現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本が誇る高級サルーン! トヨタ「クラウン」を抜いた日産「セドリック・グロリア」を振り返ろう

ここから本文です

日本が誇る高級サルーン! トヨタ「クラウン」を抜いた日産「セドリック・グロリア」を振り返ろう

掲載 17
日本が誇る高級サルーン! トヨタ「クラウン」を抜いた日産「セドリック・グロリア」を振り返ろう

いまなおファンが多い1台

 日産セドリックは、1960年(昭和35年)に誕生した。私事ではあるが、5歳になったクルマ好きの私にとって、初代セドリックは忘れがたい一台である。上下にふたつヘッドライトを並べた4灯の顔つきが独特で、さらにフロントウインドウが側面へ回り込んだ様子も斬新で格好よかった。

いつかは「打倒クラウン」! かつて覇を競った「セドグロ」「シーマ」など国産高級セダンたちを今こそ振り返ろう

 そこから側面の窓ガラスへ至る、いわゆる三角窓と呼ばれた部分も、フロントウインドウが回り込んでいるので単純な三角形ではなく、下がすぼまった長方形をしており、これもほかにない造形だった。セドリックの絵をクレヨンで何度描いたかわからない。

クラウンよりも存在感があったセドリック

 トヨペット・クラウンは、それより5年前に誕生しており、セドリックは後発だった。しかし、存在感は圧倒的だった。マイナーチェンジで3年後に、特徴的だったヘッドライトが縦から横へ変更になった。独創性は薄れたが、それはそれで当時としては先進的な印象を与えた。前年にはクラウンがフルモデルチェンジで2代目となり、初代が2灯であったのが4灯になったのにあわせ、セドリックも横に並ぶ4灯となったのだろう。

 まだ小学生になるかならないかの私にとって、競合車との競争より、クラウンとセドリックそれぞれが相次いで新しくなり、日本を代表するクルマであるという敬虔の念は大きかったのである。

 グロリアは、プリンス自動車工業で生まれた。1962年のことである。元になったのはスカイラインで、その上級車に位置づけられた。初代の印象は当時の私にはあまりなかったが、2代目は強烈な印象がある。

 横4灯の顔つきは、クラウンやセドリックと同様だが、BMWのようにボンネットフードを長く見せ、窓の下を含め車体周囲にメッキの加飾を巡らせた姿は異彩を放っていた。子供の目には、やや違和感があったのを記憶する。技術に凝るのがプリンス自動車の方向性であったが、子供にはそこまでわからない。

通はグロリアを選んでいた

 だが3代目になると、初代セドリックと同じように縦4灯の顔つきとなって、グロリアがクラウンやセドリックと違った独自の存在を保ち続けようとしたのを外観からも感じた。あえてグロリアを選ぶことが通であるといった雰囲気も醸し出していた。

 このとき、すでにプリンスは日産と合併していたが、この時点ではまだセドリックと別の車種の扱いだった。しかし次から、セドリックとグロリアは、顔つきや加飾などで若干の違いはあっても、同じクルマで車名違いの扱いになった。

 セドリック/グロリアとなってからも、クラウンとの競争は続き、なかなかクラウンの台数を抜くことができずにいた。クラウンに、2ドアハードトップが追加されたのを受け、セドリック/グロリアにもハードトップが設定されたが、さらに4ドアハードトップという新しい発想も加えられ、セドリック/グロリアの存在感を際立たせた。4ドアであることを外すことはできないが、それでいてハードトップという洒落た姿に消費者は憧れたのである。そして、クラウンを抜くこともできた。

 その後はクラウンほど定着した存在感を保持することができず、1990年代になると日産の経営難によって国内専用車種という扱いが難しくなり、海外ではインフィニティとして売られた。なおかつセドリック・グロリアの歴史にも幕を閉じ、フーガと車名を変え、すべての日産の販売店で同じ4ドアセダンが扱われるようになった。しかし、そのフーガもいまでは生産を終えている。

こんな記事も読まれています

【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
【途中経過】2024年WEC第4戦/第92回ル・マン24時間 決勝6時間後
AUTOSPORT web
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
2度の雨で荒れ模様。フェラーリ、トヨタ、ポルシェが上位を形成/2024WEC第4戦ル・マン決勝6時間後
AUTOSPORT web
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
ホンダ『シビック』、米国初設定のハイブリッドは200馬力…2025年型を発売
レスポンス
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
「グニャグニャやん…」 なぜ“タイヤが変なカタチ”に? 気温差大きいイマこそ要注意! 空気圧の重要性を聞いてみた
くるまのニュース
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
何かすべきことはある? バイクの納車を待つ期間
バイクのニュース
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
進撃のBYD! 最近CMでおなじみも、創業者はどのような人物なのか? 逆境を超えた“電池王”に迫る
Merkmal
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
【MotoGP】ロレンソ「マルケスはドゥカティ昇格で言い訳の余地が消える」
motorsport.com 日本版
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
トヨタ「ルーミー」の対抗馬! 全長約3.8m&背高スライドドアのスズキ「小型ハイトワゴン」何がいい?「ソリオ」の魅力とは?
くるまのニュース
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
死亡事故ゼロに貢献!! 日立Astemoが開発を進める二輪用進運転支援システムとは?
バイクのニュース
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
マツダ『ロードスター』用サスペンション3種類一挙に登場! テインがスポーツ走行向け車高調・プレミアム車高調・全長調整式車高調に適合を追加
レスポンス
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
新世代ミニの第4弾となる「ミニ・クーパー5ドア」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
2023年の世界車名別販売ランキング、最多はテスラ「モデルY」 2位はRAV4 英国JATO調べ
日刊自動車新聞
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
ドライビングプレジャーといえば間違いなくマッスルカーだ ダッジ チャレンジャーとプリマス クーダとポンティアックGTOの比較テスト
AutoBild Japan
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
買い物しすぎで「クレカ止まっちゃった!」 限度額“超えたクレカ”でも「ETC」使える? 料金所は“フツーに通過"できるのか
くるまのニュース
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
[15秒でわかる]エンジンマウント交換で車のフィーリング劇的変化
レスポンス
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
メルセデス・ベンツのコンパクトミニバン「Tクラス」ってどんなクルマ? 日本上陸の可能性はある!?
VAGUE
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
狙うは全戦優勝争い。マクラーレン、次戦F1スペインGPからのアップデート投入を予告「状況に左右されず勝利を狙えるように」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

17件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村