現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マジカルレーシング HAYABUSA(スズキ ハヤブサ)老舗カーボンパーツメーカーが送り出す新作ボディワーク【Heritage&Legends】

ここから本文です

マジカルレーシング HAYABUSA(スズキ ハヤブサ)老舗カーボンパーツメーカーが送り出す新作ボディワーク【Heritage&Legends】

掲載 4
マジカルレーシング HAYABUSA(スズキ ハヤブサ)老舗カーボンパーツメーカーが送り出す新作ボディワーク【Heritage&Legends】

なにより息の長い製品を作ろうと、じっくり開発する
老舗FRPパーツメーカーとして知られ、’90年代中盤のカスタムブームと前後してカーボンパーツの拡充も図った、マジカルレーシング。現在では外装やミラーなど、愛車カスタムに欠かせないブランドとして、ファンには知られるところだ。

ハヤブサ向けにも初代モデルから多くのパーツを送り出し、同車ユーザーの支持を受け続ける。’22年春には『HAYABUSAボディワーク』として現行HAYABUSA向け製品群を一気にリリースした。写真は同社デモ車にして、その新作パーツ群の装着車だ。同社広報担当の久保諭史さんに、その狙いなどを聞いた。

2022年の人気バイク ランキングTOP10【JAPAN BIKE OF THE YEAR 2022】

「ご存じの通り弊社では、ハヤブサ向けパーツは初期型、2型とカーボン製品を作ってきましたが、どちらも車両の販売期間が長く、弊社製品も息長く売れ続けてきました。現行の3型につきましても’21年の車両デビューとともに弊社でも製品開発は決まっていましたが、こちらもこの先、長く売られるだろうモデル。弊社もその分、時間をかけてしっかり作り込もう、さまざまなユーザーのニーズを掬い上げるために製品点数も増やそうと考えました。それでこの春にラインナップが揃い、デビューを果たしたわけです」

カーボントリムスクリーンやカーボンモノコックボディのレーサーレプリカミラーにメーターカバー。また前後フェンダーなど、定評のパーツは当然用意。さらにキャリパークーリングダクトやフレームガードなど、機能を前面に押し出した製品が増えたことにも注目だ。純国産、職人がひとつずつ丁寧に手貼りして生み出す、製品精緻性も見逃せない。

「弊社の製品作りは、『軽く強く、機能的でカッコ良く』をモットーに生み出しています。この現行ハヤブサ向け製品群でも、そんなコンセプトを体現しています。デモバイクのホワイトに限らず、どんな車体色でもピタリと馴染むはずですよ」とも久保さんは言う。

マジカルレーシングの確固たる定番にプラスされる攻めの姿勢。ハヤブサ・オーナーに限らず、カスタムファンなら注目したい。

▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

Detailed Description 詳細説明
カーボントリムスクリーン、そしてレーサーレプリカミラーの両製品は、3型ハヤブサ向けにも発売して以来、特に動きが良いという。

3型ハヤブサの持つ高質さをより高めてくれるのがメーターカバー。カーボントリムスクリーンと併用して一体感も楽しみたい。

カウルと車体をつなぐスペースは純正では樹脂製だが、このようにカーボン製のカウルインナーパネルと置き換えれば精悍さも高まる。

高熱化するフレームにライダーの身体が触れないようにするフレームガード。現行ハヤブサ用にはフレームを積極的に冷却するダクトが新たに追加された。

高級志向のハヤブサなら長い純正リヤフェンダーを外し、このカーボン材製フェンダーレスキットでスポーティにまとめるのもいい。

ルックスの面でも、精緻に取り付けられる点でも、軽量高剛性という点でも換装したくなるフロントフェンダーも定番と言える。

トップカテゴリーのレースで定番となったブレーキキャリパー冷却用ダクトも、ハイパフォーマンスモデルのハヤブサ用にラインナップされる。

フレームガードをカーボン化したらスイングアームカバーもカーボン製にして一体感を高めたい。なお、各製品詳細は同社HPでも確認を。

アンダーカウルはオイル漏れ時も路面を汚さないオイルパン機能付き。下まわりの引き締めもできる。このハヤブサ用に限らず、マジカルレーシング製品はルックスや機能はもちろんのことだが、装着時の精緻性(きっちり付く気持ちの良さ等)にも注目したい。

取材協力:マジカルレーシング
レポート:ヘリテイジ&レジェンズ編集部
▶▶▶ヘリテイジ&レジェンズが取材した最新のカスタム・バイクはこちら!

関連タグ

こんな記事も読まれています

インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、450馬力ツインターボ搭載 7月発売
レスポンス
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
日産「“次期型”エルグランド」いつ登場? 「今後3年間」で全面刷新か!? デビュー14年で「元祖キングオブミニバン」デビューの可能性はあるのか
くるまのニュース
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
ホンダ フリードがフルモデルチェンジ、同時に福祉車両も設定
Believe Japan
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
「えっ…!」クルマやバイクが通れない“道”あるの? 日本で唯一の「階段国道」何がある? なぜ出来たのか
くるまのニュース
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
車にベストな冷蔵庫はこれだ! 最小を追求したコンパクト冷温庫が登場
月刊自家用車WEB
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
ネクサスから BMW R1300GS(24-)用「DENALI CANsmart Controller GEN 2/補助ライトマウントキット」が発売!
バイクブロス
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
トヨタ自動車東日本の出荷額は約8000億円!! [レクサスLBX]生産に込められた想いとは?
ベストカーWeb
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
初代NSXはアルミボディだから永遠にヤレない……ワケじゃない! アルミはあくまで「錆びにくい」だけだった
WEB CARTOP
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
新型ヴェゼル/フリードに対応。専用コネクター採用で短時間で装着可能な新ドラレコがホンダアクセスから登場
月刊自家用車WEB
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
「チャイルドシート」実は3人に1人が正しく取り付けられていない!? ミスが多い原因は
乗りものニュース
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
ハスクバーナ、モトクロス競技車両4機種の2025年モデルを発表
レスポンス
テスラを追い詰めるBYD! 名実ともに「世界一」となれるのか? 垂直統合で世界EV市場に挑戦、「ありかも」CMは今後「超あり」or「なし」どちらか
テスラを追い詰めるBYD! 名実ともに「世界一」となれるのか? 垂直統合で世界EV市場に挑戦、「ありかも」CMは今後「超あり」or「なし」どちらか
Merkmal
トヨタ「プリウス」から利用可能! めちゃ便利な「新機能」初公開! 最新「AR技術」活かした新サービス「これなにガイド」 KINTOがスタート
トヨタ「プリウス」から利用可能! めちゃ便利な「新機能」初公開! 最新「AR技術」活かした新サービス「これなにガイド」 KINTOがスタート
くるまのニュース
BMW『2シリーズクーペ』改良新型、内外装でコントラストを強調
BMW『2シリーズクーペ』改良新型、内外装でコントラストを強調
レスポンス
345万円! ホンダ新型「“クーペ”SUV」登場! トヨタ「ハリアー」サイズの“美麗ボディ”が超カッコイイ「イーエヌエスツー」中国で生産開始
345万円! ホンダ新型「“クーペ”SUV」登場! トヨタ「ハリアー」サイズの“美麗ボディ”が超カッコイイ「イーエヌエスツー」中国で生産開始
くるまのニュース
5ナンバーも使い勝手抜群!! 登場から10年以上[カローラフィールダー]! 古さは隠せず!?
5ナンバーも使い勝手抜群!! 登場から10年以上[カローラフィールダー]! 古さは隠せず!?
ベストカーWeb
生産国の道路事情で異なる!? クルマの乗り心地の違いはどうして生まれるのか?
生産国の道路事情で異なる!? クルマの乗り心地の違いはどうして生まれるのか?
LE VOLANT CARSMEET WEB
BYDの真打ちとなるセダン[SEAL]ついに日本発売を開始! BYD国内モデル第3弾が正式に登場!!
BYDの真打ちとなるセダン[SEAL]ついに日本発売を開始! BYD国内モデル第3弾が正式に登場!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

4件
  • 30数年前のバイクブームが始まって幾つものパーツメーカーが出来て有名になったがマジカルレーシングは経営がしっかりしてるんだな。
  • フル装備で車重はどう変化するのでしょうか?
    もし重くなってしまうのではカーボンパーツの
    意味が無い気がします。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村