明言「彼らは同じレベル、同じ地位にある」
AUTOSPORT web
世界一過酷な24時間レースが史上最短の7時間に…ニュルブルクリンクは今年も波乱の展開でした【Key’s note】
世界一過酷な24時間レースが史上最短の7時間に…ニュルブルクリンクは今年も波乱の展開でした【Key’s note】
Auto Messe Web
【トライアンフ】「2025年モデルの新色」を一気紹介!鮮やかな10色!  
【トライアンフ】「2025年モデルの新色」を一気紹介!鮮やかな10色!  
モーサイ
STD+約19万円はお買い得!? ヤマハ新型MT-09の「SP」が7月に発売! オーリンズ製リヤサス、専用電子制御などを採用
STD+約19万円はお買い得!? ヤマハ新型MT-09の「SP」が7月に発売! オーリンズ製リヤサス、専用電子制御などを採用
モーサイ
【意外と快適?! やっぱり不便?!】5速MTの軽トラ「スズキ・スーパーキャリイ Xリミテッド」をトランポ&ファミリーカーに使ってみた
【意外と快適?! やっぱり不便?!】5速MTの軽トラ「スズキ・スーパーキャリイ Xリミテッド」をトランポ&ファミリーカーに使ってみた
WEBヤングマシン

みんなのコメント

29件
  • bonjin
    最上級車が236万ですか?コミコミで300万時代到来ですか、金額的にはもう軽じゃないな
  • ジェンマ3
    カスタムターボは270万円と聞いた。これ税込みなら300万円位になるのか。色々な創意工夫は良だけど。余裕で普通車買える金額じゃなかろうか。ライバル車に流れる可能性大。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.4299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.4299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村