■ヤマハが新「125ccスポーツ」発表!
ヤマハは2025年3月19日、小型バイク「XSR125 ABS」のカラーバリエーションを変更するとともに、新たな派生モデルとして「XSR125 Low」を発表し、両車とも4月16日に発売すると明らかにしました。
それぞれ一体どのようなバイクなのでしょうか。
【画像】超カッコいい! これがヤマハの新「125ccスポーツ」です!(43枚)
XSR125 ABSは、ヤマハが販売している原付二種のバイク。
レトロなスタイルと最新技術を融合させた「ネオレトロ」デザインを特徴とし、124ccエンジンならではの軽快さと扱いやすさ、そして原付二種クラスならではの維持のしやすさから、10代・20代の若年層を中心に支持を集めているモデルです。
今回、XSR125 ABSに追加された新色は、「シルバー」と「ブラウン」。これに従来からあった「ブラック」が引き続き設定されたことで、全3色のラインナップとなりました。
シルバーは、トーンを抑えたボディ色とマットブラックの組み合わせにより、引き締まった印象を伝えます。
ブラウンは、1970年代から1980年代のスポーツバイクをモチーフとしたラインをタンクにあしらい、クラシカルでスポーティなテイストが漂うデザインです。
そして同時に発表された新モデルのXSR125 Lowは、XSR125 ABSの足付き性を最大約30mm向上させたアクセサリーパッケージ。
具体的には、「ロータイプシート」によって足付き性を約10mm向上。さらにリアサスペンションのリンク長を変更し、シート高を約20mm下げる「ローダウンリンク」を装着しています。
また、このXSR125 Lowのボディカラーは、先述したXSR125 ABSと同じ構成です。
XSR125 ABSのボディサイズは、全長2030mm×全幅805mm×全高1075mmで、シート高810mm。(ロータイプシートとローダウンリンクに変更していない数値)
パワーユニットには、124ccの水冷4ストロークSOHC 4バルブ単気筒エンジンを搭載し、最高出力15馬力/10000rpm・最大トルク12Nm/8000rpmを発揮します。
車両価格(消費税込)は、XSR125 ABSが50万6000円で、XSR125 Lowが52万8000円です。
※ ※ ※
先述のように、若年層を中心に支持される、XSR125 ABS。
今回カラーバリエーションを変更するとともに、足付き性を向上させた新モデルを追加させたことで、より多くのユーザーが乗りやすいバイクへと生まれ変わりました。
それでいてパワーユニットについては変更は無いため、従来どおりの軽快な走りを楽しむことが可能です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ごみ出しに1万5000円」 町内会の退会者に命じられた利用料! 福井地裁の判決が突きつけた“地域崩壊”の危機とは
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
「中古の空母」で保有国の仲間入り!? アジアの大国が白羽の矢を立てた“40年モノ”一体どう使うの?
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
性能と価格のバランスがね。