現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「夢」は敗れたのか? まだ可能性あり??「インホイールモーター」の現在地

ここから本文です

「夢」は敗れたのか? まだ可能性あり??「インホイールモーター」の現在地

掲載 16
「夢」は敗れたのか? まだ可能性あり??「インホイールモーター」の現在地

 各駆動輪のホイールの内側にモーターを配置して、それぞれの駆動力を独立して制御する「インホイールモーター」。かつては、将来有望な技術として位置づけられていたものの、現在までにインホイールモーターの量販車は出現しておらず、具体的な市販化計画を発表している大手の自動車メーカーもありません。

 最近クローズアップされることが少なくなったインホイールモーターは、いまどうなったのか。その動向と将来性について、あらためて考えてみました。

「夢」は敗れたのか? まだ可能性あり??「インホイールモーター」の現在地

文:Mr.ソラン、エムスリープロダクション
写真:TOYOTA、LEXUS、SUBARU、MITSUBISHI、イラスト:著者作成

2010年代は、多くのメーカーがIWMのコンセプトモデルを提案

 インホイールモーター(以下、IWM)は、各駆動輪のホイールの内側に駆動モーターを配置して直接それぞれのタイヤを駆動させる、あるいはホイール近傍にモーターを配置して短いドライブシャフトを介してタイヤを駆動するシステムのこと。IWMの構想は古くからありましたが、日本で実車として仕上げて広く知られているのは、2003年に当時の慶応大学の清水教授が製作した8輪自動車「エリーカ」で、最高速度370km/hを記録しました。残念ながら市販化には至りませんでしたが、その後のIWMの開発にとって、重要な役割を果たしたクルマと位置付けられています。

 メーカーとしては、2005年に三菱自動車が「ランエボIX」ベースのIWMの試作車を製作。日産も東京モーターショー2007においてコンセプトカー「PIVO 2」を出展、スズキは東京モーターショー2017において「e-サバイバー」を参考出品、トヨタとレクサスも、東京モーターショー2019においてコンセプトカーの「e-RACER」と「レクサス LF-30 Electrified」を公開するなど、各メーカーとも将来有望な技術として開発に取り組んでいました。

 ちなみに、2輪の電動アシスト自転車や電動バイクでは、IWMが一般的です。駆動輪のホイールのハブにモーターを配置しており、4輪の自動車と比べて、必要出力が小さく、電動部品がコンパクトにすむのでIWMが理にかなっているのですが、大型の電動バイクではバネ下荷重が増えるのを嫌い、モーターを車体側に搭載してベルトを介して駆動輪を回転させるタイプもあります。

「ランエボIX」をベースにつくられた、IWMの試作車

2019年の東京モーターショーで展示されたインホイールモーター採用のコンセプト車「レクサス LF-30 Electrified」

2007年に日産が発表したコンセプトカーのPIVO 2。高出力のインホイール3Dモーターを採用し、バック走行ではキャビンが360°回転すると共に、4つのホイールユニットを制御して、タイヤを真横に動かすこともできた

メリットが多いIWMだが、コストと軽量コンパクト化が課題

 それぞれの駆動輪に最適な駆動力を発生できるIWMは、タイヤを直接駆動するのでレスポンスや駆動効率に優れ、4輪それぞれの適正な独立制御によって操作性、安全性が向上するなどメリットが多く、具体的には、車両の横滑りやタイヤの空転などの防止、旋回時のロールや加減速時のピッチングを抑えることが可能になります。ドライブシャフトが不要となるためにタイヤの切れ角が大きくとれるので平行移動や方向転換も自由自在。左右のモーターの回転方向を逆にすれば、その場で前後の向きを変えることも可能です。

 また、重いデフやドライブシャフト、エンジンが不要なのでクルマの軽量化につながり、パッケージングに余裕ができるのでクルマのスタイルや車室などの設計上の自由度が増すという点も大きなメリットでしょう。

インホイールモーターの概念図。IWMは、各駆動輪のホイールの内側に駆動モーターを配置。(イラストは、著者作成)

 一方で実用化に関しては課題も多く、IWMはモーター/インバーターの数が増えるのでコストアップは避け難く、さらに搭載スペースと重量の制約の中で、高効率・高出力のモーター/インバーターが求められます。また、モーター本体に直接路面からの衝撃が伝わるため、モーターには高い耐久性や浸水対策、ブレーキと隣接するため熱対策も必要です。バネ下荷重が重くなるため、サスペンションの振動吸収能力が低下して乗り心地が悪化すること、そのために専用のサスペンションを用意しなければならないことなども実用化に向けては解決しなければならない課題です。

IWMでなく、4モーター/4WDモデルは増える見込み

 冒頭で触れたように、2010年代には自動車メーカーも関連部品メーカーも積極的にIWMの開発に取り組んでいましたが、今のところIWMが市販化された例はありません。

 IWMの市販化の可能性があったのは、ベアリングやドライブシャフトを手掛ける、「NTN」 のIWMシステムです。NTNは、2018年に中国新興メーカーの長春富晟汽車創新技術(FSAT)と、2019年からNTN製IWMを採用したBEVを市販化することを前提にライセンス契約を締結。しかし、理由は明らかではありませんが、現在のところその計画は実行されていません。

 一方で、構成が簡単な4つのモーターで前後左右輪を制御する4モーター/4WDシステムは市販化が進んでおり、今後は高性能なBEVモデルを中心に増えることが予想されます。2021年に米国の電気自動車メーカーのリビアンが、4モーター/4WDのBEVピックアップトラック「RIT」とSUV「RIS」の発売を開始しました。前後の駆動軸中央に2つずつモーターを配置して、4つのモーターでそれぞれのタイヤ駆動力を制御することによって、優れた走破性と力強い動力性能を実現しています。

 また市販車ではありませんが、東京オートサロン2022で公開されたスバルSTIのレーシングコンセプト「STI E-RA CONCEPT」も、モーターを4基搭載した4WDシステムです。その他にも、ポルシェやBMWなどの高出力モデルやスーパーカーで採用が計画されています。

 これらの動きは、4輪独立制御のメリットを追求しようとする動きはあるものの、IWMに適用できる軽量コンパクトな高性能な駆動(モーター/インバーター)システムがまだ構築できていないことを意味しています。したがって、IWMのクルマが登場するのは、これらの課題がある程度解決できると予想される2030年以降になりそうです。

東京オートサロン2022で初公開されたスバルSTIが発表したレーシングコンセプト「STI E-RA CONCEPT」

◆     ◆     ◆

 インホイールモーターの開発は現在も継続的に進められていますが、まだ課題が解決できておらず、市販化に向けた具体的な動きは、近々にはないでしょう。まずは、BEVのバッテリーやモーター、インバーターなどの効率、コスト、軽量コンパクト化などの基盤技術の確立を待たなければいけません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
勝田貴元、パンクで後退も挽回「まだ諦められない。ファンの声援が力になる」/ラリージャパン デイ2
AUTOSPORT web
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
いよいよ正式発表!? デザイン一新の[新型フォレスター]登場か! トヨタHV搭載でスバル弱点の燃費は向上なるか
ベストカーWeb
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
荒野にポツンと1軒のカフェ!?…25ドルでキャンプサイトを確保。オーストラリアはトレイルも何もかもナメてかかってはいけません!【豪州釣りキャンの旅_10】
Auto Messe Web
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
ローソン初日15番手「路面コンディションに苦労。今日の学習を役立て、トップ10に食い込みたい」/F1第22戦
AUTOSPORT web
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
ボッタス、PUエレメント交換で5グリッド降格が決定。RB勢はエキゾーストを交換/F1第22戦
AUTOSPORT web
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
タナクが王座目指して猛加速。僚機2台はクラッシュ&失速、トヨタに選手権逆転の光明【ラリージャパン デイ2】
AUTOSPORT web
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
燃費と運転体験の両立 フォルクスワーゲン・ゴルフ GTEへ試乗 電気で最長130km走れるHV!
AUTOCAR JAPAN
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
北米の自動車博物館ハシゴ旅! 往年のF1GPカー「ペンスキーPC-1」に出会えて大感激!!…が、展示車両数の多さにすべてを見ることができずに大後悔…
Auto Messe Web
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
角田裕毅 初日10番手「一日のなかで状況を好転させ、方向性を見出した。Q3進出のため調整を続ける」/F1第22戦
AUTOSPORT web
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
イモトアヤコ、600万円超の「“オシャ”ハイエース 」購入! 「車中泊楽しそう」「テンション上がる」反響多数のゴードンミラー「GMLVAN V-01」とは
くるまのニュース
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
日産、英国のゼロ・エミッション義務化に「早急」な対応求める 政府目標は「時代遅れ」と批判
AUTOCAR JAPAN
「柏の杜オークション」会場で「パラモトライダー体験走行会」開催! 参加者だけでなくボランティア活動にも興味を持ってもらえた1日でした
「柏の杜オークション」会場で「パラモトライダー体験走行会」開催! 参加者だけでなくボランティア活動にも興味を持ってもらえた1日でした
Auto Messe Web
WRCラリージャパンで発生した“一般車両コース侵入事件”、FIAは「非常に深刻な問題」として調査へ。来季大会にも暗雲
WRCラリージャパンで発生した“一般車両コース侵入事件”、FIAは「非常に深刻な問題」として調査へ。来季大会にも暗雲
motorsport.com 日本版
サンパウロGP3位の勢いそのままに……ガスリーがラスベガス予選3番手「最後のアタックはアドレナリンが溢れたよ!」
サンパウロGP3位の勢いそのままに……ガスリーがラスベガス予選3番手「最後のアタックはアドレナリンが溢れたよ!」
motorsport.com 日本版
【旧車高騰の背景を見たり?】足を運んだファンは過去最大の1万2500人! 全米最大のJDMイベント
【旧車高騰の背景を見たり?】足を運んだファンは過去最大の1万2500人! 全米最大のJDMイベント
AUTOCAR JAPAN
アルピーヌ、東京オートサロン2025に『A110 Rチュリニ』など出展へ。山野哲也のトークショーも実施
アルピーヌ、東京オートサロン2025に『A110 Rチュリニ』など出展へ。山野哲也のトークショーも実施
AUTOSPORT web
12月1日は岡山国際でドラテク磨き! 初心者向け「カルガモクラス」もある「TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE」は要チェックです
12月1日は岡山国際でドラテク磨き! 初心者向け「カルガモクラス」もある「TOYO TIRES PROXES DRIVING PLEASURE」は要チェックです
Auto Messe Web
F1第22戦水曜会見:レースディレクター交代は「知らなかった」と驚くラッセル。一方で対話を続ける意思も明かす
F1第22戦水曜会見:レースディレクター交代は「知らなかった」と驚くラッセル。一方で対話を続ける意思も明かす
AUTOSPORT web

みんなのコメント

16件
  • シャシー側に4モーターをホイールごとに用意するだけならともかく、ホイール内にモーターを入れるメリットが少なすぎるしデメリットが大きすぎる。少なくとも乗用車でこれが一般化することはなさそう。
  • バネ下重量が増えるのはアカン
    普通のホイールぐらいに軽量化できれば…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村