現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 水平対向2気筒エンジンで優れたパフォーマンスを体感できるBMW Motorradのネイキッドマシン「R nineT」

ここから本文です

水平対向2気筒エンジンで優れたパフォーマンスを体感できるBMW Motorradのネイキッドマシン「R nineT」

掲載 更新
水平対向2気筒エンジンで優れたパフォーマンスを体感できるBMW Motorradのネイキッドマシン「R nineT」

ビー・エム・ダブリューは、BMW Motorradのヘリテイジ・セグメントの主力モデルの新型モデル「BMW R nineT(アール・ナインティー)」の予約注文受付を開始した。納車は、R nineT及びScramblerは本年3月下旬、R nineT Pure 及び Urban G/Sは4月を予定している。

BMW R nineTは、伝統的な水平対向2気筒エンジンを搭載し、細部にまでこだわった魅力的なデザインと、駆けぬける歓びを存分に体感できる優れたパフォーマンスを兼ね備えたヘリテイジ・セグメントの主力モデル。

初心者でも扱いやすいパワーと性能が魅力のスズキのスポーツバイク「ジクサーSF250/ジクサー250」

BMW R nineTには、BMW Motorrad Heritage(モトラッド・ヘリテイジ)の世界を彩る魅力的な派生モデルがラインアップ。1980年誕生の伝説のモデルR 80 G/SからDNAを受け継いだエンデューロ・モデルBMW R nineT Urban G/S(アーバン・ジーエス)、個性的なモーターサイクルのジャンルに敬意を表すR nineT Scrambler(スクランブラー)、必要最小限のレベルまで簡素化を図ったロードスター・モデルR nineT Pure(ピュア)がある。

新しいシリンダー・ヘッドを採用し、トルクとデザインの最適化を実現したボクサー・エンジン

BMW R nineTに搭載のボクサー・エンジンには、技術的な側面とビジュアル的な側面から細かなチューニングが施されている。

最高出力は109PS(80kW)/7,250rpm、最大トルクは116Nm/6,000rpmを発生し、シリンダー・ヘッドの設計を新しくしたことにより、外側の冷却フィンから内側の冷却フィンまでの移行が一段と調和の取れたものになっている。

また、スロットル・バルブのパーツとシリンダー・ヘッド・カバーも刷新し、デザインにおいても美しさにさらなる磨きが掛かっている。

シリンダー・ヘッドの内側には、より良いクリーンな燃焼とトルクの最適化を実現させるため、混合気のスワール流を形成させるための新たな乱流システムが設けられた。4,000~6,000rpmを中心に出力とトルクのカーブが大きく進化し、先代モデルよりも駆動力が一段と強力になっている。

ストローク依存型ダンパー(WAD)を備えた新しいサスペンション・ストラットに加え、ライディング・モード「Rain」と「Road」を標準装備

BMW R nineTには、DBC(ダイナミック・ブレーキ・コントロール)を組み合わせたABS Proが標準装備となり、バンク角のある路面や厳しい状況下でブレーキングをした際の安全性が高められている。

また、ストローク依存型ダンパー(WAD)を備えた新しいショック・アブソーバーにより、サスペンションの快適性を高めると共に、スプリング・プリロードをハンド・ホイールで容易に調整できるようになっている。さらに、「Rain(レイン)」と「Road(ロード)」のライディング・モードも標準装備した。

新しいデザインを備えたクラシックな円形メーター、LEDライト・ユニット、USB充電ソケットを標準装備

BMW R nineTの標準トリムには、BMWロゴが特徴的な新しいデザインのダイヤルが備わる円形メーターや、LEDテクノロジーを用いたヘッドライトやホワイトのターン・インジケーター・ライト、さらには、USB電源ソケットが標準装備となっている。

多彩なオプションを豊富に用意

BMW R nineTは、技術的な側面とビジュアル的な側面から大きく進化。ライディング・モードProの他、BMW R nineTとBMW R nineT Pureには「Dyna(ダイナ)」、R nineT ScramblerとR nineT Urban G/Sには「Dirt(ダート)」のモードを追加している。さらに、ライディング・モードPro、クルーズ・コントロール、ヒーター付きハンドルバー・グリップを装備した。

一方、伝統ある「Option 719」は、きわめてエクスクルーシブかつ高品質なオプションの数々によって、R nineTを個性際立つ1台に仕上げている。

このエクスクルーシブなパーツ・パッケージには、多彩なホイール、フライス加工部品、ショート・リヤ・エンド付きリヤ・コンバージョン、さらにはトラッカー・スタイルのリヤ・エンド(トラッカー・リヤ・エンド)といった各種のアイテムが含まれている。

R nineT Urban G/S 40 years GS editionは、+258,000円となる。

関連情報:https://www.bmw-motorrad.jp/ja/home.html#/filter-all

構成/DIME編集部

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村