特別なフェラーリを楽しむイベント
フェラーリ・オーナーに秋の到来を告げるスペチアーレ・クラシケ・ブランチが、日本の跳ね馬の聖地といえるミュゼオ御殿場(旧御殿場ヴィンテージカーズ・ガーデン)で行われた。春のブランチがフェラーリ・オーナーであればだれでも参加できるオープン・イベントであるのに対し、秋のスペチアーレ・クラシケ・ブランチはフェラーリ・オーナーズ・クラブ・ジャパン(FOCJ)のメンバーに向けたクローズド・イベントとされている。
『スペチアーレ・クラシケ・ブランチ御殿場』すべての画像をみる
1998年から始まったブランチ・スペチアーレとビンテージ・フェラーリ・ブランチのスピリッツを受け継ぐものとして開催されており、その名のようにスペチアーレ・モデルとクラシケ・モデルが参加できるブランチなのである。スペチアーレ・モデルは288GTOからラフェラーリ、599GTO、F12 tdfにくわえ、チャレンジストラダーレに始まる8気筒限定モデルを指す。
台風の来襲により11月3日に開催
今年のスペチアーレ・クラシケ・ブランチは当初9月30日に行われる予定だったのだが、折からの台風の来襲により延期となり、11月3日に開催されたのである。この日の御殿場は曇りだったが、ラフェラーリからF40、様々なカラーのF12 tdf、458スペチアーレといったスペチアーレと、365GTB/4デイトナ、512BB、テスタロッサ、550マラネロまでの12気筒ベルリネッタ、328GTBから348、F355等の8気筒クラシケ・モデルが並んだ。スペチアーレのほか70周年を記念して限定モデルも会場に姿を見せた。
このスペチアーレ・クラシケ・ブランチはクラブ・イベントだけに、余席があれば新しい通常モデルでの参加も可能であり、ガーデンの一角にはスペチアーレとクラシケ以外のモデルも並びイベントを盛り上げた。
ブランチの伝統で特別なプログラムはなく、グリーンの上でクルマを囲んで談笑するのが主な主旨で、ランチ前に全員揃って記念撮影を行う程度だ。ランチでもゆったりと歓談してもらうために着席式のフルコースとされるのもスペチアーレとクラシケのブランチの良き伝統を継承するものである。
昼過ぎには解散
参加車にクラシケ・モデルが多いことから、昨今の休日午後に発生する東名上り線の激しい渋滞を避けるために、12時30分には散会とされた。空模様も怪しくなってきた中、名残惜しくも、1台また1台とフェラーリ・サウンドを響かせてガーデンをあとにし、フェラリスティの休日は静かに幕を閉じた。
25枚の写真でみる詳細レポートは、記事下の「すべての画像をみる」で公開中。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?