昭和は遠くなりにけり…だが、昭和生まれの国産スポーティカーは、日本だけでなく世界的にもブームとなっている。そんな昭和の名車たちを時系列で紹介していこう。
パタパタとユッタリ走るオープンカー
トヨタ・パブリカ コンバーチブル:昭和38年(1963年)10月発売
1955年(昭和30年)5月、通産省(当時)が発表した「国民車育成要綱案」、通称「国民車構想」は、発展途上にあった日本の自動車産業にさまざまな影響を与えた。
2020-2021シーズン、ル・マンはいよいよハイパーカーの戦いになる
それは国産車の“大衆車路線”への重要な布石となったが、トヨタもその構想にのっとった1A1型小型試作車を56年9月に発表、さらにこれは61年6月に発売されたパブリカとなって実を結んだ。
初代パブリカはあまりにも質素で、スパルタンな装備だったこともあり、あまり売れなかったが、63年秋にデラックス仕様がデビューしてからようやく人気を得た。
その後、63年10月に登場したのが、コンバーチブルのUP10S型である。スカイライン スポーツに続くオープンタイプとして、かなりの売上げを記録した。
スポーツカーと呼ぶにはおとなし過ぎる性能だったが、当時の日本ではスポーツカーといえばオープンタイプを意味していた(その逆も真ということになっていた)こともあって、パブリカの場合も、いわばセミ・スポーツタイプとして愛用された。
1966年末には大幅なマイナーチェンジが行われ、形式はUP20Sとなる。トヨタ・スポーツ800譲りのツインキャブ790ccの45psエンジンが搭載されて性能的にも向上し、フロントグリルのデザインも改められた。
シャシはセダンタイプと大きな変更はなく、前輪はウイッシュボーン/トーションバー独立懸架、後輪は半楕円リーフ/リジッドアクスルで、ブレーキは前後ドラムタイプである。
フロントはバケットシート、4速フロアシフトのギアボックスで、一応スポーティなイメージであったが、最高速はUP20S型でも125km/hと、ごくつつましいものだった。
パブリカ コンバーチブル 主要諸元
●全長×全幅×全高:3585×1415×1335mm
●ホイールベース:2130mm
●重量:620kg
●エンジン型式・種類:2U-B型・空冷水平対向2・OHV
●排気量:697cc
●最高出力:36ps/5000rpm
●最大トルク:5.7kgm/4000rpm
●トランスミッション:4速MT
●タイヤサイズ:6.00-12 4PR
●価格:48万9000円
[ アルバム : パブリカコンバーチブル はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタが「“4人乗り”アルファード」発売! 1480万円の超高級ミニバン登場もすでに入手困難!? 新型「スペーシャスラウンジ」の販売状況は?
【実録】買ったアルファードが「盗難車」だった? 購入代金390万円は返金されるのか? 見た目は30系も車体番号は20系の謎… 巷で流行る「目玉抜き」とは
【アメリカ】レクサス新“最上級セダン”「LS」登場! 大排気量「V6ツインターボ」×10速AT搭載の「ハイスペモデル」! 豪華内装もイイ「2025年モデル」登場
“新車100万円”の国産「小型車」登場! 新型「ミボット」はエアコン付きで“めちゃ使える”! KGモーターズ開発の「1人乗りマシン」が本格量産へ!
繰り返せば「出禁」をくらうかも! けっこうみられる自動車ディーラーでのNG行為5つ
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?