現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 強敵ポルシェをついに撃破! 何もかもが超弩級だった「プリンスR380」栄光の歴史

ここから本文です

強敵ポルシェをついに撃破! 何もかもが超弩級だった「プリンスR380」栄光の歴史

掲載 10
強敵ポルシェをついに撃破! 何もかもが超弩級だった「プリンスR380」栄光の歴史

日産R380の“凄さ”を振り返る

 ル・マン24時間を始めとする世界耐久選手権(WEC)で活躍したトヨタのTS050  HYBRIDなど、国産のレーシングスポーツカーは世界の頂点に立つまでに、毎シーズンのようにレベルを引き上げてきました。その歴史的な第一歩は1966年の第3回日本グランプリでデビュー。最大のライバルとされてきたポルシェ906を相手に、ワークスチームの強みをかざして優勝したプリンスR380でした。今回は、このR380が誕生するまでの経緯や、その後の発展を振り返りながら、R380の“すごさ”を分析してみることにしましょう。

「トミカスカイラインシルエット」や「R382」がアクセル全開! 日産の名車が快音を響かせた「ニスモフェスティバル」

完敗で始まった栄光の歴史

 まずはプリンスR380が誕生するに至った前史から紹介していきましょう。旧立川飛行機の流れをくむプリンス自動車工業は、1963年に鈴鹿サーキットで開催された第1回日本グランプリでは日本自動車工業会(自工会)が打ち出していた『メーカーは直接タッチしない方が望ましい』との事前の申し合わせを素直に(馬鹿正直に?)受け止めて静観し、結果的にトヨタや日産に惨敗することになりました。

 その悔しさから翌1964年に行われた第2回日本グランプリでは、グロリアとスカイラインをツーリングカーレースにエントリーさせ、1601~2000ccのT-VIレースはグロリアが1-2フィニッシュ、1301~1600ccのT-Vレースはスカイライン1500がトップ8を独占していました。

 しかし、1001~2000ccのグランドツーリングカーで争われるGT-IIレースでも勝利を奪おうと企画されたのがスカイラインGT。1.5Lの直4エンジンを搭載するスカイライン1500のノーズ(とホイールベース)を200mm延長し、グロリアに搭載されている2Lの直6エンジンに乗せ換えたクルマは、プライベートエントリーのポルシェ・カレラGTS、通称“904”に完敗してしまいました。

 同じGTカーとは言うものの、スカイラインGTがツーリングカー(を少しだけ発展させたモデル)であったのに対して“904”は事実上のレーシングカー(もう少し正確に表現するならばロードゴーイングのスポーツカー)でしたから、これはもう戦う前から勝敗の決まったレースということもできるでしょう。ところが、プリンスの技術者たちは負けた悔しさから一念発起、“904”に打ち勝てるマシンを作ろう、とR380のプロジェクトがスタートしました。

ブラバムをベースにしたシャーシに珠玉のエンジンを搭載

 1964年の5月に、プリンス自動車工業の乗用車部車両設計一課で課長代理を務めていた……というよりも“スカイラインの父”として知られる桜井眞一郎さんをチーフとする開発チームが立ち上がり、プロジェクトがスタートしました。プリンス自動車工業に、旧立川飛行機から継承された航空機の設計開発や製作のノウハウはありましたが、もちろんレーシングカーについては未経験の部分も多かったために、まずは海外からレーシングカーを購入し、それを研究することから始まりました。

 “お手本”に選ばれたのはブラバムBT8A。

 2座オープンのレーシングスポーツで、シャーシはチューブラーフレーム(鋼管スペースフレーム)の前後にパイプ製のダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用。フロントが上下にパイプ製のAアーム、リヤはアッパーがIアーム、ロアが逆Aアームで上下それぞれにラジアスアームで引っ張って位置決めをする、大多数のレーシングカーが採用していたサスペンション形式で、それを最初にロン・トーラナックが手掛けたこのデザインはブラバム式と呼ばれていました。

 製造された12台の多くはコベントリー・クライマックスの2L/2.5L直4エンジンとヒューランド製の4速ミッションを搭載。R380は、このシャーシを利用し、大出力のエンジンに備えてフレーム剛性をアップ、2ドアのクローズドクーペボディを架装していました。

 エンジンは2Lの直6で、グロリアやスカイラインGTに搭載していたOHCのG7をベースにした、純レーシングエンジンのGR8が開発されています。ツインカム16バルブのヘッドに換装したことに、多くスポットライトが当てられていますが、じつはボア×ストロークをG7の75mmφ×75mmから82mmφ×63mmのショートストロークに変更するなど、ほぼ新設計されて別もののレーシングエンジンに生まれ変わっています。そしてこのGR8エンジンから派生した市販ユニットが、“ハコスカ”GT-Rに搭載されたS20エンジンでした。

超弩級のスペックで最新技術を満載

 R380はその後、レース仕様のR380-I、R380A-I、R380A-II、R380A-IIIと改良が加えられながら進化していくと同時に、プリンス自動車工業が日産自動車に吸収合併されたのを機に日産R380と名を変えていきました。

 おそらくは同時代のグループ6としては世界的に見ても高いレベルに仕上がっていました。また68年以降の日本グランプリ用主戦マシンとして、5~6LのV12エンジンを搭載したグループ7既定のR381、R382 、そして幻のR383へと発展していきます。

 ちなみにR381は初期段階ではグループ6としてクローズドのクーペボディで開発が進められていましたが、日本グランプリのレース規則が変更されてグループ7の出走が可能になったことで、より高いパフォーマンスが発揮できるグループ7に設計変更されたのは、多く知られるところです。

 そんな出自のR380ですが、最高出力は1966年の日本グランプリに出場したR380A-Iで200ps以上、最終モデルのR380A-III改で250ps以上(ともに公称)でした。現在では2Lのロードゴーイングモデルでも、例えば2007年に登場したホンダのS2000は250psを発生していますから、数値的には驚くには値しないのですが、それが今から半世紀以上もの過去に実現していたことには驚きを隠せません。

 ツインカムの4バルブも、今では軽トラックでも当たり前のメカニズムとなっていますが、当時はまだプッシュロッドも幅を利かせていて、ニューモデルのキャッチコピーに「クラス初のOHCエンジン」と謳われているような時代でした。その時代背景を考えるなら、ツインカム24バルブというのが、超弩級のメカニズムだったことは容易に理解できるでしょう。

 そう、R380のすごいところは、当時としては超弩級のスペックを誇り、最新技術を惜しげもなく盛り込んでいたことです。戦争が航空機の技術を革新し、自動車レースが自動車技術の進化を促すというフレーズを、地で行くケースだったことにほかなりません。

 さらにもうひとつ、第2回日本グランプリで完敗を喫したポルシェを仮想敵として新たなウェポンを製作し続けたことも、R380のすごい一面を示しています。自動車レースのスタンダードとされてきたポルシェを目標に頑張った結果がグループ6のR380であり、国内メーカーのマシンも含めて80年代から90年代にかけての、一連の国産グループCカーでした。国産初の純レーシングカーだったR380は、その後のレーシングスポーツの進化の、マイルストーンの原点となった1台でもあったのです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
「すごい衝突事故…」 東富士五湖道路が一時「上下線通行止め!」 ミニバンが「横向き」で“全車線”ふさぐ… 富士吉田で国道も渋滞発生中
くるまのニュース
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
「GT-R」の技術が注ぎ込まれたV6ツインターボ搭載、日産『パトロール』新型が中東デビュー
レスポンス
「アルピーヌA110RGT」が初のヨーロッパラウンド以外となるラリージャパン2024に参戦!
「アルピーヌA110RGT」が初のヨーロッパラウンド以外となるラリージャパン2024に参戦!
LE VOLANT CARSMEET WEB
バイクニュース今週のダイジェスト(11/18~22)
バイクニュース今週のダイジェスト(11/18~22)
バイクブロス
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
超クラシック! ホンダが新型「ロードスポーツ」発表で反響多数! ロー&ワイドの「旧車デザイン」に「スタイル最高」の声! 女性にも人気らしい新型「GB350 C」が話題に
くるまのニュース
タイヤに記された「謎の印」の意味とは? 気になる「赤と黄色マーク」の“重要な役割”ってなに? 気づけば消えるけど問題ないのか?
タイヤに記された「謎の印」の意味とは? 気になる「赤と黄色マーク」の“重要な役割”ってなに? 気づけば消えるけど問題ないのか?
くるまのニュース
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース
メルセデス・ベンツの新世代4名乗りオープンカーのCLEカブリオレに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+カブリオレ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代4名乗りオープンカーのCLEカブリオレに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+カブリオレ」を設定
カー・アンド・ドライバー
アキュラIMSA車両ドライブしたフェルスタッペン、デイトナ24時間は出ないの?「出るには十分な準備をしたいけど、今は不可能だ」
アキュラIMSA車両ドライブしたフェルスタッペン、デイトナ24時間は出ないの?「出るには十分な準備をしたいけど、今は不可能だ」
motorsport.com 日本版
約183万円! 三菱「新型“5ドア”軽SUV」発表に反響多数! 「走りがいい」「好き」の声!半丸目もカッコイイ「ミニ」が話題に
約183万円! 三菱「新型“5ドア”軽SUV」発表に反響多数! 「走りがいい」「好き」の声!半丸目もカッコイイ「ミニ」が話題に
くるまのニュース
新車99万円! ダイハツ「“最安”ワゴン」どんな人が買う? イチバン安い「国産乗用車」は装備が十分! 超お手頃な「ミライース」支持するユーザー層とは
新車99万円! ダイハツ「“最安”ワゴン」どんな人が買う? イチバン安い「国産乗用車」は装備が十分! 超お手頃な「ミライース」支持するユーザー層とは
くるまのニュース
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
2025年は赤・黄・黒の3色 スズキ「V-STROM 250SX」2025年モデル発売
バイクのニュース
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
レスポンス
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
モーサイ
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
カー・アンド・ドライバー
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
AutoBild Japan
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
くるまのニュース
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
レスポンス

みんなのコメント

10件
  • 敵の904そして906はプライベーターの式場壮吉氏(確か本業は歯医者さん)が個人輸入したモノ。
    それにワークスマシンが挑むという図式だった。
    904には全く歯が立たなかった。

    その後も917、956などワークスポルシェはもちろん、プライベーターポルシェ軍団にワークス日本車は惨敗続き。
    シルエットフォーミュラ、グループ5も同様、
    ポルシェカレラRSRや、935-77turboは無敵の存在。
    なんとか少しは勝負できるようになったのは32R以降かな。

    スポーツカーやレーシングカーの分野で、ポルシェはいつも日本の先生で、超えるべき敵でもある

  • >エンジンは2Lの直6で、グロリアやスカイラインGTに搭載していたOHCのG7をベースにした、純レーシングエンジンのGR8が開発されています。ツインカム16バルブのヘッドに換装したこと

    うーん、6気筒エンジンで16バルブ
    どういうレイアウト何だろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

314.9580.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9358.0万円

中古車を検索
グロリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

314.9580.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9358.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村