モダンなスクランブラースタイルのネイキッドスポーツ、スヴァルトピレンシリーズに、2021年から加わったのが原付二種の「125」。その贅沢な造りはもはや125ccクラスの枠を超えたものだ。
文:太田安治/写真:南 孝幸
ハスクバーナモーターサイクルズ「スヴァルトピレン125」インプレ・解説(太田安治)
125ccとは思えない装備群に注目
ホンダ「GB350 S」誕生! スタンダードモデルのGB350とともに詳細発表
1903年にスウェーデンでオートバイの生産を開始し、高性能オフロード車メーカーとして世界中にその名を轟かせたのがハスクバーナ。現在はオーストリアのKTMグループに属し、ハスクバーナ・モーターサイクルズとして本格派エンデューロ・モトクロスモデルとスーパーモト、カフェレーサールックの「ヴィットピレン」、そしてスクランブラータイプの「スヴァルトピレン」シリーズが日本に導入されている。
このスヴァルトピレン125は、2021年2月に発売されたばかりの最新モデル。車体の基本構成はシリーズ共通で、スチール製トレリスフレーム、WP製前後サスペンション、バイブレ製ブレーキも上級車譲り。
日本では小型二輪免許で乗れる原付二種に区分されるわけだが、「原付」という呼称がまったく似つかわしくない存在感がある。835mmというシート高により、着座位置は高め。ハンドル位置はロードスポーツ的で、後退したステップ位置と併せてライダーとオートバイの一体感が高いポジションだ。
グループ企業であるKTMの125デュークに採用されているものと同系統のDOHCシングルエンジンは7000~1万回転あたりがパワーバンド。市街地での試乗では6~7000回転台を多用したが、パワーバンドの手前でも頼りなさはなく、4000回転をめどにした、早めのシフトアップでストレスなく加速してくれる。6速・50km/hでも普通に巡航できるから、ツーリングペースでもスムーズで快適だ。
エンジン特性以上に快適なのが公道でのハンドリング性能。試乗車に装着されていたタイヤはピレリのスコーピオン・ラリーSTRで、ブロックパターンを採用しているタイヤだが、ブロックタイヤにありがちなゴロゴロ感はほとんどなく、旋回力とグリップ力のバランスもなかなか良かった。
また、車体剛性が高いとギャップ通過時に弾かれるような挙動が出がちなのだが、このモデルは衝撃がフレームに伝わる前に、WP製の前後サスペンションがしなやかにストロークして衝撃を吸収し、上質な乗り心地を保ってくれる。かといって、加減速やコーナリングでフワつくこともない。これは現実的な公道走行に合わせ込んだスプリングとダンパーの絶妙な設定のおかげだろう。
個性的なフォルムをまとっているが、スヴァルトピレン125は、数ある125モデルの中でも、最もオールラウンドに使える、付き合いやすい1台だ。
ハスクバーナモーターサイクルズ「スヴァルトピレン125」ライディングポジション・足つき性
シート高:835mm
ライダーの身長・体重:176cm・62kg
シートは高めで、サイドカバー部も張っているが、およそ165cm以上の身長があれば両足が不足
なく接地する。25mmダウンする純正オプションも用意されている。
ハスクバーナモーターサイクルズ「スヴァルトピレン125」各部装備・ディテール解説
[ アルバム : 【写真14枚】ハスクバーナモーターサイクルズ「スヴァルトピレン125」 はオリジナルサイトでご覧ください ]
ハスクバーナモーターサイクルズ「スヴァルトピレン125」主なスペック・価格
[ 表が省略されました。オリジナルサイトでご覧ください ]
文:太田安治/写真:南 孝幸
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
じゃねーよ、
そんな書く暇あったら値段書いとけや!