現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ソニー・ホンダが新型「セダン」初公開! 斬新ハンドル&デザイン採用! 2026年発売の「アフィーラ」実車展示

ここから本文です

ソニー・ホンダが新型「セダン」初公開! 斬新ハンドル&デザイン採用! 2026年発売の「アフィーラ」実車展示

掲載 14
ソニー・ホンダが新型「セダン」初公開! 斬新ハンドル&デザイン採用! 2026年発売の「アフィーラ」実車展示

■ソニー・ホンダ新型「アフィーラ」初の一般公開

 2023年10月28日、ソニー・ホンダモビリティは、「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」で新型「AFEELA(アフィーラ)」を一般向けに初披露しました。

【画像】超カッコイイ! 流麗すぎるソニー・ホンダ新型「アフィーラ」を画像で見る(17枚)

 ソニー・ホンダモビリティは、「高付加価値のエレクトリック・ビークル(EV)」の販売とサービスを行う新会社として、資本金100億円(出資比率ソニーグループ50%、ホンダ50%)で設立された自動車メーカーです。

 代表取締役会長兼CEO(最高経営責任者)はホンダ専務執行役員の水野泰秀氏、代表取締役社長兼COO(最高執行責任者)はソニーグループ常務でソニーモビリティ代表取締役社長兼CEOでもある川西泉氏が務めています。

 そんなソニー・ホンダモビリティの記念すべき第一号車が、新型アフィーラです。プロトタイプモデルは、2023年1月5日に「CES 2023」の会場ですでに世界初公開されていました。

 今回JMS2023で披露されたクルマも、そこに展示されていたプロトタイプそのもので、この世にこれ1台しか存在しないという貴重なモデルです。

 ボディタイプはセダン。駆動にはモーターを使用するBEV(バッテリーEV)です。

 ボディサイズは全長4895mm×全幅1900mm×全高1460mmと、15代目「クラウン」ほどのサイズ。ホイールベースは3000mmのAWD仕様となっています。

 特定条件下での自動運転機能レベル3搭載を目指すと同時に市街地などより広い運転条件下での運転支援機能レベル2+の開発にも取り組むほか、最大800TOPSの演算性能を持つハードウェアには「Qualcomm Snapdragon Digital Chassis」のSoCを採用予定です。

 エクステリアは角が一切ない、エレガントでシンプルなデザイン。Dピラーがなだらかにリアまで下る“クーペセダン”のようなシルエットです。

 また、フロントフェイスには、前後のライトと合わせて横一文字に配されている「メディアバー」が装備されており、ここには現在のバッテリー残量やその日の天気の情報、またアニメや映画の映像の一部まで様々な情報を流すことが可能です。

 インテリアは、ダッシュボード上に横長3枚、電子ドアミラーの表示を含めると5枚のモニターが並び、最新のEVらしい近未来的な雰囲気となっています。ここでは音楽や映画、またプレイステーション5のゲームも楽しめるといいます。

 また、ステアリングもバイワイヤ方式が前提の「ヨークタイプ」となっています。

 そんな新型アフィ―ラは2025年前半に先行受注を開始し、同年中に発売を予定。デリバリーは2026年春に北米から開始、日本へは2026年中を予定しているといいます。

※ ※ ※

 新型アフィ―ラについて、2023年10月17日にも行われた「Meet AFEELA」で、川西氏は以下のようにコメントしています。

「新型アフィ―ラは、ユーザーに届けたい価値として、Autonomy(進化する自律性)、Augmentation(身体、時空間の拡張)、Affinity(人との協調、社会との共生)をコンセプトとしており、その頭文字を取り『3A』と定義しました。

 より新型アフィ―ラに愛情をもっていただけるよう、ガジェットのように使っていただくためにモビリティ開発環境のオープン化も行います。

 新型アフィ―ラは、JAPAN MOBILITY SHOW 2023で、日本で初の一般公開を行います。日本の皆様にも実際に見ていただき、応援していただけたらと思います。

 第一弾はセダンタイプですが、今後は別のボディタイプも検討していきたいと思っています」

 新型アフィ―ラを皮切りに、今後様々なクルマを展開していくであろうソニー・ホンダモビリティの動向に注目です。

こんな記事も読まれています

メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
メルセデス・マイバッハ、旗艦『Sクラス』に日本限定30台の特別仕様車“ナイト・エディション”を導入
AUTOSPORT web
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
BYD、国内第3弾の電気自動車『シール』を販売開始。“e-スポーツセダン”の確立を目指す
AUTOSPORT web
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
「22歳元アイドル」が家族にトヨタ「ミニバン」購入!? 元HKT48・田中美久、“親孝行”な姿に「かっこよすぎる」「マジでスゴい」と話題
くるまのニュース
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
RB20の縁石問題を解決するためフェルスタッペンがイモラでテスト。旧型マシンを“参考資料”に弱点を探る
AUTOSPORT web
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
小さいけど400馬力のスポーツセダン アウディ新型「RS3」 ニュル記録更新、8月発売へ
AUTOCAR JAPAN
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
ジープ新型「ラングラー」が大幅改良! エントリーモデルは799万円から。「サハラ」は31万円も値下げをした理由とは
Auto Messe Web
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
【全長以外は同じ?】 90とはどう違う ディフェンダー110 V8カルパチアンエディション
AUTOCAR JAPAN
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
早期スタートに終盤遅延。雨対策で6時間超のウエットタイヤ戦をトヨタのベルが制覇/NASCAR第18戦
AUTOSPORT web
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
“直6”×MT設定あり! 新型「“コンパクト”クーペ」公開! 後輪駆動“継続採用”でめちゃ楽しそうな「M2」独で登場
くるまのニュース
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
WRC最高峰デビューのセスク車が公開。母国ラトビアカラーのフォード・プーマ・ラリー1は初のノンハイブリッドに
AUTOSPORT web
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
イース・コーポレーションが露チェルノフケーブルのデジタルケーブル2アイテムを販売開始
レスポンス
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
車名の由来は「セクシー」&「エレガント」! 日野「セレガ」の最新モデルが最新技術のるつぼだった
WEB CARTOP
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス

みんなのコメント

14件
  • sup********
    ソニーと協業しても、この程度のデザインなのか?
  • MONIOOG
    発売してみ。見事に売れないから。自社社員でも見向きもしないよ、こんなデザイン。社内アンケートでも取ってみれば?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村