現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > クラス最高レベルの電動7人乗りSUV! 新型「プジョー5008」は、最先端のSTLAミディアムプラットフォームがベース

ここから本文です

クラス最高レベルの電動7人乗りSUV! 新型「プジョー5008」は、最先端のSTLAミディアムプラットフォームがベース

掲載
クラス最高レベルの電動7人乗りSUV! 新型「プジョー5008」は、最先端のSTLAミディアムプラットフォームがベース

新型「5008」は3つの効率的な電動パワートレインとともに、洗練されたドライビング体験とインテリアの雰囲気を提供

新型「プジョー5008」は主張のあるデザイン、快適な室内空間、効率的な電動化性能を顧客に提供する一台だ。新しい「プジョー アリュール・ケア保証」により、新型E5008は最長8年または10万マイルの包括的な安心補償が提供される。

環境にもやさしいトタルエナジーズの新世代オイル“QUARTZ INEO XTRA FIRST 0W-20”が選ばれる理由とは?

プジョーはすでに、欧州主要ブランドの中で最も幅広い電動ラインアップを提供しており、新型E5008は、新型E3008に続く大型電動SUVへの2番目の参入となる。新型E5008は、最長410マイル(660km弱)の航続距離、7人乗り、パワートレインの選択肢を提供する電動セグメント唯一のモデルだ。

【写真50枚】航続距離最大310マイルのオールエレクトリックE5008 

アリュール:パワフルで洗練されたデザイン
新型5008は、高いベルトラインと強調されたショルダーが特徴的なエアロダイナミクスに優れたシルエットで、視界の良さと道路上での圧倒的な存在感を実現。グロスブラックのルーフレールと隠れたウェザーストリップが、力強くもダイナミックなSUVデザインをさらに際立たせている。

フロントには、新しい「3本爪」のLEDデイタイム・ランニング・ライトと洗練されたボディ・カラーのグリルを備え、GTバージョンでは超スリムなピクセルLEDヘッドライトがアクセントに。このテクノロジーは、交通状況に合わせてヘッドライトを自動的に調整し、他のドライバーを眩惑することなく道路を最適に照らす。

また、GTバージョンでは、リアに3DクリアガラスブレードデザインのLEDライトが採用されている。

新型5008には、モダンなスタイリングと空力性能を際立たせる幾何学的なデザインの19インチまたは20インチアルミホイールが用意された。5008のカラーバリエーションは「オブセッション・ブルー」「インガロ・ブルー」「オケナイト・ホワイト」「ネラ・ブラック」「クムルス・グレー」「チタン・グレー」の6色。

GTバージョンには、コントラストを効かせた「ブラックダイヤモンド」ルーフとリアスポイラーが標準装備される。

エモーション プジョー i-コックピット (プジョー・パノラミックiコックピット
21インチのプジョー i-コックピットは、乗員をハイテクでユーザーフレンドリーな環境に置くもので、全車に標準装備となった。従来モデルのヘッドアップディスプレイと中央の大型タッチスクリーンは、1つの湾曲したパノラミックスクリーンに統合された。

スクリーンの下には設定可能なバーチャルiトグルディスプレイがあり、最大10個のショートカットを設定できる。

5008の全バージョンには、プジョーのi-Connect Advancedインフォテインメント・システムが搭載され、ワイヤレスのApple CarPlay/Android Auto対応と自然な音声認識に加え、3Dコネクテッド・ナビゲーションと無線地図更新により、完全なコネクティビティが提供される。

5008はまた、人間工学に基づいて設計された新しいコンパクトなステアリングホイールを採用し、ドライバーの気を散らすことなく、可能な限りスムーズな操作を可能にしている。

5008は全車7人乗りで、背もたれがリクライニングするスライド&チルト式の2列目シートにより、最後列シートへのアクセスも容易。2列目シートは60対40でスライド&チルトするが、40対20対40の折りたたみ式背もたれも備えている。

すべての乗員が快適に過ごせるよう、3ゾーンクライメートコントロールが標準装備され、GTトリムでは2列目にウィンドウブラインドが追加され、8色のアンビエント照明がリアドアパネルまで拡大されている。




卓越性:効率的でダイナミックなパワートレイン
新型5008には、3種類の電動パワートレインが用意された。ステランティスSTLA-Mプラットフォームを使用した電動モデルとして当初から設計された新型E5008は、発売当初から73kWhのバッテリーと前輪を駆動するシングル電気モーターを搭載し、最高出力210hp、最大トルク254lb ftを発生する。

E5008の400V電気アーキテクチャーは、独自のバッテリーパックを中心に設計されており、車輪の間に蓄えられたクラス最高の使用可能エネルギーを実現。キャビンの冷暖房システム、ステアリング、ブレーキ・アシスト、推進力などのプラットフォーム・コンポーネントは、エネルギー消費を最小限に抑えるように設計されている。

こうした努力と軽量かつ高剛性の素材を多用することで、E5008は1kWhあたり4.2マイルというクラス最高のエネルギー効率を実現している。

電気自動車仕様には、11kWの三相車載充電器が標準装備されている。新型E5008の直流急速充電は160kWまで対応しており、わずか30分で20%から80%まで充電することができる。2024年後半には、98kWhのバッテリー、230馬力を発生する電気モーターを搭載し、航続距離410*マイルを可能にするロングレンジ・バージョンもラインナップに加わる。

新型5008には、次世代プラグインハイブリッドパワートレインも用意されている。1.6L150hp(110kW)のガソリンエンジンに21kWhのリチウムイオンバッテリーと125hp(92kW)の電気モーターを組み合わせ、7速デュアルクラッチ・オートマチックギアボックスに組み込んだこのモデルは、最大48マイル(WLTP)までオールエレクトリックモードで走行可能で、195hpの最高出力と258lb/ftの最大トルクを発生する。

最後に、プジョーは新型5008に48Vハイブリッドパワートレインを搭載し、ガソリンエンジンとデュアルクラッチ式6速オートマチックギアボックスを組み合わせ、22hp(16kW)の電気モーターと0.9kWhバッテリーを組み込んで、合計136hp(100kW)を発生する。

これにより、低速での短距離の純粋な電気走行が可能になり、44.6-52.5mpg(WLTP複合)という驚異的な燃費を実現している。

仕様
新型E5008には2つのトリムレベルがある: アリュールとGTの2つのトリムレベルがあり、どちらも7人乗りで、3つのパワートレイン・オプションがすべて用意されている。

5008のアリュールバージョンには「クォーツ」ステッチとレザーエフェクト・トリムを施したエンボス・ファブリック仕上げのシートが装備された。

アリュールバージョンには、8色のアンビエント照明、ワイヤレススマートフォン充電、「プジョー Open & Go」キーレスエントリー&スタート、リアHDリバースカメラ、リアパーキングセンサー、LEDヘッドライト、19インチアルミホイールも装備される。

GT仕様では、アリュールのゆとりある仕様をベースに、「ブラックダイヤモンド」ルーフ、スタイリッシュな「アイスドクレイ」ステッチを施したアルカンターラ表皮を採用。

アリュールトリムを上回る追加装備として、電気自動車およびプラグインハイブリッド仕様の20インチアロイホイール、ピクセルLEDヘッドライト、3D LEDリアライト、フロントパーキングセンサー、「ハンズフリー」スマート電動テールゲート、フロントシートヒーター、ステアリングヒーター、ストップ&ゴー機能付きアダプティブクルーズコントロールがある。

「プジョー アリュール・ケア」
新型E5008には、電気モーター、充電器、パワートレイン、主要電気・機械部品を最長8年または10万マイルまで保証するプジョー アリュール・ケア保証が付帯される。また、バッテリーは8年間または10万マイルにわたり、充電容量の70%を保証されるという。

プジョー アリュール・ケアは、プジョー認定アフターセールス・ネットワーク内で定期点検を実施するごとに、2年間または16,000マイルが自動的に延長される。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【詳細データテスト】ルノー5 魅せるデザイン クラス最高の乗り心地とハンドリング 課題は高速電費
【詳細データテスト】ルノー5 魅せるデザイン クラス最高の乗り心地とハンドリング 課題は高速電費
AUTOCAR JAPAN
鈴鹿で見えたフェルスタッペンと角田裕毅の差。衝撃を受けた平川亮の走り【中野信治のF1分析/日本GP特別編1】
鈴鹿で見えたフェルスタッペンと角田裕毅の差。衝撃を受けた平川亮の走り【中野信治のF1分析/日本GP特別編1】
AUTOSPORT web
レッドブル代表「ユウキはあの予選ラップまではずっと良い位置にいた」角田裕毅のレースでの挽回に期待
レッドブル代表「ユウキはあの予選ラップまではずっと良い位置にいた」角田裕毅のレースでの挽回に期待
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

580 . 6万円 622 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 0万円 522 . 6万円

中古車を検索
プジョー 5008の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

580 . 6万円 622 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39 . 0万円 522 . 6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス