現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 速いのはどっち? トヨタ「ヤリス」と「ハイラックス」 スタートダッシュ対決

ここから本文です

速いのはどっち? トヨタ「ヤリス」と「ハイラックス」 スタートダッシュ対決

掲載 更新 7
速いのはどっち? トヨタ「ヤリス」と「ハイラックス」 スタートダッシュ対決

■ヤリスとハイラックスのスターターダッシュ対決!

 クルマの速さを求める際、最高速度や馬力を基準にすることが多いです。しかし、パワートレインの種類やコンセプトによって一概に速さを比べるのは難しいといえます。

トヨタが1000馬力、価格も1億円級のモンスターマシンを市販化へ

 今回、トヨタのコンパクトカー「ヤリス」とピックアップトラック「ハイラックス」で、どちらの加速が鋭いかを競うため、「スタートダッシュ対決」を実施。どのような結果となったのでしょうか。

 ヤリスとハイラックスのスタートダッシュ対決を実施したのは、東京地区の販売会社であるトヨタモビリティ東京です。

 対決のきっかけは、ヤリスの紹介動画を制作する流れで最初にヤリスのガソリン車とハイブリッド車の「どちらが速いか」という勝負から始まります。

 登場する2人のドライバーがガソリン車とハイブリッド車に乗って勝負をするのですが、結果はハイブリッド車の勝ち。電気のスムーズな加速はドライバーを上手くアシストするようです。

 そして、負けてしまったガソリン車のドライバーがリベンジとして持ち込んだのが、限定販売されている「GRGハイラックス」。これは、トヨタモビリティ東京を始めとした各地の販売会社が合同で企画したハイラックスの特別仕様車ですが、エンジンなどはノーマルと同じものとなっています。

 ヤリスのハイブリッド車は、1.5リッター直列3気筒ガソリンエンジン(最高出力91馬力/最大トルク12.2kgf)にモーター(最高出力80馬力/14.4kgf)の仕様です。

 対するハイラックスは、2.4リッター直列4気筒ディーゼルエンジンを搭載し、最高出力150馬力の最大トルク40.8kgfとディーゼル車ならではの高トルクが持ち味となります。

 このようにスペック値でみれば、トルクが太いハイラックスのほうが有利に見えますが、同時にそれぞれの車両重量も大きなポイントです。

 ヤリス(ハイブリッド車)の車両重量は、1050kgから1180kgとグレードや駆動方式により異なります。対するハイラックスは、ほぼ倍の2060kgから2080kgとなり、大排気量かつトルクが太いディーゼル車でもこの重量は大きなハンデとなります。

 そして、いよいよヤリスとハイラックスの勝負のときが来ます。スターターの合図によって、アクセル全開の両車ですが、やはりクルマは「軽さが命!」というように、ヤリスが瞬く間にハイラックスとの距離をあけていくのでした。

 今回のヤリス勝利は、軽さに加えてハイブリッド車という電気の力でアシストされたことも大差となった要因のようです。

 実際の街中では、このような加速勝負は危険です。しかし、信号待ちからの発進時にはヤリスの力強く滑らかな加速力は体感出来るかもしれません。

こんな記事も読まれています

VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス

みんなのコメント

7件
  • なぜにここまで用途が違うもので、加速比較して記事にする
  • 日産「よ~し、ウチはリーフと…何が良いかなぁ~。古いスポーツカーが良いかなぁ。」
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村