現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > どこが変わった? 軽SUVハイト「新型ハスラー」の進化ポイントとは

ここから本文です

どこが変わった? 軽SUVハイト「新型ハスラー」の進化ポイントとは

掲載 更新 4
どこが変わった? 軽SUVハイト「新型ハスラー」の進化ポイントとは

タフさと力強さがテーマ

スズキは2019年12月24日、新型「ハスラー」を発表した。価格は128万400円(FF・ハイブリッド G・スズキセーフティーサポート非装着車)~193万1600円(4WD・ハイブリッド Xターボ・全方位モニター付メモリーナビゲーション装着車)。発売は2020年の1月20日(月)を予定。

打倒ハスラー!ダイハツ「TAFTコンセプト」は2020年央に発売予定【東京オートサロン2020】

2014年1月に発売された先代ハスラーは、総販売台数47万台と大ヒット。発売してから瞬く間にスズキの基幹車種へと成長した。今回初のフルモデルチェンジとなった新型ハスラー、コンセプトは一貫して「タフ」と「力強さ」がテーマだ。

インテリアは大胆にチェンジ!

ゴーグルが3つ並んだような見た目のインパネは、今回特に注目したい部分。インパネ、オーディオ、アッパーボックスを囲むような3連プロテクションフレームを使い、さらに上下のバーでしっかりとフレームを挟む。インパネに力強い骨格を持たせた意匠を採用、アウトドアアイテムによく見られる丈夫で質実剛健な形が表現されている。ちなみに先代ハスラーにも存在する、助手席側のテーブル&収納は今回も健在。

前席は、ベンチシートだった先代から打って変わって、今回はセパレートシートを採用。スペースが増えたことにより、500ml紙パックホルダーや、コンソール収納の配置が可能となった。また、500ml紙パックホルダーは、インパネのフレームの形状を反復。よりビビッドな仕上がりのインテリアになっている。

新採用の便利機能も盛りだくさん

荷室での注目点は、クロスビーにも採用されている「ラゲッジアンダーボックス」を新型ハスラーにも設定したことだ。靴など、常備しておきたいものが入れられ、さらに取り出して洗える優れものだ。クロスビー、スペーシアギアなどに続き、スズキ十八番の防汚シートも採用されている。

メーターは新規カラー液晶を設定。立体的なリング形状と、グラフィックが採用されている。さらに、メーターのディスプレイにはわかりやすいカラーアニメーション表示を追加。アイドリングストップ中は、インパネの丸型3連プロテクションフレームがリズムよく弾むアニメーションとなり、停車中もワクワクできる設定だ。ナビはスズキ初の新型スマートフォン連携メモリーナビを搭載。デザインも大幅に変更となり、操作しやすい9インチ大画面となった。

シートのメイン表皮は、縞鋼板柄をモチーフに高彩度なカラーアクセントを採用。機能と見た目の楽しさを両立したデザインとなっており、内装色は外装色にあったデザインが標準、オプションでは別のカラーリングコーディネートも用意。

外観は、さらなるアウトドアスタイルを追求

外観は一見すると、「どこが変わった?」とも思えるが、じつはすべてを一新。水平基調のラインを使いながら、ボディ全体を先代よりも四角くガッチリとしたボディ形状に進化させている。特にキャビン周りは、ルーフを後方に延長してさらにバックドアを起こした。それにより生まれたスペースにはクオーターガラスを追加し、なんと6ライトキャビンに!

新たにできたDピラーを含めた、ABCDピラーすべてのピラーをボディ色にすることで頑丈さや、ボディのどっしりした印象を表現。さらに、ハスラーが先駆者であるとの自負もある2トーンカラーのルーフは、ハードトップをモチーフとしたL字型の色分けがなされている。

新開発のNAエンジンを搭載

NAエンジンは今回新開発(R06D型)。軽快な走りに加え、低速域から中高速域での燃費のよさを兼ね備えている。その秘密は、スズキ軽初となるデュアルインジェクションシステムとクールドEGRをはじめとした急速燃焼、高圧縮比化による広範囲の熱効率向上。

さらに、高出力化ISGとリチウムイオンバッテリーを搭載したマイルドハイブリッドを全車標準装備。新型CVTとあわせて、スズキの軽に新たなスタンダードモデルを作る。

プラットフォームはハーテクトの採用により、ホイールベースが先代よりも35mm延長、後席の足元空間を確保した。さらに、前席では左右乗員間距離が30mm拡大している。さらにアプローチアングルとデパーチャーアングルを拡大させ、高い走破性をさらに進化、SUVライクから、よりSUVらしい走りを追求している。

最大の進化点は、
スズキ初となる全車速ACCの採用!


スズキセーフティサポートは、新型ハスラーでさらに進化。最大の注目点は、追従クルーズコントロール(ACC)が全車速追従型になったこと! 一方、ステアリング支援は車線逸脱抑制まで。走行中に車線中央を維持する機能は装備されなかった。また、デュアルカメラブレーキサポートは夜間歩行者探知機能や一時停止表示、進行方向お知らせ機能を追加している。

[バリエーション&価格]

〈660ccハイブリッドターボ・CVT・全方位モニター付きメモリーナビゲーション装着車〉
ハイブリッドXターボ/FF…179万7400円 4WD…193万1600円
ハイブリッドGターボ/FF…164万4500円 4WD…177万8700円

〈660ccハイブリッド・CVT・全方位モニター付きメモリーナビゲーション装着車〉
ハイブリッドX/FF…170万2800円 4WD…183万7000円
ハイブリッドG/FF…154万9900円 4WD…168万4100円

■ハイブリッドXターボ(4WD・CVT)【寸法・重量】全長:3395mm 全幅:1475mm 全高:1620mm ホイールベース:2460mm 車両重量:880kg 乗車定員:4人 【エンジン・性能】型式:R06A 種類:直3DOHCターボ 総排気量:658cc 最高出力:47kW(64ps)/6000rpm 最大トルク:98Nm(10.0kgm)/3000rpm 使用燃料・タンク容量:レギュラー・27L 最小回転半径:4.6m 【諸装置】サスペンション:前ストラット/後マルチリンク タイヤ:前後165/60R15

*製品仕様・価格(税込み)などは掲載時のもの

〈文=driver編集部・大庭 写真=岡 拓〉

こんな記事も読まれています

トヨタ「新型ラージSUV」まもなく登場 超オシャレな「豪華ブルー内装」も採用! 17年ぶり復活の「エステート」 内装の特徴は?
トヨタ「新型ラージSUV」まもなく登場 超オシャレな「豪華ブルー内装」も採用! 17年ぶり復活の「エステート」 内装の特徴は?
くるまのニュース
シリーズ最強、VWのEVワゴン『ID.7ツアラー』に340馬力の「GTX」仕様…予約受注を開始
シリーズ最強、VWのEVワゴン『ID.7ツアラー』に340馬力の「GTX」仕様…予約受注を開始
レスポンス
商用車マニアは「黒い無塗装」バンパー好き多し! 日本の「おしゃれなデュカト」にこれじゃない感!!
商用車マニアは「黒い無塗装」バンパー好き多し! 日本の「おしゃれなデュカト」にこれじゃない感!!
WEB CARTOP
ホンダCR-Vをベースとした新型燃料電池車が米国での生産を開始。日本での発売は今夏を予定
ホンダCR-Vをベースとした新型燃料電池車が米国での生産を開始。日本での発売は今夏を予定
カー・アンド・ドライバー
F1カナダGP FP1:ウエットからドライに変わったセッション。トップはノリス、フェラーリの2台が続く
F1カナダGP FP1:ウエットからドライに変わったセッション。トップはノリス、フェラーリの2台が続く
AUTOSPORT web
パフォーマンスEVのヒョンデ『アイオニック5 N』に乗れる!…A PITオートバックス京都四条
パフォーマンスEVのヒョンデ『アイオニック5 N』に乗れる!…A PITオートバックス京都四条
レスポンス
フォルクスワーゲンの新型キャンピングカー「VW カリフォルニア」登場!新世代ブリは新たな時代を迎える
フォルクスワーゲンの新型キャンピングカー「VW カリフォルニア」登場!新世代ブリは新たな時代を迎える
AutoBild Japan
宮田莉朋、ル・マンのテストデーでトヨタGR010ハイブリッドをドライブの可能性。エントリーリストに記載
宮田莉朋、ル・マンのテストデーでトヨタGR010ハイブリッドをドライブの可能性。エントリーリストに記載
AUTOSPORT web
角田裕毅のRB残留決定にホンダ・レーシング渡辺社長もコメント「世界の舞台で活躍する選手であり続けることを期待」
角田裕毅のRB残留決定にホンダ・レーシング渡辺社長もコメント「世界の舞台で活躍する選手であり続けることを期待」
motorsport.com 日本版
高速料金が“最大半額”に!? 「めちゃ安くなるのサイコー」 新「平日朝夕割引」の対象エリアは? 新ETC割引に対する反響いかに
高速料金が“最大半額”に!? 「めちゃ安くなるのサイコー」 新「平日朝夕割引」の対象エリアは? 新ETC割引に対する反響いかに
くるまのニュース
1970年代「スーパーカーブーム」はなぜ盛り上がり、そして衰退したのか? 当時の子どもはもう50代? “夢のクルマ”の興奮をもう一度
1970年代「スーパーカーブーム」はなぜ盛り上がり、そして衰退したのか? 当時の子どもはもう50代? “夢のクルマ”の興奮をもう一度
Merkmal
高槻市営バス、70周年記念でレトロカラーバス展示や記念トミカを販売…スルッとKANSAI バスまつり 6月9日
高槻市営バス、70周年記念でレトロカラーバス展示や記念トミカを販売…スルッとKANSAI バスまつり 6月9日
レスポンス
トライアンフ「スピードトリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」 世界限定270台の特別仕様車を発表
トライアンフ「スピードトリプル1200 RRブライトリングLimited Edition」 世界限定270台の特別仕様車を発表
バイクのニュース
窓ガラス無い衝撃の「スゴい軽トラ」展示、なぜ? 屋根が潰れた状態で24年も… 被害伝えるキャリイとは
窓ガラス無い衝撃の「スゴい軽トラ」展示、なぜ? 屋根が潰れた状態で24年も… 被害伝えるキャリイとは
くるまのニュース
知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~
知らないと危険なボルトの締め方? DIY初心者必見! トルクレンチの重要性と使い方徹底ガイド~カスタムHOW TO~
レスポンス
ホンダ モンキーZ50J、Z50JZ詳細解説【車載重視から、普通に走れるバイクへ】リヤサスが付いた「50ccモンキーの完成形」
ホンダ モンキーZ50J、Z50JZ詳細解説【車載重視から、普通に走れるバイクへ】リヤサスが付いた「50ccモンキーの完成形」
モーサイ
【10年ひと昔の新車】スマート フォーツーはマイナーチェンジで可愛さに磨きをかけ、ターボも追加した
【10年ひと昔の新車】スマート フォーツーはマイナーチェンジで可愛さに磨きをかけ、ターボも追加した
Webモーターマガジン
MotoGPライダーが参戦!! ホンダレーシングが鈴鹿8耐「Team HRC」の参戦体制を発表!
MotoGPライダーが参戦!! ホンダレーシングが鈴鹿8耐「Team HRC」の参戦体制を発表!
WEBヤングマシン

みんなのコメント

4件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

151.8197.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0316.9万円

中古車を検索
ハスラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

151.8197.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0316.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村