2024年11月21日(木)から24日(日)、WRC(世界ラリー選手権)第13戦最終戦ラリー・ジャパンが愛知県豊田市のトヨタスタジアムをベースに、愛知県/岐阜県周辺のターマック(舗装路)ステージを舞台に行われる。タイトル争いはまだ決着がついておらず、とくにマニュファクチャラーズ部門はヒョンデとトヨタが15点差と接近しており、雌雄を決する注目の一戦となる。
最後まで目が離せないチャンピオン争い
2024年のWRC(世界ラリー選手権)もいよいよ最終戦。今年はドライバータイトル、マニュファクチャラーズタイトルとも混戦で、ここでチャンピオンが決定する。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
ドライバータイトルは、前戦第12戦セントラル・ヨーロピアン・ラリーで優勝を目前にしていたセバスチャン・オジェ(トヨタ)がまさかのコースアウトを喫しリタイアしたことで脱落。ドライバーズチャンピオンの座はティエリー・ヌーヴィルとオイット・タナックのヒョンデ勢同士で争われることになった。ただその差は25点と大きく、ヌーヴィル有利で最終戦を迎えることになる。
問題はヒョンデとトヨタのマニュファクチャラーズタイトル争い。前戦で勝田貴元(トヨタ)が4位に入るとともにスーパーサンデーを制し、さらにはパワーステージでもベストタイムを記録して高得点を獲得したことで、2強の争いは最終戦までもつれることになった。しかもその差はわずか15点で、最終戦はトヨタの地元で行われるとあって、なにがあってもおかしくない状況となっている。とくにスーパーサンデーの戦いは凄まじいことになりそうだ。
2024年 WRCドライバーズランキング(第12戦終了時)
1位 T.ヌーヴィル(ヒョンデ)225
2位 O.タナック(ヒョンデ)200
3位 E.エバンス(トヨタ)185
4位 S.オジェ(トヨタ)166
5位 A.フルモー(Mスポーツ・フォード)146
6位 K.ロバンペラ(トヨタ)114
7位 勝田貴元(トヨタ)102
2024年 WRCマニュファクチャラーズズランキング(第12戦終了時)
1位 ヒョンデ 526
2位 トヨタ 511
3位 Mスポーツ・フォード 267
昨年のラリージャパンはトヨタのエバンスが快勝
昨年のラリー・ジャパンは、落ち葉の多い滑りやすいコンディションで、前戦で2年連続ドライバーズ選手権王者を決めたカッレ・ロバンペラ(トヨタ)は先頭で掃除役になりペースが上がらず、オィット・タナック(Mスポーツ・フォード)もウインドウが曇るトラブルと電気系不調に悩まされて大きくタイムロス。セバスチャン・オジェ(トヨタ)もスピンを喫して左側ドアに大ダメージを受け優勝争いから脱落。さらにのティエリー・ヌーヴィル(ヒョンデ)までもSS6スタート直後にバンプに姿勢を乱してデイリタイアとなる波乱の展開に。
ライバルたちが総崩れしたことで早々に優勝に向けて大量リードを築いたのがエルフィン・エバンス(トヨタ)。土曜日からは安全マージンを多く取る走りに切り替えてそのまま難なくシーズン3勝目のフィニッシュに飛び込んだ。
勝田貴元(トヨタ)は地元のラリーで序盤から飛ばしたが、落ち葉でスリップして木に激突。大きくタイムロスしたが、サービスで修復なったマシンで怒涛の追い上げを開始すると、このラリー最多となる9回のベストタイムを叩き出して5位まで挽回してフィニッシュした。
【参考】2023年 WRC第13戦最終戦ラリー・ジャパン 結果
1位: E.エバンス(トヨタ GRヤリス ラリー1)3h32m08.8s
2位:K.ロバンペラ(トヨタ GRヤリス ラリー1)+1m17.7s
3位:S.オジェ(トヨタ GRヤリス ラリー1)+1m46.5s
4位:E.ラッピ(ヒョンデ i20N ラリー1 )+2m 50.3s
5位:勝田貴元(トヨタ GRヤリス ラリー1)+3m10.3s
6位:O.タナック(フォード・プーマ ラリー1)+3m28.3s
7位:A.ミケルセン (シュコダ ファビア RS ラリー2)+7m33.7s
8位:N.グライジン(シュコダ ファビアRS ラリー2) +8m49.6s
9位:K.カエタノビッチ (シュコダ ファビア RS ラリー2)+19m25.9s
10位:新井大輝(プジョー208 ラリー4)+22m22.7s
道幅が狭く、ツイスティなコーナーが連続する森の中のSS
ラリー・ジャパンのステージの多くは山岳地帯に設けられ、道幅が狭く、ツイスティなコーナーが連続する非常にテクニカルな設定であることで知られている。この時期は落ち葉や落ち枝で滑りやすい路面にも注意が必要で、前年よりも一週間遅い開催なので大量の落ち葉が路面を覆うことも予想される。雨が降ると、この落ち葉でさらに滑りやすくなる。
ラリーの中心となるサービスパークは今年も愛知県豊田市の「豊田スタジアム」に置かれ、まず21日(木)の午前9時過ぎから豊田市の「鞍ケ池公園」でシェイクダウンでスケジュールはスタート。その後豊田スタジアムでのセレモニアルスタートに続き、午後7時過ぎからデイ1として競技が開始され、全長2.15kmの「トヨタスタジアムSSS1」が行われる。
山岳地帯の舗装路を舞台とする本格的なステージは22日(金)のデイ2から始まり、愛知県の豊田市と設楽町で「イセガミズ・トンネル」、「イナブ/シタラ」の2本のステージを走行。その後、新城市に設けられた「シンシロ」を走る。デイ2はミッドデイサービスの設定がなく、「稲武どんぐり工房」に設定されるTFZ(タイヤフィッティングゾーン)での簡易的なサービスを経て、午後は、午前中の3ステージを再走。一日の最後には、岡崎市中央総合公園でスーパーSS「オカザキSSS」が2本連続で行われる。デイ2のステージの合計走行距離は126.00kmと長い一日となる。
競技3日目、23日(土)のデイ3は岐阜県が主舞台となり、恵那市の笠置山周辺に設けられた「マウント・カサギ」でスタート。その後「ネノウエ・コウゲン」、「エナ」の2本のステージを走行。中津川公園でのTFZを経て3本のステージを再走。その後豊田市へと向かい、豊田スタジアムでの2回目のスーパーSSで一日が終了する。
競技最終日、24日(日)のデイ4は豊田市と岡崎市で「ヌカタ」、「レイク・ミカワコ」の2本のステージを各2回走行、その途中には豊田スタジアムでの3回目のスーパーSSが行われる。最終ステージとなる「レイク・ミカワコ」の再走ステージ(SS21)はトップ5タイムを記録した選手とマニュファクチャラーに、ボーナスの選手権ポイントが与えられる「パワーステージ」に指定されている。ステージは昨年よりも1本少ない全21本で、その合計距離は302.59km。リエゾン(移動区間)も含めた総走行距離は1024.34kmとなる。
トヨタはエバンス、オジェ、勝田貴元の3台のGRヤリスで出場。一方のヒョンデはヌーヴィル、タナック、アンドレアス・ミケルセンの3台でのぞむ。ドライバーズチャンピオンはヌーヴィルかタナックか。マニュファクチャラーズチャンピオンはヒョンデかトヨタか。運命の一戦は11月21日(木)に幕を開ける。
なお、サポートカテゴリーであるWRC2には、タイトル獲得を目指すサミ・パヤリのほか、全日本ラリー選手権歴代王者である勝田範彦、ヘイキ・コバライネン、奴田原文雄ら、全部で8台のGR ヤリス ラリー2が出場する。
[ アルバム : WRC最終戦ラリー・ジャパン プレビュー はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
新型ハリアーは1.5LターボのHEVとPHEV! あっと言わせる超カッコいいクーペSUVが2026年に登場か!?
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
日産のコンパクト「“スライドドア”ワゴン」に反響多数! 「ちょうどイイサイズ」「いや大きすぎる」と反応分かれる「タウンスター“エヴァリア”」! 欧州向けモデル「日本導入」の可能性に賛否両論!?
“270万円台”から! 最新「ハリアー」がスゴイ! 英国風の“超精悍顔”がカッコイイ! 「ディーゼルターボ」&“めちゃ便利”な機能搭載の「ミドルSUV」インド仕様とは?
「自転車でしか行けない飲み屋が、悪法のせいで潰れそうです。凄い迷惑ですよね?」質問に回答殺到!「驚きです」「そんな店は潰れていい」の声も…「自転車の罰則強化」何がどう変わったのか
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
「右車線ずっと走って何が悪いんですか?」質問に回答殺到!?「捕まるよ」「違反です」の声も…投稿者は「後ろから煽るほうが悪い!」と主張 法律ではどちらが正しいのか
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
「新基準原付」 国交省と警察庁が同時発表 同じバイクで原付と自動二輪の区別をつける方法とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?