専用アイテムを使用すると汚れを防ぐことができる
AMWではこれまで、年末のクルマの大掃除としてウインドウ、シートのクリーニング方法を紹介してきました。今回は、わが家のように愛犬を乗せているクルマの車内クリーニング術を、モータージャーナリスト&ドッグライフプロデューサー、そして洗車&車内クリーニングのプロでもある青山尚暉氏が伝授します。
じつはクルマのシートは相当汚れている! 本革やファブリックなど生地別にわかりやすくクリーニング方法を伝授します
クルマの車内のクリーニングの基本は「換気」に尽きる
愛犬を乗せているクルマの車内は、抜け毛による汚れ(抜け毛が多いダブルコートの犬の場合)、ヨダレ、足の裏から車内に持ち込まれた泥汚れ、そしてなんといっても車内に漂う動物臭が、犬を乗せていないクルマとの違いになる。
とくに抜け毛はドアの開閉、ウインドウの開け閉めによって車内の至る所に飛散。いわゆる吹き溜まり状態になり、それが車内の動物臭の原因になる。
愛犬を日ごろから乗せているクルマの車内のクリーニングの基本は、換気に尽きる。冬晴れの日にすべてのドア、ウインドウを開け(バックドアも)、半日は風を通す。それだけでも、車内に漂う動物臭が薄まるはずだ。例えば、朝イチから換気を行い、午後に実際の車内クリーニングに取り掛かるという作業工程だ。もちろん、換気中は別のことができる。
強力な家庭用掃除機を使うと効率的
換気が済んだら、まずは車内の掃除機掛け。シガーソケットから電源が取れるハンディ掃除機でもいいが、できればプロがそうしているように、強力な家庭用掃除機を使うと効率的だ。掃除機掛けの部位はシート、ラゲッジルーム、フロアの順に行う。シートとフロアだけでなく、ラゲッジルームまで掃除機掛けする理由は、ラゲッジルームに愛犬を乗せていなくても、ペットカートや愛犬用品をラゲッジルームに乗せていれば、そこにも抜け毛などが付いている可能性があるからだ。とにかく抜け毛に関しては、車内の動物臭の原因になるため、抜け毛が潜んでいるはずのシートの合わせ目、隙間なども徹底して掃除機掛けしたい。
とはいえ、シートとサイドシルの隙間に落ちた抜け毛を吸い取るには、一般的な家庭用掃除機のノズルでは太すぎて難しい場合もある。実際、わが家のクルマもそうだ。そこでわが家がシートとサイドシルの狭い隙間に落ちた抜け毛を除去している方法その1が、クラフトテープを隙間に入れて、ペタペタと抜け毛を貼りつけて取るテクニック。クラフトテープを車内に常備しておくと、日ごろから、気づいた時にシートやフロアに落ちた抜け毛を取るのにも有効だ。
シートとサイドシルの狭い隙間に落ちた抜け毛を除去している方法その2は、わが家愛用のセイワのIMP301「ハンディマルチブロー&掃除機」の使用だ。空気で吹き飛ばすブローと掃除機を兼ねた車内外用のアイテムで、その掃除機機能を使い、付属の7つのノズルの細いものを使えば、シートとサイドシルの隙間に落ちた抜け毛などもスイスイ吸い取れるのだ。もちろん、ブロー機能を使えば、ホコリなどを吹き飛ばしてくれるわが家愛用の二刀流クリーナーである。
ファブリックシートの後席に愛犬を乗せているのなら(愛犬の特等席は飼い主とのアイコンタクトが容易でエアコンの風もしっかり届く後席。お互い安心、快適にドライブが楽しめる)、シートに汚れ、ニオイが付着しているはず。さすがにそこまでは掃除機だけでは落とせないため、ファブリックシート専用のムース状クリーナーを使うといい。白い泡状のクリーナーをシートにかけ、汚れが浮きあがってくるのを待って、水で絞ったタオルで拭き上げる。シートの汚れがひどい場合は泡が茶色くなっているかもしれない……。ファブリックシート専用の泡状クリーナーでも除菌成分が含まれているものなら、速乾性、除菌効果とともに、車内に清潔感あるニオイが漂い、クリーニング効果抜群と言っていい(この段階でもドア、ウインドウは開けておく)。
汚れがひどい場合は、ファブリックシート専用のムース状クリーナーをかけつつ、ソフトブラシを使って、シートファブリックを優しくブラッシングするといいだろう。
ヨダレは掃除用ウエットシートで簡単にきれいになる
レザーシートの場合は、掃除機掛け後、レザーシート専用のクリーナーで汚れを落とす。ただし、レザーシートクリーナーの中には、光沢を出すための成分が入っていて、ツルツル滑りやすくなるものもあるから要注意。筆者の愛車もパンチングレザーシートだが、自動車メーカー純正のレザーシートクリーナー&トリートメントを使っている。これなら妙な艶がでないし、滑りやすくなることもないから安心だ。
犬によっては外の景色を見るため、ドア内張りに足をかけてドライブを楽しんでいる子もいるはず。当然、ドア内張りやウインドウ内側もヨダレなどの汚れが付着している。ここはクルマ用のルームクリーナーか、アルコール成分なしの掃除用ウエットシートを使えば簡単にきれいになる。
シートまわりのクリーニングを終え、ヨダレ汚れなどを拭き落としたら、最後にシートクリーニング時にフロアに落ちた汚れを掃除機で吸い取ればOKだ。
すでに車内の換気は済んでいるはずで、車内の抜け毛などの汚れもなく、また動物臭もすっきり消えているはずだ。これなら新年、キレイになった清潔臭漂う車内空間でドライブをすることができるし、正月に家族以外の誰かを乗せても抜け毛や動物臭による不快な思いをさせずに済むというわけだ。
車内を抜け毛などで汚さない愛犬の乗せ方とは
最後に紹介したいのは、わが家も実践している、そもそも車内を抜け毛などで汚さない愛犬の乗せ方だ。それは、愛犬を後席用のドッグベッド、ドライブベッド、ペットカートのコットに乗せてドライブすること。例えばフォルクスワーゲンとボルボには、じつは筆者がプロデュースしたフォルクスワーゲンのフラットベッド、ボルボのドッグベッド フルサイズとハーフサイズが、純正アクセサリーとして用意されている。
愛犬家に定評あるホンダの純正ドッグアクセサリー「Honda Dog」シリーズにも、わが家が長年愛用しているペットシートサークルといった、愛犬を安全快適に乗せられる愛犬用アクセサリーがある。また、ペットカートのコットを後席に設置して乗せれば、抜け毛や汚れの防止対策効果はもう抜群と言っていい。
さらにわが家が小型犬のジャックラッセルを乗せる際、ホンダのペットシートサークルなどを装着する前に、後席用の丸洗い可能なシートカバーを敷いているため、シートそのものの汚れなど皆無。もちろん動物臭も最小限になる。
つまり、日頃から車内を汚さない愛犬の乗車方法を行っていれば、愛犬家の年末の(日頃の)車内の大掃除も楽になるということだ。動物臭が染み込みやすいファブリックシートではなく、レザーフリーの合成皮革表皮を使ったシートを選ぶのも手である。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
繰り返せば「出禁」をくらうかも! けっこうみられる自動車ディーラーでのNG行為5つ
「覆面パトカーだ!」 道行く「“隠れ”パトカー」すぐわかる「見分ける方法」は? ひっそり走る「地味ぃな“国産セダン”」がポイント?
ホンダの「“6輪”軽バン」が凄かった! 全長5mの「アクティ・コンポ」は斬新すぎる「軽トレーラー」コンセプト採用! もはや“運べる部屋”なモデルに「今でも欲しい!」と反響あり!
【愚かなあおり運転の結末】このドライバーが時速178kmで後方から煽っていた先行車の正体は?バカで愚かな行為の非常に痛い代償とは?
新名神いつ全通? 開通時期“白紙”状態の「滋賀‐京都」4年以上先か!? 残り2区間
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?