現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスの新しいセダンがカッコいい!

ここから本文です

レクサスの新しいセダンがカッコいい!

掲載 更新 17
レクサスの新しいセダンがカッコいい!

2月14日、レクサスの北米法人は、3台のBEV(バッテリー式電気自動車)コンセプトモデルの全体像がわかる写真を公表した。なかでもセダンのデザインがユニークだった!

これは2ドアか4ドアか?

日本のミニバンはやっぱりスゴかった──新型トヨタ・ヴォクシー試乗記

レクサスは今、BEVのフルラインナップ化に向け、新規モデルの開発を急ピッチで進めている。豊田章男社長が登壇した「バッテリーEV戦略に関する説明会」(2021年12月14日)でも、さまざまなレクサスBEVのプロトタイプが展示・公開された。

2月14日には、レクサス北米法人が、大型SUVや超高性能スポーツカー、そしてセダンの細部がわかる写真を発表した。

すでにGQ JAPANでは大型SUVと超高性能スポーツカーについては紹介済みなので、今回はセダンにスポットをあてたい。

公開されたセダンは、写真で見る限り、意外ともっこりしている。おそらく電池をフロアに敷き詰めているため、室内空間を確保するのに全高を比較的高めにとる必要があるのだろう。それを、抑揚のあるサイドのラインやボディ下部をダークにすることで視覚的に低く見せようとしている。

グリルレスのフロントまわりは、レクサスのBEVスポーツコンセプトによく似ている。冷却用のダクトを強調したデザインにすることで高性能ぶりをアピールしているのだろう。遠くから見ても、レクサスであることが一目瞭然。ブランドのアイデンティティを新たに構築する上で欠かせないデザイン戦略を採用している、といえそうだ。

Bピラーの有無は不明。現代の安全基準からすると、ピラーレスは難しいだろうから、Bピラーとサッシュレスドアを組み合わせた、かつてのES(日本名:ウィンダム)とおなじ“ピラードハードトップ”の可能性もある。

コンセプトということもあるだろうが、ボディのフラッシュサーフェス化が印象的だ。ドアハンドルにリトラクタブル・タイプを採用し、先進性とすぐれた空力性能をアピールしている。

うっかりすると2ドアにも見える4ドア・セダンで、独立したトランクルームを有するかどうかも不明だ。セダンというセグメント自体の存立が危うい昨今、ポルシェ「パナメーラ」やBMW「4シリーズ・グランクーペ」のように大型のテールゲートを備えて、汎用性を高めていることも考えられる。

搭載するモーターやバッテリー、ボディサイズその他は一切公表されていない。個体電池の開発が間に合うかどうかによって、性能も大きくかわってくるから、現時点ではレクサスも決定していないのかもしれない。

メインターゲットのアメリカ市場を考えれば、現地でもっとも売れているセダンのレクサス「ES」、あるいはトヨタ「カムリ」に近しいサイズになるのでは? というのが個人的な予想だ。答え合わせできる日が待ち遠しい。

文・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

17件
  • EVになってもデカいグリルに頼っているドイツ勢よりはいいね。実車が楽しみ。
  • 写真を見た感想が書かれています。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村