噂通り、ハリス・ディキンソン、ポール・メスカル、ジョセフ・クイン、バリー・コーガンがビートルズの4人を演じることが発表された。2028年4月に全4作が公開されるというこの映画について、いまわかっていることをまとめた。
ザ・ビートルズに関連する映画と言えば、コメディ映画の傑作『ウォーク・ハード ロックへの階段』を思い浮かべずにはいられない。ジョン・C・ライリー演じる架空のロックスター、デューイは、スピリチュアルにはまっている時期のジョン、ポール、ジョージ、リンゴ(ポール・ラッド、ジャック・ブラック、ジャスティン・ロング、ジェイソン・シュワルツマン)と出会う。台詞は滑稽なほど説明的だ。例えばデューイはこう言う。「ビートルズのジョージ・ハリスン、どう思う?」。4人のリバプールなまりはひどく、ブラック演じるポールとラッド演じるジョンは、最終的に喧嘩してしまう。このシーンは本当に絶妙なのだ。
サマソニ2025、いまさら訊けない見どころを一気にまとめ──ヘッドライナーは、FALL OUT BOYとALICIA KEYSに!
この映画の存在は、3月31日(米現地時間)に開催されたシネマコンで全米公開予定日が発表された、新たなビートルズの映画が達成すべき高いハードルを示している。サム・メンデス監督による『THE BEATLES – FOUR FILMS(仮題)』と名付けられた4本からなる新作は、『ウォーク・ハード ロックへの階段』よりもずっとシリアスなものになることは間違いない。以下、現時点でわかっていること、そしてわかっていないことをまとめた。
ビートルズのメンバーを演じるのは誰?
シネマコンで発表された主要キャストは以下の通りだ。
『ベイビーガール』の主演ハリス・ディキンソンが、面長な顔立ちに魂のこもった眼差しでジョン・レノン役を演じる。
『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』のポール・メスカルは、もう一人の伝説的なポールである、ポール・マッカートニーを演じる。ビートルズのポールは、メスカルが通常演じる役よりも陽気なキャラクターなので、彼の笑顔が楽しみだ!
『ストレンジャー・シングス』で注目を集め、今夏公開の『ファンタスティック・フォー』でジョニー・ストーム役としてすでに別の4人組に加わっているジョセフ・クインは、ジョージ・ハリスン を演じる。
そして昨年末、リチャード・スターキー本人がうっかり漏らしていた通り、バリー・コーガンがリンゴ・スター役だ。コーガンはリンゴよりもやや不気味なオーラで知られているが、ユーモアのセンスもあるので、きっとうまくいくだろう。
映画を4本も作るのか?
そう、ビートルズの各メンバーが、それぞれ独自のビートルズ映画を持つことになる。この試みを正当化しようとするキャッチフレーズが、「Each man has his own story, but together they are legendary(それぞれの男にはそれぞれの物語があるが、一緒になれば伝説となる)」だ。
いつ公開される?
現時点では、すべて2028年4月に公開予定だ。すべてを撮影するのに1年以上かかると語ったメンデス監督は、シネマコンでこのプロジェクトを「映画における一気見の瞬間」と呼んだ。これは、ある時点で真のビートルマニアが映画館に行き、8時間ほどのコンテンツを連続して観られるようになることを暗示しているようだ。それでも、「2028年4月」の1カ月間に毎週1本のビートルズ映画が公開されるという意味なのか、それともすべて同じ日に公開されるのかは不明だ。
ビートルズの歴史はどの程度カバーされる?
これらの映画はビートルズの歴史をどれだけカバーするのか? メンデス監督は『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』のように、ある重要な時代──例えばバンド結成からエド・サリバン・ショーでのデビューまで──ジョン、ポール、ジョージ、リンゴの視点から描くのだろうか?もし、4本を一度に見ることを意図しているなら、それは繰り返しを含む可能性もある。
もっと興味深いアプローチとして、各映画がビートルズの異なる時期を異なるメンバーの視点から描くとしたらどうだろう?おそらくポールの視点からバンド結成を始め、ジョージの映画ではサイケデリックな時代に入り、ジョンの物語では彼とヨーコが出会ってバンドが崩壊し始める様子を描く。そして何らかの形でリンゴの映画もあるだろう。それは「Octopus's Garden」の作曲に完全に焦点を当てたものになるかもしれない。
これは誰のための映画なのか?
明らかにベビーブーマー向けだろう。しかし、“インターネット・ボーイフレンド”的な4人の俳優たちのキャスティングは、ビートルズに詳しくない若い観客も取り込もうとしていることを示唆しているように思われる。
映画公開までの間、何を観ればいい?
驚くべきことに、この企画に関わっていないピーター・ジャクソンは、Disney+向けに何時間分もの質の高いビートルズコンテンツを制作している。『ザ・ビートルズ:Get Back』は素晴らしい。
ケヴィン・マクドナルド監督による、1970年代のジョン・レノンとオノ・ヨーコについてのドキュメンタリー『One to One: John & Yoko』も、4月11日に米国で劇場公開される予定だ。アート・プロジェクト用のハエを入手するための、ヨーコの実際の電話交渉を聞いてみたいなら、この映画が最適だ。
From GQ.COM
By Esther Zuckerman
Translated and Adapted by Mamiko Nakano
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警戒監視
15年ぶり全面刷新! 日産が「新型エルグランド」初公開! 元祖「キングオブミニバン」に史上初の「ハイブリッド」&高性能4WD搭載? 待望の「アルファード対抗馬」2025年度後半デビューへ
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
GW初日の宿泊予約、「4割」がインバウンド! もはや日本人は泊まれない? 都市観光の異変、誰のためのGWなのか?
トヨタ「ちょっと小さな高級ミニバン」に反響多数!? 「渋い」「悪くない」 丁度良い“5ナンバー”ボディ×「アルファードグリル」採用!? 「豪華内装」もイイ「エスクァイア」とは何だったのか
石破総理が…! ガソリン価格「1リットルあたり10円引き下げ」宣言も…賛否の声多し!?「暫定税率の廃止が先では」とも… 5月22日から、みんなの反響は
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
政府はなぜ国民を苦しめる? 税金取りすぎ…「ガソリン減税は実現する?」 7月にも価格に変化か… 忘れられた「トリガー条項発動」よりも「暫定税率廃止」を! 今後のシナリオは
日産、過去最大の赤字に 2025年3月期の通期純損益を7000億~7500億円に下方修正
日本にいると「結局EVは浸透しなかった」と思われがちだがそれは特殊な市場! 海外では徐々にユーザーが増えている!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?