■主力3モデルに「RS」イメージの迫力エクステリアを設定
アウディジャパンは2023年10月30日、ミドルサイズセダンの「A4」、ステーションワゴンの「A4アバント」、クーペの「A5スポーツバック」に限定モデル「S line competition plus(Sライン コンペティション プラス)」を設定しました。
3モデルともに同日から発売します。
【画像】めちゃカッコイイ! アウディ新「A4」「A5」を画像で見る(23枚)
今回登場した限定モデルは、歴代A4・A4アバント・A5スポーツバックのなかでも最もアグレッシブでスポーティなルックスに仕上げたといいます。
共通装備として、「ブラックAudi rings &ブラックスタイリングパッケージ」を装備しエクステリア各所をブラックアウトさせているほか、ブラックの専用アルミホイール、赤くペイントされたブレーキキャリパーを装備。
また、ヘッドライトインナーパネルの一部がダークカラー化され、リアドア下部に「Audi Rings」デカールを貼付するなどにより、アウディが展開する超高性能モデル「RS」シリーズを彷彿(ほうふつ)とさせるエクステリアを採用しました。
ボディカラーはRSシリーズのなかでもさらに性能を向上させた「RS competition」モデルをイメージさせるアスカリブルーメタリックを設定しています。
インテリアでは、ローターグレーのファインナッパレザーを装備し、ブラック基調のインテリアとの相性により、大人の品位を感じさせる空間に仕上げたとしています。
このほか、機能装備では「ダンピングコントロールスポーツサスペンション」やパークアシスト、サラウンドビューカメラ、スマートフォンワイヤレスチャージング/リアシートUSBチャージングを含む「コンフォートパッケージ」を標準装備しています。
パワートレインはA4が最大出力265ps・最大トルク370Nmを発生する2リッター直噴エンジンを搭載。A4アバントは最大出力204PS・最大トルク400Nmを発揮する2リッターディーゼルターボエンジンを搭載しています。
なお、A5スポーツバックはどちらのエンジンも選択することができます。
全車12Vマイルドハイブリッドシステムを搭載し、7速デュアルクラッチトランスミッション「Sトロニック」、四輪駆動システム「quattro」を組み合わせています。
Sライン コンペティション プラスの価格(消費税込)はA4が764万円、A4アバントが772万円、A5スポーツバックが838万円(ディーゼルエンジンモデル)と864万円(ガソリンエンジンモデル)です。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
レクサス「和製スーパーカー」登場! 1億円超え斬新デザイン&純白ボディの「最上級クーペ」 走行距離285kmの個体が凄かった!
ホンダ新型「和製スーパーカー」世界初公開! “斬新カクカク”ボディの「新型車」を2024年1月米国で発表へ
プロポーズの翌日に失踪した女性の壮絶な人生を杉咲花が熱演する重厚な人間ドラマ『市子』
トヨタが作った「天才タマゴ」が200万円超え!? 斬新デザインの走行距離12万キロ走った個体が凄い! オシャレグリーンの極上車が米に登場
日産が新型「6人乗り最上級SUV」実車公開! ド迫力顔&豪華内装が凄い! 新たな3列シートモデルの反響は? 広州で展示
MT設定!? ダイハツ「新型2シータースポーツカー」“再度”お披露目! FR&MT搭載の新モデルに期待高まる! 市販化求む声多い「ビジョン コペン」来名に大反響
【トヨタの近未来EV戦略】トヨタが電気自動車攻勢を開始 2026年までに少なくとも6台の電気自動車を投入
レクサス顔でクギづけ! 次期「カムリ」の日本発売はどうなる? 唯一の望みは“アコード方式
トヨタが新型「正統派セダン」初公開! 斬新サメ顔の新型「カムリ」“国内で復活希望”の声も!? 米国仕様の反響は?
9割も「左後輪」が外れるのはなぜ? 冬場に「脱輪事故」増加! 大型車で多発する要因は? 取るべき対策とは
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?