現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ヒットの法則85】4代目ポロ(9N型)はフェイスリフトでワッペングリルに変身

ここから本文です

【ヒットの法則85】4代目ポロ(9N型)はフェイスリフトでワッペングリルに変身

掲載 更新 1
【ヒットの法則85】4代目ポロ(9N型)はフェイスリフトでワッペングリルに変身

2005年8月、大幅な改良が加えられたフォルクスワーゲン ポロが日本に上陸している。大きなポイントはワルター・デ・シルヴァによる新しいデザイン。これまでとは見違えるような姿で登場して人気を集めることになる。(以下の記事は、Motor Magazine 2005年10月号より)

顔を変えただけで見事なイメージチェンジ
「フォルクスワーゲンも、ついに踏み切るのか……」という感じだろうか。このところ欧州メーカーは、ブランドイメージを確固たるものにするためということで、スタイリングアイデンティティの統一を図っているところが多い。

トヨタがヤリスGR-4の3ドアボディを公開。さらに搭載エンジンと4WDシステムをスクープ

その尖兵となったのは、デザインディレクター、クリス・バングルを擁するBMWだ。ブックシェルフ理論に基づくデザインアイデンティティの統一はほぼ完成し、今は7シリーズのマイナーチェンジに見られるように、微調整の段階に入っていると言っていいだろう。

また、アウディはA4の大幅マイナーチェンジによるシングルフレームグリルの採用でその作業が一段落したところだ。また、ドイツメーカーにとどまらず、プジョー、シトロエン、ルノーなども、すでにその作業を終えたといっていいだろう。

さらにキャデラックは、ブランド再生のために、なかなか大胆なスタイリングイメージの統一をしたのは周知のとおり。オープンスポーツ(XLR)からSUV(SRX)まで、見事に統一感を出すことに成功している。

さて、こうした流れに一線を画していたのがフォルクスワーゲンだった。あまりにも強力なエース(ゴルフ)がいるので、そんなことは必要なかったのかも知れない。フォルクスワーゲン=ゴルフであり、それは揺るぎのないものだからだ。また、ニュービートルの存在も影響していたのだろう。このスタイリングは変えようがないからだ。

その結果、フォルクスワーゲンには大きく分けて4つのスタイリングアイデンティティがあった。それは、ゴルフ、ニュービートル、その上のクラス、その下のクラスの4つだ。

ここで紹介するポロは、下のクラスになるが、その個性はルポと共通する、かわいらしさを前面に出すものだった。それが今回のマイナーチェンジで、上のクラスである新型パサート(日本未導入)から始まったフォルクスワーゲンの新しい顔、「ワッペングリル」が採用された。いよいよフォルクスワーゲンも、デザインイメージの統一を始めようというわけだ。

日本には導入される予定はないが、ポロとルポの間のフォックスが、ワッペングリルの第三弾としてすでに登場している。

ご覧のように、従来モデルと並べて見ると、そのイメージの違いは歴然としている。180度違う方向に行った。顔の違いで、これだけ全体のイメージも変わるものかと感心する。実際に、Aピラーから後のボディパネルは一切変更されていない。そして、見事なのは、変更された顔とボディ全体が実によく馴染んでいるということだ。とても、Aピラー以降があの丸目でかわいい従来モデルと共通とは思えない。このデザイン力には感心する。

スタリングはガラリと変わったが、走りのメカニズムは基本的に変更がない。リアのダンパーとスプリング、ステアリングの制御が若干スポーツ方向になった程度だという。市街地と高速道路を試乗したが、相変わらずすべてがしっかりしている。どういう動作にも、手応えがきちんとあり、運転していて安心感がある。また、インテリアの質感も高い。手抜きを知らないフォルクスワーゲンの品質感は、コンパクトクラスでもいつものように高い。

不満はひとつ。力不足ということ。1.4L DOHCは75ps/126Nmのパワー&トルクだが、1160kgのコンパクトボディとはいえ、多くの場面で「モアパワーを」と感じさせる。ゴルフの6速ATによる快適さを知ってしまったせいか、高速巡航では4速ATのつらさも感じる。しかし、このクラスに6速ATを望むことはできない。すると、やはり、エンジンをもう少しという気がする。

ラインナップは4ドア(199万5000円)と2ドア(178万5000円)の2種で価格は据え置きというのは嬉しい。しかし、欧州には86psの1.4FSI搭載モデルがあり、今回の印象からすると、これはかなり良さそうだと想像できる。200万円ちょっとで、これを導入してくれると、もっと嬉しいのだが。(文:荒川雅之/Motor Magazine 2005年10月号より)



フォルクスワーゲン ポロ 4ドア(2005年)主要諸元
●全長×全幅×全高:3915×1665×1480mm
●ホイールベース:2470mm
●車両重量:1160kg
●エンジン:直4DOHC
●排気量:1389cc
●最高出力:75ps/5000rpm
●最大トルク:126Nm/3800rpm
●トランスミッション:4速AT
●駆動方式:FF
●車両価格:199万5000円(2005年当時)

[ アルバム : 4代目フォルクスワーゲン ポロ フェイスリフト はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
495万円からの衝撃、BYDがEVスポーツセダン『シール』日本発売 航続640km、テスラ標的に
レスポンス
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
セバスチャン・オジェ、レッキ中の交通事故でラリー・ポーランド欠場。ロバンペラが代役出場へ
motorsport.com 日本版
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
アルボン「昨年と比べるとクルマは大幅に進歩し、レースを通じて正しい選択と判断ができた」:ウイリアムズ F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
スタイリッシュな新型「4ドアセダン」発売! 1000台限定で「495万円から!?」 日本の道で試したBYD「SEAL」の実力とは
くるまのニュース
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
周冠宇「13位は僕らの望める最善の結果。これまでよりドライブが楽で、大きな前進だ」:キック・ザウバー F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
10年ぶりの勝利を目指すチームWRT、スパ24時間で使用するBMWのマシンカラーリングを公開
AUTOSPORT web
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
AUTOCAR JAPAN
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
隣に座る「トナラ―」被害、なんと海外でも多発していた! 「臭いものでブロック」というノウハウも
Merkmal
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
大雨で終盤に赤旗中断。波乱のワトキンス・グレン6時間をポルシェ7号車が制し今季2勝目/IMSA第6戦
AUTOSPORT web
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
アロンソ「母国のファンの前で無得点に終わり残念。改善を目指し努力を続ける」:アストンマーティン F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
雨のなか、同一箇所で計4台がコースオフ。太田格之進「死の恐怖を感じるくらいでした」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
600馬力! プーチン大統領の「すごい高級車」登場! 約7トンの「巨大ボディ」に驚きの声も! 金正恩氏に贈られた“超高級車”「アウルス セナート」に反響!
くるまのニュース
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
工具のハナシ 「スパナ」と「メガネ」どう使い分ける?
バイクのニュース
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞

みんなのコメント

1件
  • 中古で9Nの4ドアを買いましたがコンパクトで本当に便利!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8368.0万円

中古車を検索
ポロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

279.9486.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.8368.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村