現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは

ここから本文です

トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは

掲載 4
トライアルブーム再燃!? 世界タイトルを獲得したホンダが作り上げた往年の公道トライアル車とは

4ストと2スト、公道走行可能な本格トライアルマシン

 トライアルのドン底時代と言われた時期に発売されたホンダ「イーハトーブTL125S」(1981年発売)は予想外に好評で、次いで1983年にモデルチェンジした新しい「TL125」とともに「TLR200」が発売されました。

30万円以下で購入可能! 公道も走行できるオフロードバイク「PT125」登場

 1982年にトライアル世界選手権で、エディ・ルジャーン選手がホンダ「RTL360」でチャンピオンを獲得します。日本車として、そして4ストロークエンジン車で初のトライアル世界タイトルでした。

 1983年には服部聖輝選手が、本場スコットランドの伝統ある大会「SSDT」(スコティッシュ6日間トライアル)に発売されたばかりの「TLR200」で挑戦しました。結果は見事に151~200ccクラスで優勝し、その性能を知らしめました。

 さまざまなニュースやニューヒーローの登場に後押しされながら日本のトライアル界は第2次ブームを迎え、「TLR200」は発売初年度に1万7000台という(トライアルバイクとしては)異例の販売台数を記録します。

 当時のホンダは、排気量200ccクラスだけでも4ストロークトレイルバイク「XL200R」(1982年型)、2ストロークモトクロッサーレプリカ「MTX200R」(1983年型)をラインナップしており、「TLR200」は公道用トライアルバイクとして突き詰めた開発ができる条件が整っていました。

 世界チャンピオンのルジャーン選手や、全日本チャンピオンの山本昌也選手のアドバイスにより開発された「TLR200」は、細部のメカニズムや装備までトライアル最優先でした。

 贅肉のない軽量でスリムなフレームは、排気量50ccクラスのスポーツバイクよりも軽い6.8kgです。高張力鋼管の角型断面と長円断面型パイプ、プレス中空構造のボトムプレートを使用し、ロウ付け加工を多用することにより軽量ながら高い剛性を持っていました。

 エンジン下には300mmのクリアランス(地上高)、シート高は760mmと低く、ひとり乗りとして設計された車体は前後バランスの良さも自慢でした。

 一層強力な低中速域トルクと鋭いピックアップのエンジン性能は、競技マシンそのものと言えます。

 世界選手権のルジャーン選手は1982年から3年連続でチャンピオンを獲得します。ルジャーン選手とホンダの4ストローク「RTL360」での参戦は1987年まで続きましたが、2ストロークエンジンを搭載する欧州車の逆襲が始まり、ホンダは10年以上タイトルから遠のいてしまいます。

 ホンダは1985年に、本格的なトライアル競技からツーリングまで楽しめる、2ストロークエンジンの「TLM200R」を発売します。「TLR200」とは異なる白を基調とした爽やかなカラーリングに時代の変遷を感じます。

 軽量でコンパクトな2ストロークエンジンは低速域から粘り強く、滑らかでコントロールしやすい出力特性を狙って設計されました。

 フレームは高剛性のダイヤモンド式で、メインチューブ内をオイルタンクとして活用するなど徹底した軽量化を図ることで、乾燥重量は86kgと超軽量でした。

 リアショックはプロリンクに進化し、ロードクリアランスは315mmと向上しています。

 1988年のモデルチェンジでは排気量を216ccへとアップし、前輪にはディスクブレーキを装備した「TLM220R」へと進化します。

 ホンダの2ストロークのトライアルマシンは世界選手権でも大活躍し、2004年には藤波貴久選手が日本人初の世界タイトルを獲得しています。

「TLR200」や「TLM200R」の発売からすでに40年前後が過ぎていますが、今でも当時の車両を維持しつつ、トライアルのイベントに参加している愛好家もいます。

 当時の販売価格は、「TLR200」(1983年型)が28万9000円、「TLM200R」(1985年)は32万9000円でした。

■ホンダ「TLR200」(1983年型)主要諸元エンジン種類:空冷4ストローク単気筒SOHC2バルブ総排気量:194cc最高出力:12PS/6500rpm最大トルク:1.6kg-m/4000rpm始動方式:キック全長×全幅×全高:2080×825×1105mmシート高:780mm車両重量:97kg燃料タンク容量:6.5Lタイヤサイズ(F):2.75-21-4PRタイヤサイズ(R):4.00-18-4PRフレーム形式:ダイヤモンド

■ホンダ「TLM200R」(1985年型)主要諸元エンジン種類:空冷2ストローク単気筒総排気量:193cc最高出力:13PS/5500rpm最大トルク:1.9kg-m/4000rpm始動方式:キック全長×全幅×全高:2010×820×1075mmシート高:770mm車両重量:92kg燃料タンク容量:6Lタイヤサイズ(F):2.75-21-4PRタイヤサイズ(R):4.00-18-4PRフレーム形式:ダイヤモンド

【取材協力】ホンダコレクションホール(栃木県/モビリティリゾートもてぎ内)※2023年12月以前に撮影

こんな記事も読まれています

日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
日本を代表するハーレー・エンジニアと所ジョージさん 2人の深い関係を示す1台のカスタムバイク
バイクのニュース
バイクで走るには最悪の雨! それでもスポーティな走りが楽しめるからやめられないDUKEの意欲作とは!?
バイクで走るには最悪の雨! それでもスポーティな走りが楽しめるからやめられないDUKEの意欲作とは!?
バイクのニュース
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
気軽に乗れちゃうハーレーって!? ハーレーダビッドソンの水冷パラレルツインエンジンを搭載した「X500」に、アクティブ女子の指出瑞貴が乗ってみました!
バイクのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
本当の車名はなんだっけ? バイクにつけられたニックネーム
本当の車名はなんだっけ? バイクにつけられたニックネーム
バイクのニュース
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
カワサキ「Z2」再生 なんだか遅い!? 試運転で見えた気になるポイント~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol,2
バイクのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
ハスクバーナ2025年モデルのモトクロスマシン国内導入発表 フルサイズは2スト含め3機種
バイクのニュース
最新コンプリート車両を発表した「プロト」 「ゼロエンジニアリング」誕生から続くハーレー・カスタムの歴史とは
最新コンプリート車両を発表した「プロト」 「ゼロエンジニアリング」誕生から続くハーレー・カスタムの歴史とは
バイクのニュース
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
ホンダGL400/CX500[名車バイクレビュー] 1970年代終盤、ホンダが大攻勢に出た切り札は意外にもOHVエンジンだった!
WEBヤングマシン
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
コンパクトボディとエキサイティングなスポーツライディングを実現! スズキが「GSX-R1000」2025年モデルを北米で発売
バイクのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
バブル世代には懐かしいカラーリング! スズキ「RGB500」が約580万円で落札! フルカウルをまとったレーサーは市販ロードモデルでした
Auto Messe Web
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
電動化は一切なし!! [自然吸気V12]の800馬力超えスペックが凄すぎ! 名車デイトナをオマージュした[12チリンドリ]
ベストカーWeb
スタイルもカラーも個性的! 2024上半期試乗したバイク BEST 3を発表!~小野木里奈の○○○○○日和~
スタイルもカラーも個性的! 2024上半期試乗したバイク BEST 3を発表!~小野木里奈の○○○○○日和~
バイクのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
250馬力超をミッドシップに搭載したホンダ NS-X登場[driver 1989年3-20号より]
250馬力超をミッドシップに搭載したホンダ NS-X登場[driver 1989年3-20号より]
driver@web
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
フルチューン済み、ノイエ・クラッセのBMWの相場感は?「1800TI」のFIA公認済みの個体なら800万円程度が妥当!?
Auto Messe Web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web

みんなのコメント

4件
  • tga********
    ホンダの往年の公道トライアル車、と言うのならバイアルスを記事から漏らすのはどうかと思うが?
  • dar********
    トライアル車の後ろに見える赤いバイクは「FT400」ですね?ヤマハSR400の対抗馬として出したがさっぱり売れす大量に売れ残って大安売りしていたバイク。トライアルでは無く「フラットトラックレーサー」ホンダがこの後で出したFTR250がヤマハTWの改造が流行った後で改造ベース車として人気が出た。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村