伊ミラノの名家であるヴィスコンティ家にインスパイアを受けたアルファロメオ・ジュリアの特別仕様車「ジュリア2.0ターボ・ヴェローチェ・ヴィスコンティ・エディション」がデビュー。販売台数は45台限定
FCAジャパンは2021年3月3日、アルファロメオのプレミアムスポーツサルーンのジュリアに特別仕様車の「ジュリア2.0ターボ・ヴェローチェ・ヴィスコンティ・エディション(Giulia 2.0 Turbo Veloce Visconti Edition)」をラインアップし、3月13日に発売すると発表した。車両価格は619万円の設定で、販売台数は45台の限定だ。
現行アルファロメオ・ジュリエッタの最後の限定モデル「ジュリエッタ・ヴェローチェ・スペチアーレ」が登場
今回の特別仕様車は、1995cc直列4気筒マルチエア16Vインタークーラー付ツインスクロールターボエンジン(最高出力280ps/5250rpm、最大トルク400Nm/2250rpm)+電子制御式8速オートマチックトランスミッションを搭載する通常モデルのジュリア2.0ターボ・ヴェローチェをベースに、アルファロメオの創業の地である伊ミラノの名家で、そのビッシオーネ(大蛇)の紋章がアルファロメオのエンブレムに取り入れられている、「ヴィスコンティ家」の栄光をリスペクトして内外装を特別に仕立てたことが特徴である。
まずエクステリアでは、ボディカラーにアルファロメオのロゴと同様、ヴィスコンティ家の紋章に着想を得た専用色のヴィスコンティ・グリーンメタリックを採用。ディテールの演出にもこだわり、ブラックフロントグリルやブラックエクステリアミラーハウジング、ダークエンブレムなどを組み込んで外観を引き締める。また、トップ部にはサンルーフを、後端部にはダークエキゾーストパイプフィニッシャーを装着。足もとには、モノトーンアルミホイールセンターキャップ(シューズは19インチ5ホールデザインアルミホイール+前225/40R19&後255/35R19ランフラットタイヤ)とスポーツブレーキ/イエロー仕上げブレーキキャリパーを特別装備した。
インテリアに関しては、名家の雰囲気を彷彿させる上質なタンレザー内装を採用したほか、インパネおよびドアトリム加飾にグレーオークのウッドパネルを装着。ベース車と同様、前席には6ウェイパワー調整機構付きのスポーツシートを、センター部には8.8インチタッチディスプレイのConnectシステムを配した。
機能装備の面では、基本的にベース車を踏襲。ALFA DNAドライブモードシステムやALFA LINKサスペンション、カーボンプロペラシャフト、アダプティブクルーズコントロール(ACC)、トラフィックジャムアシスト(TJA)、ハイウェイアシストシステム(HAS)、レーンキーピングアシスト(LKA)、アクティブブラインドスポットアシスト、リアクロスパスディテクション(RCPD)、トラフィックサインレコグニション(TSR)、インテリジェントスピードコントロール(ISC)などを標準で組み込んでいる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
MTで乗りたい