トミカ・リミテッド・ヴィンテージNEO新製品 ホンダS2000発売 新金型で登場
2022/05/17 11:05 AUTOCAR JAPAN
2022/05/17 11:05 AUTOCAR JAPAN
S2000が新規金型で登場
タカラトミーグループは、ミニカーブランド「トミカ・リミテッド・ヴィンテージNEO」の新製品として、ホンダS2000(1999年式)を発売する。
【画像】まずは初期型から製品化【リアルな新製品「S2000」を実車と比較】 全49枚
発売時期は2022年9月。価格(税込)は3520円。
ホンダの創業50周年を記念して開発されたFRスポーツカーがS2000。
往年のSシリーズを思い起こさせる車名やオープンボディ、そして9000rpmまで苦も無く回るエンジン、FR駆動とすべてが当時のほかのホンダ車とは異なっていた「異色の」スポーツカー。
1999年に発売され、内外装の変更や排気量拡大などのマイナーチェンジを数度重ねながら2009年まで販売。唯一無二のキャラクターから、生産終了後も高い人気を保ち、実車の中古車相場は高騰している。
製品化が発表されたS2000はTLV-NEOで新規開発となる。まずは初期型を製品化したという。
2021年に発売し好評のNSXと同様、エンジンフードを開閉式とし、F20C型エンジンを再現。
幌はクローズドとオープン状態のパーツがセット。
ボディ色はデビュー当初のカタログカラーだったシルバーと、ホンダ50周年イベントで初披露された際の仕様をイメージした白ボディの2種で展開。
近くて遠い90年代末の熱気が楽しめる。
「美しすぎるレディ」が800万円超え!? 赤ボディ映える「フェアレディZ」にうっとり! 極上車の特徴
全長100mmなのに実車を忠実に再現! 京商オリジナルから1/43スケール「新型レクサスNX」2モデルが新発売
ダイハツ・コペン「20周年限定車」受注終了 わずか5日で1000台完売
往年の日産&ダットサン・エンブレムを再現…メタルキーホルダーコレクション第2弾
1250馬力のハイパーカーの次は「ハイパーGT」? 米ジンガー 8月に新モデル発表へ
超希少モデル 新型BMW 3.0 CSLオマージュ 「バットモービル」50周年記念特別車 予告
早くも実車公開 レクサスLFA後継 次世代電動スーパーカー、2030年までに発売目指す
ホンダ、「シビック」にハイブリッド車を追加 価格は394万円
オートエクゼ、マツダ2/デミオ用「フューエルリッドカバー」発売 専用設計&かんたん取りつけ
新型ホンダ・ステップワゴン受注状況公表 発売1か月で2.7万台受注 購入層や人気グレードは?
「不人気」のポルシェ928 現代に復活 レトロなV8スポーツカー、レストモッド公開
ド迫力ウイング装着のトヨタ製「カレラGT風MR-S」爆誕!? 見た目ポルシェな黄ボディモデルをタイで発見!
ホンダ、新型SUV「ZR-V」のティザーを予告。気になるボディサイズは?
フォレスター「STI Sport」追加! この夏のマイチェンに合わせた新グレード
「シビック e:HEV」発売 価格は394万200円 販売計画台数月販300台
赤のくまどりにレーザーライトの目立ちまくりレーサー「M4CSL」にくぎ付け! 世界1000台、日本向けも瞬殺必至
国産ミニバンが苦手ならコレ! おしゃれMPV「シトロエン ベルランゴ」を詳しく解説
発表は10月、1000万円超えでも買う価値あり! 次期「BMW M2」はM3/M4譲りのシャシーや新ATで走りを大きく洗練させた
即完売!? ダイハツ コペン 20周年記念車 発表。1000台限定、20日より予約開始
ミラージュが一部改良。装備が充実し価格は145万7500円から
スズキ「ジムニー」「ジムニーシエラ」を仕様変更、7月20日に発売。一部グレードで値上がり