マツダ「CX-30/マツダ3」初期型が無償で最新版へ進化!「スピリット アップグレード」開始
2021/02/23 18:10 くるまのニュース 114
2021/02/23 18:10 くるまのニュース 114
■第1弾のアップグレードは「マツダ3」「CX-30」の初期型が対象
マツダは、既存モデルに乗っているユーザーを対象に、保有車両の商品性向上を目的とした制御プログラムなどの最新化サービス「MAZDA SPIRIT UPGRADE(マツダ スピリット アップグレード)」を開始すると発表しました。
この第1弾として「マツダ3」および「CX-30」の初期型モデルを対象に、以下の制御プログラムの最新化サービスが、2021年2月19日より実施されます。
スバル新型「BRZ」は9年ぶり全面刷新でどう変化? 令和のスポーツカーにふさわしい進化とは
「自分より上手いかも」 首都高でも問題なし! トヨタ・レクサスの凄い支援技術とは
【世界初公開】新型レクサスES 内外装/安全技術、刷新 日本発売は2021年秋頃
なぜ1.5? いや1.5だから意義がある!? ロードスターに2Lはなぜ導入されないのか
レクサス新型「ES」世界初公開! 上質な乗り心地でモダンなデザインに進化
アウディジャパン、「A3」および「S3」をフルモデルチェンジ 全方位に進化
フォルクスワーゲン、人気の『ゴルフトゥーラン』を仕様変更。最新の1.5TSIを搭載
キャデラック初のEV『リリック』、航続は483km以上…米国発表
新型「ミライ」のオーナーが羨む!? トヨタの手放し運転「アドバンストドライブ」は“買い”なのか?
ホンダ新型「ヴェゼル」発売! HV中心戦略&車内Wi-Fi採用! SUV王者奪還なるか
実は「リアルタイムAWD」の走破性もイイんです!「ホンダ・ヴェゼル」が発売開始
7月から発売! BMW新型「M3/M4」の4WDモデルはまるでFRだ【ミュンヘン発】
日産 デイズ 買うべきグレードはハイウェイスターのノンターボ。ライバルN-WGNとの優劣は?
新型ホンダ「ヴェゼル」発売 見た目のイメチェンだけでなく中身も大幅変更
市販車による世界初の“レベル3自動運転”を実現したホンダ レジェンドで首都高を走るとどうなる?
スバル レヴォーグ ハズれのグレードはないが約40万円高のアイサイトXは絶対に付けたほうがいい
ダイハツ「ムーヴ」 特別仕様車のリミテッドIIが好バランスだがそろそろ新型の噂も
新型GR 86とBRZ日本仕様が初公開される。2.4Lエンジンにインナーフレームボディ、アイサイトなど話題が満載
スズキ ソリオ Gグレード以外がおすすめ。シートアレンジならトヨタ ルーミーだが、走りの質感は圧勝
新型BMW M3&M4は最後の純エンジンモデルらしい完成度。10段階のDSCや意外な快適性にも注目
ライバルはゴルフGTI。新たなスポーツグレード「128ti」はBMWのスポーツ精神がフィルターなしに味わえる