現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

ここから本文です

福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

掲載 更新 1
福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

 家族の介護など、ある日突然必要になることが多い福祉車両。しかし、車いすが必要になった家庭では、家のバリアフリー化に加え福祉車両をすぐに購入するのは、やはりハードルが高いだろう。そんなとき、思いのほか便利なのが「必要なときに借りることができる」レンタカーの存在だ。実際、筆者の知り合いも週に一度レンタカーを借り、親御さんを病院に送迎しているひとがいるが、レンタカーの魅力を「介護タクシーでは親も気疲れするし、家族だけの空間で移動することは気分転換にもなり、とても楽しい一時になる」と語っている。

 そんなわけで、我々も実際に借りて試すことにした。今回は車種が豊富なことからトヨタレンタカーに注目。トヨタでは「ウェルキャブ」という名称を使用しているが、「車いす仕様車」だけでも、シエンタ、エスクァイア、ノア、ヴォクシー、ヴェルファイア、ハイエースが選べ、車いすを使わないまでも足腰に不安がある方向けの「サイドリフトアップシート車」、「助手席リフトアップシート車」、「助手席回転スライドシート車」、「サイドアクセス車」を選ぶことができるのだ(店舗によるため、それぞれ確認が必要)。

【Believe ニュース】最新の福祉車両や福祉にまつわるホットな情報をお届け!

 チョイスしたのは「ウェルキャブ」レンタカーのなかでも人気だというシエンタ。コンパクトサイズなので取りまわし性に優れ、料金もリーズナブル。こちらを事前に予約しておき、当日店舗に向かった。手続きは、拍子抜けするほど簡単だった。そう、福祉車両のレンタカーといっても、借用方法は普通のレンタカーとまったく同じ。唯一必要なのは、車種ごとに異なる使い方を教えてもらうぐらいなのだ。今回、我々は使用する車いすを持ち込んで説明を受けたが、車だけ受け取って自宅で初めて車いすを載せようという人は、ここでしっかり説明を聞いておくことをオススメしたい。

 そして借り出したあとは、楽しいドライブへ!と言いたいところだが、ここで福祉車両の運転方法をあらためてお伝えしたい。それは、「急がつく操作はとにかく避けるべし」ということ。車いすの固定は専用金具等でしっかり行われているが、車両に備わっている通常のシートとは根本的に取り付け剛性が異なるため、たとえばドライバーがいつものペースでコーナーを曲がっていても、車いすに乗っているひとには大きな負担になることが多い。それではせっかくのドライブも楽しめなくなってしまう。得てして、乗せてもらう人は「快適ですよ、大丈夫ですよ」とドライバーを気遣うことが多いから忘れがちになるが、ここは気持ちを切り替えて、どのような状況でも丁寧な運転を心がけよう。これさえしっかり守れれば、楽しい時間を過ごせるはず!

 今回は主に体験するのが目的のため短時間の利用だったが、これだけ気軽に借りることができるなら、利用価値は十分にあることが実感できた。冒頭に知り合いのコメントを記したが、介護タクシーとの使い分けでもいいし、購入前に車両の使い勝手を確かめるという点でも、大いに試してみる価値があると思う。

借用手続きは通常のレンタカーとまったく同じ。そして、意外と知られていないのが「ウェルキャブ」
利用時は基本料金が非課税になることだ(一部車種・仕様を除く)。また、標準車の基本料金を割引してくれる「福祉割引」という制度もある(身体障がい者手帳、療育手帳の提示が必要)。

借用したシエンタは、ナビ・ETCが搭載され、使用にはまったく不都合なし。6時間の一般料金で合計8650円(基本料金=7000円、免責補償料=1100円、添付品料金=550円)の支払いだった。

車両の取り扱い方法を説明をしてくれた権正拓也さん。「操作がわかりやすいのがトヨタウェルキャブシリーズの特徴ですが、車種ごとに異なる箇所やポイントがあるので、それらをしっかり説明させていただきます」と、慣れた感じでシエンタの操作方法を教えてもらった。

トヨタレンタカー羽田空港店

今回車両を借りたのは、羽田空港からほど近い環状八号線沿いで京急空港線大鳥居駅から徒歩1分にある「羽田空港店」。リニューアルして間もないという店舗はビル内にあるため、天候を気にせず取り扱いの説明を受けることができる。

問い合わせ:トヨタレンタカー https://rent.toyota.co.jp

福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!はBelieve - ビリーヴ ジャパンで公開された投稿です。

こんな記事も読まれています

ホンダから新型「ミニ ステップワゴン」登場!? どんな人が買う? “エアーが似てる”声も! 販売店への反響は
ホンダから新型「ミニ ステップワゴン」登場!? どんな人が買う? “エアーが似てる”声も! 販売店への反響は
くるまのニュース
ルノー新型「キャプチャー」欧州で登場 全長4.2mのコンパクトSUVがマイナーチェンジでどう変わった?
ルノー新型「キャプチャー」欧州で登場 全長4.2mのコンパクトSUVがマイナーチェンジでどう変わった?
VAGUE
レトロでオシャレな角目が個性的! 装備もバッチリなトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
レトロでオシャレな角目が個性的! 装備もバッチリなトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【マン島TTレース2024】マイケル・ダンロップ選手が「スーパースポーツTT」で優勝、最多勝利記録に並ぶ!
【マン島TTレース2024】マイケル・ダンロップ選手が「スーパースポーツTT」で優勝、最多勝利記録に並ぶ!
バイクのニュース
おじさん世代卒倒の高値よ今の中古は!! でもNCロードスターは今が底値!? Z世代にオススメ激安MT車4選
おじさん世代卒倒の高値よ今の中古は!! でもNCロードスターは今が底値!? Z世代にオススメ激安MT車4選
ベストカーWeb
「ROYAL ENFIELD広島」が移転新装オープン!地元ディーラーであるデスモの運営でオーナーをサポート.
「ROYAL ENFIELD広島」が移転新装オープン!地元ディーラーであるデスモの運営でオーナーをサポート.
モーサイ
ついに500馬力オーバーの高みへ!BMWアルピナに強心臓モデル「B3 GT」/「B4 GT」が登場
ついに500馬力オーバーの高みへ!BMWアルピナに強心臓モデル「B3 GT」/「B4 GT」が登場
Webモーターマガジン
激戦必至のル・マン24時間に挑むトヨタ、6度目の栄冠に向け「1年間、全力で取り組んできた」と可夢偉
激戦必至のル・マン24時間に挑むトヨタ、6度目の栄冠に向け「1年間、全力で取り組んできた」と可夢偉
AUTOSPORT web
キャデラックが新型EV「オプティック」を発表! クラス最高の室内空間を誇るエントリーモデル
キャデラックが新型EV「オプティック」を発表! クラス最高の室内空間を誇るエントリーモデル
THE EV TIMES
最近、愛車のエアコンから「嫌な臭い」がします。一体何が「臭いの原因」で、どうやって「消臭」すれば良いのでしょうか?
最近、愛車のエアコンから「嫌な臭い」がします。一体何が「臭いの原因」で、どうやって「消臭」すれば良いのでしょうか?
くるまのニュース
道狭くても「渋滞ゼロになりました!」 小田急線沿いの街道 “対応可能な対策”で効果てきめん!
道狭くても「渋滞ゼロになりました!」 小田急線沿いの街道 “対応可能な対策”で効果てきめん!
乗りものニュース
日産の「“ターボ”エンジン」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない“20年かけて作った”「VCターボ」とは
日産の「“ターボ”エンジン」何がスゴイ? 他メーカーがマネしない“20年かけて作った”「VCターボ」とは
くるまのニュース
ダニエル・リカルド、カナダGP初日は「良い1日だった。フィーリングはかなり良い」
ダニエル・リカルド、カナダGP初日は「良い1日だった。フィーリングはかなり良い」
motorsport.com 日本版
レース三昧の5月。名物コーナーに伝統のコース、予選アタック時の心拍数について【宮田莉朋“三刀流“コラムLAP 5】
レース三昧の5月。名物コーナーに伝統のコース、予選アタック時の心拍数について【宮田莉朋“三刀流“コラムLAP 5】
AUTOSPORT web
カナダチャンピオンを起用。3年目の鈴鹿8耐挑戦となるTeam TARO PLUSONEが体制を発表
カナダチャンピオンを起用。3年目の鈴鹿8耐挑戦となるTeam TARO PLUSONEが体制を発表
AUTOSPORT web
三菱『eキャンター』新型、台湾で発売…ディーゼルからの移行を支援
三菱『eキャンター』新型、台湾で発売…ディーゼルからの移行を支援
レスポンス
「NSX」とともに世間をザワつかせたホンダ「NR750」が約1080万円で落札! 総生産台数はが322台の割に格安だった理由とは
「NSX」とともに世間をザワつかせたホンダ「NR750」が約1080万円で落札! 総生産台数はが322台の割に格安だった理由とは
Auto Messe Web
自分は「チャンスに恵まれている」と認めるノリス。一方でF1を目指した際に父親からの資金援助は望まなかったと語る
自分は「チャンスに恵まれている」と認めるノリス。一方でF1を目指した際に父親からの資金援助は望まなかったと語る
AUTOSPORT web

みんなのコメント

1件
  • 毎週借りるなら中古でも買っておいた方が面倒もないし緊急時にすぐ使えるからいいと思うけどな。まあ車庫とか色々、人によって環境が違うから何が正解ってないけれど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8366.0万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8366.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村