現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ EVは崖っぷち? 技術力充分でも「尻に灯がついている」ってどういうこと??

ここから本文です

ホンダ EVは崖っぷち? 技術力充分でも「尻に灯がついている」ってどういうこと??

掲載 更新
ホンダ EVは崖っぷち? 技術力充分でも「尻に灯がついている」ってどういうこと??

 日産が新型リーフを発売し、トヨタがマツダと共同でEV開発に乗り出すなど、ここ最近EVの動きは活発。そうしたなか、ホンダも東京モーターショーで2台のEVを出展、EVを開発するだけの技術力もある。ところが、懸念は技術とは別の部分にあるという。

文:国沢光宏/写真:編集部、HONDA
ベストカー2017年11月26日号

くるまマイスター検定1級合格者が見た「第45回東京モーターショー」

ホンダの大票田ではEVを“売らなくてはならない”

東京モーターショーで公開された「スポーツEVコンセプト」

 あまり知られていないコトながら、ホンダは現在電気自動車問題で崖っぷちに立たされてしまっている。以下、説明したい。

 ご存じのとおりホンダが大きな収益をあげているのは、アメリカと中国だ。この二カ国、相次いで厳しい電気自動車の販売義務を課す。アメリカは2018年からZEV(ゼロエミッションビークル)を一段と厳しいフェイズとし、大雑把な理解としてZEV対象地域で売られる車の5%を燃料電池車か電気自動車かPHVにしなければならない。

 ちなみに2017年まではハイブリッドもZEVとして認められており、それでも足りないぶんはテスラなどから「クレジット」と呼ばれる権利を購入して凌いできた。

 2018年以降についちゃクレジットを買うだけで間に合わず、1クレジットあたり60万円という巨額の罰金も払わなければならない。ちなみに急速充電器付き&航続距離320kmの電気自動車を売れば5クレジット=300万円ぶんになる。こらもう多少無理してでも電気自動車を売ったほうがリーズナブル。

 中国もヤヤこしいことになった。突如2019年に販売台数の10%以上、2020年に12%以上をアメリカと同じZEVにしなさい、と決めたのである(中国ではNEV=ニューエネルギービークルと呼ぶ)。ホンダは2016年に中国で124万台売っており、今後さらに売れゆき伸ばすと思う。

 したがって2020年ということを考えたら年間15万台近くのZEVを販売しなければならない。いわゆる「尻に火が付いた状況」と言ってよかろう。そんな待ったなしのバックボーンが、直近のホンダから多く出てきている電気自動車関連ニュースとなっているのだった。

技術力は充分、課題はEVにする“クルマ”

アコードPHV(写真は日本仕様の前期型)。日本ではPHVのみリース販売を行っていた。価格は500万円

 もちろん、ホンダは日産やトヨタと並び、電気自動車を作れる技術をキッチリ持っている。例えばアコードやステップワゴン、CR-Vに採用されている2モーターハイブリッドは、発電機を搭載した電気自動車と言っていい。モーターを見ても車重1500~1600kg級の電気自動車を軽々走らせられる184馬力で、エンジンをバッテリーに載せ替えれば電気自動車となってしまう。その気になれば、すぐ電気自動車のラインアップを組めるほど。技術的な問題なし!

 ただ、ビジネスベースで考えた時、どうなるかまったく読めない。実際、アメリカでアコードのPHVを販売しているが、高価だし車としての魅力も薄いため低迷してしまっている。

 日産だって先代リーフのモデル末期は、100万円以上値引きしなければ売れない状況になった。売れない電気自動車を販売したって、クレジットが確保できないということです。困ったことにホンダの場合「電気自動車を得意とするブランド」というイメージも薄く、ユーザーの購入対象になりにくい。

 そんな状況のなか、考えたのがラスベガスでお披露目した「Neu V」やフランクフルトショーで発表した「アーバンEVコンセプト」、そして東京モーターショーの「スポーツEVコンセプト」である。

 結論から書くと「電気自動車経験の浅さが出てしまいましたね」と思う。ホンダは電気自動車だから、と奇抜なコンセプトを選んだようだ。されど売ろうとするなら、最も販売台数の多いジャンルであり、なおかつ多くの人が「欲しい!」と感じるクルマじゃないとダメです。

2012年に発表のフィットEV。ホンダなら、台数が稼げるジャンルのEVを「欲しい」と思わせるクルマに、必ずや仕上げられるはずだ

こんな記事も読まれています

乗れたら「滑りにくい」かも?? アドバンカラーが強すぎな個性超ツヨなタクシーを見て!!!!
乗れたら「滑りにくい」かも?? アドバンカラーが強すぎな個性超ツヨなタクシーを見て!!!!
ベストカーWeb
メルセデス・ベンツ「EQB」が改良新型は811万円から。内外装デザインを一新、一充電走行距離は557キロまで伸びました
メルセデス・ベンツ「EQB」が改良新型は811万円から。内外装デザインを一新、一充電走行距離は557キロまで伸びました
Auto Messe Web
意外性が“刺さる”厳選8モデル
意外性が“刺さる”厳選8モデル
グーネット
防災用品「ウォーターキャリア」発売…軽トラックの荷台に設置
防災用品「ウォーターキャリア」発売…軽トラックの荷台に設置
レスポンス
まるで「RX-8」!? マツダが観音開きの「ロータリー・スポーツカー」実車展示! リトラ風「ヘッドライト」も美しい“斬新モデル”登場
まるで「RX-8」!? マツダが観音開きの「ロータリー・スポーツカー」実車展示! リトラ風「ヘッドライト」も美しい“斬新モデル”登場
くるまのニュース
ボルボ、XC90の仕様変更を発表
ボルボ、XC90の仕様変更を発表
月刊自家用車WEB
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
ネオトーキョー、新型GPS付ドライブレコーダー発売
レスポンス
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
運転中にハッキングされて事故に!! そんな映画みたいな話ある!? 近年凶悪化するのは自動車盗難だけじゃなかった
ベストカーWeb
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
今年のハースF1は一味違う。小松礼雄代表の新体制で進められるチーム改革、カギは“コミュニケーション”にあり
motorsport.com 日本版
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
ヨコオ、小型フルバンドGNSSアンテナを発売…国産衛星測位システムみちびきに対応
レスポンス
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
U-NEXTがBMWで観られる! 車内コントロール・ディスプレイにU-NEXTアプリを導入開始
月刊自家用車WEB
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
「えっ…9000円!?」 ガス欠って“違反”なの!? 条件次第で変わる道交法…何がアウト?「給油ランプ点灯後」にどれくらい走る?
くるまのニュース
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(2) 夢中にさせる最高水準の操縦性 妥協ない動的能力
AUTOCAR JAPAN
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
さらにワイルド&ドラマチック! 改良版マクラーレン・アルトゥーラへ試乗(1) アプデで総合700psへ
AUTOCAR JAPAN
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
旧車の維持費は思ったほどじゃなかった! それより大変なのは……旧車オーナーが実体験を語る
WEB CARTOP
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
[元警察官が解説] 制限速度1km/hオーバーでも捕まるのか? “検挙”と“指導/警告”の微妙な境目
WEBヤングマシン
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
欧州vs中国「EV戦争」 最高48%の関税賦課も、中国の“報復措置”はまだ起きそうもないワケ
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9484.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.9484.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村