2021年10月1日より、ナンバープレートに関する基準が大きく改正された。その変更と新基準を報じるニュースに、かなり間違った情報がある。以下、誤解と正しい情報を整理してお届けします。
文/加藤久美子
写真/加藤久美子
いまや昔の常識? 「こまめ」って何kmごと?? エンジンオイル交換時期の新常識
【画像ギャラリー】「こういうのがダメ!!」画像で解説、ナンバープレート新基準
ナンバープレートの新基準の対象は「新車」だけ!
2021年10月1日からナンバープレートの表示に関する基準が大幅に改訂されたのをご存知だろうか。業界紙や専門誌を含めて、様々なメディアが「ナンバー新基準」について報じており、SNSでも話題になっているが、新基準の内容やどのようなクルマが対象になるのかなど、正しく分かりやすく伝えられている記事は少ないと感じる。その証拠が読者の反応だ。
ニュースのあとのコメント欄などを読むと、
「ナンバーの角度がヤバいかも。直さないと!」
「え? 10月1日から新基準? うちのクルマ大丈夫かな?」
「ナンバーフレームを新しくしないと、新基準の違反になるわ」
「本来は4月1日~だったのがコロナで半年延期されたんだから、その間にダメなナンバーを直せばよかったんだよ」
など完全にカン違いしたコメントが多数、散見される。
なぜカン違いなのか? 実はこの「新基準」、適用の対象になるのは「初めて登録するクルマ」、つまり新車だけを対象にしているのだ。現在、乗っているクルマ(使用過程車)のナンバーを10月1日からの新基準に合わせる必要はない。
以下は国交省が公開している、ナンバーの新基準である(画像参照)。
「令和3年9月30日までに登録・検査・仕様の届け出がある自動車については、上記基準によらず、自動車の運行中番号が判読できるような見やすい角度によりナンバープレートを取り付けること」という説明がある
前面、後面それぞれのナンバープレートに関して取り付ける際の上下・左右の角度やナンバープレートを保護するフレームに関しても同様に幅や厚さがミリ単位で細かく指定されている。
また、最近はナンバープレートの盗難防止目的でボルトカバーをつける人も多いと思うが、こちらもボルトの直径や厚さの詳細な数値が指定されている。
しかし、赤で囲んだ部分をよくご確認いただきたい。
すでにナンバーがついているクルマは新基準対象外
最初の赤枠部分には、
「以下の基準について、令和3年10月1日以降に初めて登録等を受ける自動車に適用」
と記されており、令和3年10月1日以降に『初めて登録等』とあるがこれは新規車検、新規登録(軽自動車は届出)される自動車が対象。簡単に言うとそれまで一度もナンバーが付いたことがない新車が対象となる。
そして新基準は一般ユーザーに納車される前のクルマが対象となるため、一般的には新基準に適合させる作業は自動車メーカーや輸入業者が担当することになる。ナンバープレートがバンパーの中に埋め込まれていたり、ナンバープレートのステーが新車段階で設置されていたりするクルマもあり、外観デザインの設計段階から新基準に対応する必要があるからだ。
また、「新車」が対象ではあるものの、並行輸入車(日本の正規輸入元を通さず海外の販売店で買い付けて輸入したクルマ)の場合は日本の保安基準に適合させた上で初めて登録することになるので、中古車であっても「新規登録」(新車)の扱いになる。つまり10月1日以降に新たに日本で車検を受けて新規登録される並行輸入車はすべて、ナンバープレート表示が新基準対象となる。
では、もっとも重要な下部の赤枠部分を見てみよう。ここには以下のことが書いてある。
「令和3年9月30日までに登録・検査・使用の届出がある自動車については、上記基準によらず、自動車の運行中番号が判読できるような見やすい角度によりナンバープレートを取り付けること、また、番号を被覆せず、脱落するおそれがなく、自動車の運行中番号が判読できるフレーム又はボルトカバーを取り付けることができる。」
新基準適用前となる9月30日までにナンバーがついているクルマに関しては「新基準の対象とはならない」と記されている。わかりやすく言えば「ナンバーが判読できる角度で番号を被覆しないフレームやボルトカバーなら取り付けてOK」ということだ。すでに所有しているクルマに対して自分でフレームをつけたりボルトカバーをつけたりする場合も新基準の対象外となる。
新基準適用開始の延長はホンダNBOXとヤマハトリッカー救済のため?
ヤマハトリッカー
ところで、当初、新基準適用の開始時期は令和3年4月1日~を予定していたのだが、半年間延長されて10月1日になった経緯がある。今年3月9日に国交省が以下を理由に延長を発表した。
『新型コロナウイルスの感染拡大により、国内の自動車購入需要が停滞したこと等を踏まえ、この猶予期間を延長』
つまり、コロナ禍によって新車の売れ行きが停滞し新基準に対応できていない一部の車種の販売や登録が3月末までに完了しない恐れがあるから、という理由であり、「半年間延長するからその間に新基準未対応の車両の販売(登録・届出等)を終わらせなさいよ」という救済措置である。
新基準に対応できていなかった車種について国交省自動車局自動車情報課に確認したところ、以下の2車種であったこととそれぞれの理由を教えてくれた。
・ホンダ N-BOX(2020年12月のマイナーチェンジ前のモデル)
※MC前のフロントナンバープレートが左右方向の角度において新基準に対応できていない。
・ヤマハ トリッカー(2020年に生産終了を発表)
※ナンバー上下角度の基準範囲である「上向き40度」を超えている。
トリッカーはさておき、N-BOXに関しては肉眼ではほぼ分からない程度の傾きである。この程度で登録できなくなる?ナンバーが見にくいか?とかなり疑問に感じたが、国交省いわく、「右側には1度たりとも傾いてはだめです。新基準を満たしません」とのことであった。
マイチェン前のN-BOX。ものすごくわかりづらいが、真横から見るとわずかに右(外側)に向いているため、新基準不適合になるという
なお、2020年12月24日のMC後のNBOXは当然だが全車新基準に対応している。
使用過程車へのナンバー表示基準は実は平成28年(2016年)4月1日から始まっていた!
それでは、すでにナンバーがついているクルマに関しては何の規制もないのか? というともちろんそんなことはない。実は平成28年4月1日から「カバー」「回転」「被覆」「折り返し」の4つの行為が禁止されている。
「こういうナンバープレートはダメ」という例
これらの行為は「ナンバープレートの文字が瞬時に明確に読み取れない、読みにくくする」ためNGとなる。
使用過程車(令和3年9月30日までにナンバーがついている車両)に対する表示基準は10月1日からの新基準適用後も、平成28年4月~の基準が適用される。
この基準を見ればわかる通り、新基準が角度やサイズなどを細かく指定されているのに対して、使用過程車に対するナンバー表示基準はかなりざっくりしている。折り返しの角度やフレームの厚さや幅なども数値の指定はない。
では、具体的にナンバープレートに対してどのような行為が禁止されているのか? 詳しく解説してみたい。
●カバー 無色透明であっても装着禁止。速度違反逃れ(オービス逃れ)はもちろん、プライバシー保護という理由であっても、どんなタイプのカバーも禁止されている。フィルムタイプもダメ。
以下の画像は大手通販サイトで販売されていた透明なフィルム(カバー)だが、現在は販売終了となっている。速度違反の取り締まりを逃れる目的で、完全に違法。
こういう透明のフィルムタイプも、現行の法律では使用不可
●被覆(ひふく) 意外と良く見かけるのがこちらの「被覆」。ナンバープレートのフレーム(装飾部分)などがナンバーの文字に少しでも掛かっているとNG。シールやステッカーの貼り付けも同様に禁止されている。また、ナンバーが泥などで汚れて文字が読めない場合も「被覆」に相当するので注意。ナンバープレートは常にきれいにしておくべし。
額縁のようにプレートを装飾する「枠」。すこしでも数字にかかっていたら使用不可となる。これはアメリカ製のナンバープレートカバーのためか、サイズが小さく、数字や文字が隠れてしまっている
●回転 輸入バイクなどによくみられる「サイドナンバー」などのカスタムも回転にあたるためNG。日本では二輪も四輪も回転装着は全面的に禁止されている。
●折り返し バイクや原付に多い違法行為だが、クルマでも後部ナンバーを意図的に折り曲げているのをたまに見かける。平成28年基準では角度についての基準はないため、「判読しづらいのはダメ」ということになるが取締りを行う警察官や検査員の判断次第といったところだ。
なお、原付など道路運送車両法に抵触しなくても折り返しは「公安委員会遵守事項違反」に問われる可能性もある。(加点はなく反則金のみ)
さらに、ナンバー判読をしづらくするなどの違法性が高い目的で、フロントナンバーを斜め下向きに取り付けることや、フロントナンバーを外してダッシュボードに置くなどの行為も現在は厳禁(三輪自動車、被牽けん引自動車又は国土交通大臣の指定する大型特殊自動車にあつては、前面の自動車登録番号標を省略することができる)。
ナンバープレート表示に関する違反は想像以上に厳しい罰が待っている。道路運送車両法第19条(自動車登録番号標の表示の義務)、同73条(車両番号標の表示の義務等)を根拠として50万円以下の罰金(道路運送車両法 第109条第1項)が課せられる可能性もあり、ナンバーの文字を改ざんしたり偽造ナンバーを使ったりすると最高で3年以下の懲役、若しくは100万円以下の罰金(道路運送車両法 第106条)となる。
【画像ギャラリー】「こういうのがダメ!!」画像で解説、ナンバープレート新基準
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
スバル新型「プレオ」発表に期待の声! “約100万円”の「コスパ最強」軽セダンは実用性バツグン! スバルらしい「水平対向エンジン×MT搭載」を求める声も!
まるで「“ミニ”フェアレディZ」!? 全長4.1mの日産「コンパクトクーペ」が斬新すぎる! 短命に終わった「NXクーペ」とは?
超イケてる新型ムラーノをデザインのプロが分析! 個性を主張する「デジタルVモーション」の使いすぎには要注意
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
謝罪記事にしてはあっさりしすぎだと思うよ。