現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 人気TikToker「なかねかな」新曲が(特に)クルマ好きのハートに刺さる切ない事情

ここから本文です

人気TikToker「なかねかな」新曲が(特に)クルマ好きのハートに刺さる切ない事情

掲載 4
人気TikToker「なかねかな」新曲が(特に)クルマ好きのハートに刺さる切ない事情

 2021年のTicTok流行語大賞を受賞した『モテすぎて草、誘ってて森』で一躍脚光を浴びた2人組のユニット「なかねかな」が、2022年9月16日に新曲『demo』を発表。本人のTwitterアカウントで「サビで全部台無しwwww」と告知する楽曲は…クルマ好きのハートを直撃する歌詞でした。「なかねかな」ファンとなった本企画担当編集(『ビジネスパートナー』好きです)がお届けします。

文/ベストカーWeb編集部、画像/Youtube「なかねかな」公式チャンネル

人気TikToker「なかねかな」新曲が(特に)クルマ好きのハートに刺さる切ない事情

■パワフルボイスの “なかねかな“と4つのコードを駆使し作曲する”ゆでたまご安井“

 まずは本楽曲『demo』を、いっさいの先入観を捨てて聴いてみることをお薦めいたします。マジでいい曲なので。ドライブにピッタリ。いろんな意味で。

 この楽曲を歌う「なかねかな」は、メジャーデビュー済みの立派なアーティスト。個人的には早く紅白に出てほしい。所属するワーナーミュージックジャパンの公式プロフィールは以下のとおり。

【「なかねかな」PROFILE】
“なかねかな“は希代の4コードメロディメイカー”ゆでたまご安井“による耳に残るポップなサウンドと、そのサウンドに類まれなパワフルボイスとおもしろワードを詰め込む“なかねかな“の二人組ユニット。

2020年1月頃よりTikTokで日常を切り取った歌ネタでの活動を開始。

共感できる「あるある」や、実体験に基づく「ちょっとやらかしエピソード」、役に立たない雑学などを素材として自ら作詞しパワフルボイスで歌唱する “なかねかな“と、4つのコードを駆使し作曲する”ゆでたまご安井“の二人で歌ネタを公開していたところ、5月末に投稿した「TikTokでよくみるイケメンが~」の歌い出しで始まる「モテすぎて草、誘ってて森」が公開より1ヶ月で約700万回視聴。多くの人の共感を呼び、約10万本のユーザー動画も約2.5億万回以上も視聴される事態に。現在もその勢いは止まらず拡大中。

https://wmg.jp/nakanekana/profile/

MVに登場するオープンカーは、アバルト124スパイダー。外装と内装は専用仕様だが、中身はほぼベース車のND系(現行型)マツダロードスター。2016年に販売開始し、2020年に販売終了

■日本の運転免許保有率の推移

 ちなみに、日本国民の運転免許保有者数は、令和元年(2019年)末時点で8215.8万人。人口比率でいうと74.8%(免許取得可能な16歳以上の人口との比率)。つまり16歳以上の日本人で運転免許を持たないのは25.2%と、約4人に1人の割合。

 この比率は徐々に下がってきており、20~24歳を見ると保有率は男性76.7%、女性69.3%まで落ちる(40~45歳は免許保有率男性96.4%、女性91.3%)。

「自動車を運転できること」や「クルマそのもの」の社会的なポジションの変化が大きいことや、社会全体における経済的な余裕のなさが影響していると言われており(クルマ、高いですよね…)、また、クルマ自身も、自動運転/運転補助技術の進化やサブスク/カーシェアの台頭などで、その「ありかた」を大きく変えようとしている。

 こうした事情…というか、少しずつクルマに対する関心が減ってゆき、免許保有比率が下がっていくのは、クルマ好きにとって残念なニュース。

 もちろん社会に合わせてクルマのポジション変わってゆくのは産業的、文化的背景を考えると当たり前のことだけれども、もうちょっと手前の話として、運転免許があると(交通関連知識を備えることが前提となるため)安全に関する知識と意識が高まるし、なにより「移動の自由」は思っているよりずっといいものですよ! …と、自動車専門メディアとして伝えてゆきたいです。はい。あとMVに出ているアバルト124スパイダーは名車です(新曲の話題から離れてしまってすみません…)。

 なお新曲『demo』発表を伝える告知ツイートは、2日間で5万RT、21.5万いいねを突破。添付動画再生回数は630.7万回を超えて、なお拡散中です。

https://twitter.com/nknknk1206/status/1570730639107956738?s=20&t=hroGgTI2xzRtteIesWNPYQ

こんな記事も読まれています

伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • で、誰。はじめて見た。 発信回数多くてもカンナムスタイルのサイが企業造り毎日仕事として視聴してる大韓民国があるぐらいですし、視聴回数が当てにならない。
  • 泣かねーかな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1312.51359.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

778.0778.0万円

中古車を検索
スパイダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1312.51359.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

778.0778.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村