通常とは違う2トーンボディとシックな内装を採用!
FCAジャパンは2019年9月20日(金)から23日(月・祝)の期間で、フィアットの120周年を祝福するイベント「FIAT GOLDEN HEART」を東京港区南青山のスパイラルガーデンを会場に開催。その開催前夜に行われたプレス向け発表会で、120周年を記念した限定車「フィアット500 120th Tuxedo(タキシード)」を披露した。
同社のポンタス・ヘグストロム社長によれば、これまでに200万台以上が生産されたフィアット500(チンクェチェント)は、2008年の日本導入から累計4万8000台以上をセールス、2014年に4650台を販売して同社の記録を更新するなど日本に深く根付いているモデルとのこと。
同社の歴史を象徴する初代500「トポリーノ」と並んで展示された500 120th Tuxedoは、3層パール塗装のアイスホワイトをベースにルーフとピラー、ドアミラーをブラックで仕上げた2トーンカラー。クロスメッシュの16インチホイールにブロンズカラーをアクセントで採り入れ、Bピラーに120周年記念バッジをあしらうなど、まさにフォーマルウェアの「タキシード」をイメージしたエレガントな仕立てだ。
インテリアおよび機能装備では、ブラックの専用インスツルメントパネルとTFTメータークラスター、ピンストライプの専用ファブリックシート、Beats Audio製プレミアムサラウンドシステム(500のみ)が与えられるほか、リアパーキングセンサーとガラスルーフ(500のみ)を標準で装備している。
「500 1.2Lounge」がベースの搭載パートレインは、1240cc直4SOHC(69ps/102Nm)にシーケンシャル5速ATのデュアロジックを組み合わせた前輪駆動。全国限定185台の「500 120th Tuxedo」は車両本体価格269万円(消費税10%)、ブラックの電動ソフトトップを備える「500C 120th Tuxedo」は全国限定100台で車両本体価格は289万円(消費税10%)。発表会当日の2019年9月19日からフィアット正規ディーラーで発売がスタートしている。
また、120周年記念のテーマ「FIAT GOLDEN HEART」にちなんだトークショーでは、同社マーケティング部のティツィアナ・アランプレセ本部長と清水良子広報部長が司会を務め、NPO法人「メイド・イン・ジャパン・プロジェクト」とのコラボによる、日本とイタリアのクロスカルチャーを目指した活動について述べるとともに、同プロジェクトに参加する金継ぎ作家の八木しげき氏と金継ぎにインスピレーションを受けたアート作品を創造する、イタリアの写真家マルコ・フェルリ氏をゲストに迎え、それぞれの創作活動について興味深いトークを繰り広げた。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?