意気込みだけのDIYはケガのもと! クルマいじりに向かない人とNG行為6つ
2022/05/16 18:23 WEB CARTOP 100
2022/05/16 18:23 WEB CARTOP 100
この記事をまとめると
■コロナ禍のいまクルマ関連のDIYを行う人が増えている
骨折やタイヤバーストも! 安易なDIYは危険なクルマのカスタム5つ
■DIYにはいくつか注意点がある
■避けたい行為を6つ挙げて紹介する
事前にクルマの構造やDIYの方法を知っておくことが重要
リモートワークが定着したり、新型コロナ禍による収入減少など、さまざまな理由によって増えているのがDIY。さらにユーザー車検も増えていて、車検のラインや窓口が混雑していたりするなど、今までにはない状況になっている。
投資目的で買えるほど甘くはない! 相当なクルマ好きじゃなきゃ買えないスーパーカーのリアル
走りならオルガン! 吊り下げ式のほうが踏みやすい! 長年のクルマのペダル論争に決着は付くのか考えてみた
テールランプで「うっかり違反」!? なぜ片方だけ点灯しなくなる? 電球切れの対策とは
放置してない? 緊急用「テンパータイヤ」は使ってなくても劣化する!? パンク時にやっちゃダメなNG行為とは
屋根の上のテント泊って本当に大丈夫? クルマのルーフの耐荷重とは
ボロボロのネジも直せます! ボルトの溝を復活させる魔法アイテム「ダイス」の使い方
たかがエンジンオイル交換代金で普通のクルマが買える! スーパーカーメンテの世界が笑っちゃうほど現実離れしてた
「走れるの?」ってぐらいのオンボログルマ! 実は「わざとサビさせる」カスタムだった
せっかく座らせても子どもが危険に! チャイルドシートの「誤装着」も「誤使用」もなんと50%以上に達していた
万が一クルマが冠水したらすべきこと
右ハンドルでも左ウインカーの輸入車だらけ! たかがレバーがなぜ統一されないのか?
キャンプ場内でのガチ洗車はダメ! アウトドアで汚れた愛車の正しい洗い方とベストなタイミングとは
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
GR86とロードスター990Sでワインディングへ。カーブの数だけ言葉を交わすことができる
最新アウディを身にまとったアウディ Q3はちょうどいいSUVかもしれない
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
「支払総額」で考えれば決して高くない! ホンダ シビックはライバル多けれど魅力十分
愚直なまでに”マツダらしさ”を追い求めたCX-60。SUVでも”人馬一体“と”美“は表現できるのか