現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 馬鹿デカイ車体にハイパワーモーターに巨大バッテリーってホントにエコ!? それでもアメリカではEVピックアップが急速拡大中だった

ここから本文です

馬鹿デカイ車体にハイパワーモーターに巨大バッテリーってホントにエコ!? それでもアメリカではEVピックアップが急速拡大中だった

掲載 25
馬鹿デカイ車体にハイパワーモーターに巨大バッテリーってホントにエコ!? それでもアメリカではEVピックアップが急速拡大中だった

 この記事をまとめると

■アメリカではピックアップトラックが第一線で売れ続けている

【試乗】「三菱らしいクルマって……」の答えが一発でわかった! 新型トライトンをハードなオフロードで走らせたら圧倒的な4WD性能に衝撃

■各メーカーのピックアップトラックにも電動モデルが追加されている

■アメリカを象徴するV8エンジン車を凌駕するほどのパワーを持つモデルも多い

 アメリカではピックアップトラックの電動化が進む

 近年では中国を筆頭として、アジア諸国における自動車市場規模の拡大が話題となっているけれど、「自動車大国」といえばやっぱりアメリカだ。国土が広大すぎるゆえに、通勤通学や日常の買い物など、生活するうえでクルマの存在はかかせなく、一家に1台どころか「ひとりに1台」が珍しくない。

 そんなアメリカの自動車メーカーといえば、”かつて”「ビッグスリー」と呼ばれたゼネラルモーターズ、フォード、そしてクライスラーである。”かつて”と記したのは、メーカー別の販売台数で首位ゼネラルモーターズは変わらないものの、それに次ぐ2位がトヨタであり、フォードは3位、そしてステランティスが4位というのがそれぞれ指定席となっているから。アメリカが自動車大国である事実は変わらないが、3大自動車メーカーが新車市場を支配していた時代は大きく変わっている。

 とはいえ新車販売台数をカテゴリー別に見ていくと、旧ビッグスリーがいまなお圧倒的なシェアを誇っている部門がある。それがピックアップ(トラック)だ。それだけに各メーカーのモデルラインアップも豊富で、コンパクトサイズからインターミディ、そして大排気量のV8エンジンを搭載するフルサイズまで、ピックアップのラインアップは幅広い。

 デカくてタフなことが素晴らしいというアメリカを象徴するようなピックアップ市場にも、ついにというかようやくというか、世界的な自動車のトレンドである電気自動車(EV)の波が押し寄せた。ピックアップのカテゴリーで長年トップセールスを記録しているフォードは、2022年に「F-150ライトニング」を発売。するとライバルであるゼネラルモータースも、シボレー・ブランドから「シルバラードEV」、そしてGMCブランドから「ハマーEV」をリリースした。

 北米市場における慣例として、毎年9月以降に発表・発売される車種は翌年モデルと表記されるが、EVピックアップのトレンドは2024年モデルにおいてさらに加速する。フォードはF-150よりひとまわり小さなインターミディサイズの「マーベリック」にEVモデルを設定し、ゼネラルモータースはシボレー・シルバラードEVの姉妹車として「GMCシエラ EVデナリエディション」を発表した。そしてステランティスのラム・トラックスからは、同ブランド初のEVとなる「ラム1500レボリューション」が登場。2024年モデルにおいて、ついにビッグスリーのEVピックアップが出揃うことになる。

 もっとも、トラディショナルで保守的なイメージのあるピックアップカテゴリーにおいて、ここまで急速にEV化が進んだのは、新興自動車メーカーが積極的に攻勢をしかけてきたためだ。EVメーカーの代名詞的存在として知られるテスラは、2019年に「サイバートラック」を発表。直線基調のボディデザインや、メイン素材にステンレスを用いるといった独創性が大きな話題を呼んだ。とはいえ、発表から4年目を迎えた2023年秋の時点でも、サイバートラックの市販モデルは1台も納車されていない。しかし、ビッグスリーにとって大きな脅威となったことは間違いないだろう。

 そんなアメリカのピックアップ市場において、初めてリリースされたEVモデルはリビアンの「R1T」である。アメリカのEV専業メーカーであるリビアンは、2009年にルーツとなる企業が誕生。現社名になったのは2011年で、自動運転やEV開発を専業とする新世代自動車メーカーだ。その第一弾がピックアップの「R1T」で、2021年9月に市販が開始された。

 まずは、そのリビアンR1Tから紹介しよう。車体は前後4枚のドアを持ち、荷台部分は独立ではなく一体式となるモノボディ。ボディサイズは全長5514×全幅2077×全高(アンテナ含む)1986mm、ホイールベースは3449mmだ。

 ラゲッジスペースは荷台のほか、フロントボンネット下、そしてリヤドアとリヤタイヤハウスのあいだに設けられた「ギアトンネル」の3箇所が用意される。このギアトンネルには、電気コンロ、食器、シンク、ストリングライトなどがついたスライド収納可能なキャンピングキッチンをオプションで購入することもできる。

 R1Tのラインアップは3モデル展開で、デュアルモーターの標準仕様(533馬力)、デュアルモーターの高出力仕様(665馬力)、そして合計4基のクアッドモーターでは835馬力ものパワーを誇り、0-60マイル(約96km/h)加速は3秒という動力性能を誇る。駆動方式はいずれもAWDで、航続距離はデュアルモーターが約432km、オプションの大型バッテリーを装着すると最大640km。クアッドモーターでは524.8 kmとなる。リビアンR1Tの価格は7万9000~8万7000ドルとなっている。

 テスラやリビアンが新型車両としてEVピックアップを発表したのに対して、ゼネラルモーターズ、フォード、ステランティスは従来から発売されているピックアップにEV版を追加している。つまり、次世代モビリティのピックアップ版として開発されたのがR1Tやサイバートラックであり、一方のビッグスリーは伝統あるピックアップを従来から所有しているオーナーに向け、新しいパワーユニットとしてEV仕様を追加するという形式だ。

 EVピックアップの市場は今後さらに拡大していくだろうが、はたして北米市場の消費者はどう受け入れるのかが注目だ。

 老舗メーカーは往年のファンも納得のスペックで電動化

 ピックアップ市場におけるベストセラー、F-150を擁するフォードは、「F-150ライトニング」をラインアップ。こちらは2022年にリリースされ、今年で2年目を迎える。ボディ形状はフォードが「スーパークルー」と呼ぶ4ドアのキャビンにショートタイプの荷台を組み合わせたタイプ。ボディサイズは全長5910×全幅2032×全高(アンテナ含む)1988mmで、ホイールベースは3696mmと堂々たる体躯を誇る。

 パワートレインおよび駆動方式は、車体の前後にひとつずつ計ふたつのモーターを搭載するAWDで、最高出力は標準モデルで466馬力、上位モデルでは580馬力を発揮。最大トルクはどちらも107.2kg-mで、上位モデルは0~60マイル(約96km/h)加速で4秒台中盤を記録する。最大積載能力は標準モデルで約900kg、牽引能力は上位モデルで4.5トン以上となっており、従来のF-150オーナーにも十分満足できる性能を達成している。グレードは商用ユースを念頭に置いたPRO、一般向けのXLT、LARIAT、そして最上位グレードであるPlatinumの4モデル。車両価格は4万9995~9万1995ドルとなる。

 そしてGMCからは、2024年モデルとして「シエラEVデナリ」が登場する。GMCとはゼネラルモータース内のピックアップ&SUV専門ブランドで、シボレーに対して上級に位置づけられる。シボレーのピックアップ「シルバラード」の兄弟車がGMC「シエラ」で、デナリとは最上位グレードを意味するもの。まずはトップモデルであるデナリを発表し、2024~2025年にかけて「AT4」「ELEVATION(エレベーション)」といったモデルが追加されるようだ。そしてシエラEVデナリの初期モデルには、導入を記念して「EDITION 1」のサブネームが与えられる。

 シエラEVデナリも、フォードF-150ライトニングと同様に4ドアのキャビンにショートタイプの荷台(ベッド)を組み合わせる。車体とベッド部分に境界線のないモノボディで、伝統的なピックアップに対して乗用車的なフォルムであることが特徴といえる。ゼネラルモータースが開発した次世代グローバルEVプラットフォームに、自社開発の新型バッテリー「Ultium(アルティウム)」を組み合わせ、車体の前後にふたつのモーターを搭載するAWD。

 まるで「」(かぎかっこ)のような形状のLEDヘッドライトを採用したフロントマスクは、どこか冷淡でクールな印象を感じさせるが、その運動性能は熱量たっぷりのもの。最高出力は754馬力で、最大トルクは785lb-ft(108.53kg-m)、0-60マイル加速は4.5秒を誇る。そして注目はピックアップならではの指標である最大牽引能力で、なんと4309kg。つまり、自車を約2台、引っ張ることができるのだ。そして一充電での最大航続距離は640km。ちなみに車両価格も迫力満点で、10万7000ドルからという強気の設定だ。

 かつてのアメリカ車といえば、大柄なボディに大排気量のV8エンジンを搭載するモデルほど高級とされた。それは大排気量V8が生み出す低中回転域での圧倒的なトルクが、高級車にふさわしいパワーデリバリーや加速を提供してくれたからだ。ましてピックアップは、大きな荷物を荷台に載せて広大な土地を走りまわるという、どこか西部開拓時代を連想させるカテゴリーでもあり、エコとは対極に位置する存在というイメージが広まっていた。

 そんなピックアップカテゴリーに押し寄せたEVのトレンドだが、さっそく大出力モーター&大容量バッテリーが各モデルのウリとなっている点は非常にアメリカらしい。これまで内燃機関の世界で各メーカーが繰り広げてきたパワーウォーズが、はやくもEVピックアップの世界で勃発している。

 どれだけ大きなモーターやバッテリーを搭載するかが商品力となるようでは、「はたしてこれはエコなのだろうか?」と言いたくなるが、EVピックアップのトレンドは、今後もますます加速していきそうだ。それは北米市場における消費者にとって、環境問題に敏感であるというスタンスを周囲にアピールすることは、自身のステータスや意識の高さを示す最高の機会だからだ。そして、EVピックアップならではの大きな車体は、生命力や経済力の象徴でもある。

 各メーカーのEVピックアップがアピールする、重量級の車体を恐ろしい速さで加速させる圧倒的な動力性能も、車両の前後に備わる大容量のラゲッジスペースも、オーナーが実際に使用することはほとんどないだろう。それより重要なのは、都市部で乗るには静かだし、排気音や排気ガスの臭いが気になることはないし、オイル交換などメンテナンスも抑えられるし、自宅や会社に充電設備があれば面倒な給油作業からも解放されるという事実と、先進性や革新性というEVの持つイメージだ。

 もちろんユーザーの生活環境によっては、まだまだEVなんて現実的じゃないというケースは多いはず。そのために、各メーカーとも従来の内燃機関を搭載した車種もしっかりとラインアップに残している。環境問題が世界的に叫ばれ、もはやEVこそが唯一の最適解といわんばかりの論調のなか、多くの選択肢が残されていることが、自動車大国アメリカたる所以かもしれない。

こんな記事も読まれています

レクサスの末っ子LBXに、次世代モダンインテリア空間を表現したElegantが新登場
レクサスの末っ子LBXに、次世代モダンインテリア空間を表現したElegantが新登場
カー・アンド・ドライバー
荷台が“伸びる”ダイハツ「斬新軽トラ」登場! “画期的”発想の「超ロングボディ仕様」がスゴい! まさかの「実車化」果たした衝撃のモデルでWRCをサポート
荷台が“伸びる”ダイハツ「斬新軽トラ」登場! “画期的”発想の「超ロングボディ仕様」がスゴい! まさかの「実車化」果たした衝撃のモデルでWRCをサポート
くるまのニュース
新車で買える!? トヨタ「シエンタ“SUV”」がスゴイ! 5人乗り仕様もある「小型SUVミニバン」が台湾で人気すぎるワケとは
新車で買える!? トヨタ「シエンタ“SUV”」がスゴイ! 5人乗り仕様もある「小型SUVミニバン」が台湾で人気すぎるワケとは
くるまのニュース
「トイレに行きたいのですが…駐めちゃダメ?」 高速にある「謎のバス停」 SNSでは「一般車が進入していた」の声も どんなルールなの?
「トイレに行きたいのですが…駐めちゃダメ?」 高速にある「謎のバス停」 SNSでは「一般車が進入していた」の声も どんなルールなの?
くるまのニュース
運賃交渉すれば“村八分”にされる? 荷主を過剰に気遣う中小運送の社長たち、本当に守るべきは誰なのか?
運賃交渉すれば“村八分”にされる? 荷主を過剰に気遣う中小運送の社長たち、本当に守るべきは誰なのか?
Merkmal
ホンダ「ADV160」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
ホンダ「ADV160」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
いやこれは凄いわ……[EV]の歴史に残る一台が韓国から出ている件
いやこれは凄いわ……[EV]の歴史に残る一台が韓国から出ている件
ベストカーWeb
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
軽自動車ってのが凄すぎる…! 世界に誇れる自動車と言えば[スズキ ジムニー]でしょ! 
ベストカーWeb
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
レッドブル&HRC密着:突貫工事でリヤウイングを修正。マシン性能を出し切っての予選5番手にフェルスタッペンも満足
AUTOSPORT web
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
ポールのラッセル「壁に接触、望みが消えたかと思った」マシンの速さについては「理由が分からない」/F1第22戦
AUTOSPORT web
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
次期デリカD5はこうなってほしい!! 唯一無二の価値を持つSUVミニバンへの期待
ベストカーWeb
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
フェルスタッペン予選5番手「ベガス用リヤウイングを作らないという方針がハンデに」タイトルには有利な位置を確保
AUTOSPORT web
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
佐藤万璃音、2025年もユナイテッド・オートスポーツからWEC世界耐久選手権にフル参戦
AUTOSPORT web
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
やっぱたまらんなV型エンジン!! [スカイラインNISMO]とレクサス[IS500]の[パンチ力]にひれ伏した件
ベストカーWeb
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
エバンスとの実質的な一騎打ちもタナクはトップ譲らず。ヌービルは7番手に挽回【ラリージャパン デイ3】
AUTOSPORT web
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
【角田裕毅F1第22戦展望】ファクトリーと現場の連携で活きたレッドブル製リヤサスペンション。改善の継続が7番手に繋がる
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
メルセデス・ベンツCLE 詳細データテスト 快適で上質な走りが身上 動力性能と燃費効率はほどほど
AUTOCAR JAPAN
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
WRCラリージャパンSS12恵那での車両進入事案について実行委員会が声明。被害届を提出へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

25件
  • ple********
    日本と違って長年乗っても重課税という罰金がないし車検もないし将来的に高効率バッテリーやモーターに載せ替えるチューニングで長く乗る人もいるだろう
    ライフサイクルを含めたCO2対策として考えた場合も考慮すべき
    日本みたく13年超えたら重課税、更に18年目で懲罰課税のようなアホなことしてるとエコカーでも無意味になる
  • 部長
    基本何処産だろうがデカイサイズならバッテリーはデカイだろうし、大型トラックやダンプなんてボディーの半分はバッテリーになるだろう。
    無駄にしか思えないEVカーの誕生を今の所は見守るしかない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

127.1153.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.2256.7万円

中古車を検索
R1の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

127.1153.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.2256.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村