現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 叩けば直る! 車内から道路が見える! 窓が閉まらない! オーナーが笑ってるのが謎な「旧車あるある」

ここから本文です

叩けば直る! 車内から道路が見える! 窓が閉まらない! オーナーが笑ってるのが謎な「旧車あるある」

掲載 53
叩けば直る! 車内から道路が見える! 窓が閉まらない! オーナーが笑ってるのが謎な「旧車あるある」

手間はかかるが愛でる気持ちが大事

 むかし、わが家のオヤジが家電製品の調子が悪いとき、筐体を“ガンッ”と叩いてなんとかしようとしていた。振動で接触不良が改善して直ることもあれば、不具合の理由が単純なものではなく、筐体を叩いたぐらいのことでは直らないこともあった。

「内掛けハンドル」「クラッチは踏んだまま信号待ち」旧車乗りが現代のクルマでもやってしまう行為6つ

 時代が令和となり、スマホのような精密機器が増えた今、この“ガンッ”は昭和を代表する懐かしいエピソードのひとつだと思われがちだ。しかし、である。旧車の世界では今でも“ガンッ”が通用するシーンがあり、筆者も愛車の1974年式アルファロメオGT1600ジュニアの計器類や灯火類が完調ではないときに、時折、叩いている。

 まあ、結局、叩いて直るのはエンジンを始動しても針が引っかかって動かない油圧計ぐらいしかないが、わが愛機の油圧計は“ガンッ”とやって目覚めさせないと仕事を放棄するので、メーターを叩くのは非常に有効な手段となっている。

 そのような旧車ならではの“あるある”は複数あるので、筆者のアルファロメオGT1600ジュニアで発生した出来事を実例として紹介していこう。

ウインドウレギュレーターが落ちる

 まずはインテリアから。エアコンが無いこともあり、インテリアでは窓の開閉回数が多く、ウインドウレギュレーター関連でドラマチックな出来事(?)が多い。実際にどういうことが起きるのか? ひとつ目は、助手席側のウインドウレギュレーターがグルグル回している最中にボロンと脱落してしまうのだ。構成パーツ一式がフロアに落ちる際にガチャンという大きな音がするので、毎回パッセンジャーをビックリさせている。

 そして、ウインドウレギュレーター機構のワイヤーがドア内で切れたり、歯車に嚙み込んでしまったりしてスタックし、窓ガラスが中途半端な位置で開いたままになることがある。この“はめ殺し”ならぬ“開き殺し”も困ってしまう旧車あるあるのひとつだ。

ボンネットオープナーを引いたらブチッと切れる

 ほかにもインテリアでは、ボンネットオープナーのワイヤーが切れてしまうこともある。以前、取材先でバッテリーの端子を外し、うっかりボンネットを閉めてしまい(いつもは半開きにしている)、いざバッテリーをつなごうと思ってボンネットオープナーを引いたらブチッと切れてしまった。

 そうなることを想定し、タイラップを連結したモノをボンネットのキャッチャーに接続。先端を車外に出していたので、それを引っぱり、ボンネットを開けることができたが、何も対策をしていなかったら完全にアウトだった。現在は連結したタイラップではなく、ピアノ線を車外に出し、万が一に備えている。

錆びたフロアがズボッと抜ける

 錆びてしまったフロアから道路が見えるのも旧車のお約束。アルファロメオ・オーナーに伝わる都市伝説として、走行中にフロアを踏み抜いてしまい、愛車を足で止めた(!)というキケンな逸話が存在している。もちろん、実行したら大怪我をするので、そんなことは実際には不可能だが、錆びたフロアがズボッと抜けてしまうことはありえるのでつねに注意が必要だ。

 トランク内が錆びてしまった場合、腐食によって開いた小さな穴から太陽光が差し込み、道路にプラネタリウムのような無数の星が現れた、という話もよく聞く。各部を鈑金塗装していない旧車は、重いモノを積まないほうがいいだろう。

まだまだある! 旧車だからこそのあるある話

 エクステリアでは、ハロゲン球のヘッドライトが暗い、助手席側のミラーが見えにくいというのが定番の旧車あるあるだ。

 エンジンおよび排気系では、駐車していた場所へのオイルのお漏らしとマフラーから出る黒いスス攻撃が必ず発生する。

 筆者はキレイな場所を汚さないように、オイルパンの下に敷くシートとススを受け取る空き缶(柿の種が入っていたモノ)を常備している。

 手間がかかって、いろいろ大変だが、旧車を大切にすることはペットを愛でることと似たような感覚で、生活を豊かなものにしてくれる。世間様に迷惑をかけないようにしているので、生暖かい目で見守っていただきたい。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
レスポンス
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
KTM1390スーパーデュークGT発表!カテゴリーで最も過激なスポーツツアラーを標榜するGTが1390系エンジンでバージョンアップ
モーサイ
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
新しい2.2Lディーゼルエンジンと8速ATを搭載したいすゞ「D-MAX」および「MU-X」がタイでデビュー
カー・アンド・ドライバー
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
AutoBild Japan
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
紀伊半島の「最南端」に大変化!? 無料の高速「串本太地道路」工事進行中! 関西エリアの交通を一変する「巨大ネットワーク計画」とは
くるまのニュース
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
ホンダ、栃木県とスポーツ振興協定を締結…ラグビーとソフトボールで地域活性化へ
レスポンス
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
軍用車マニアはたまらない!? 大戦中の1942年に製造された“フォード製ジープ”をオークションで発見 フォード「GPW」ってどんなクルマ?
VAGUE
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
ズボラ派にもバス&タクシーにもうってつけ! 洗車後の拭き取りをサボれる純水洗車にメリットしかなかった
WEB CARTOP
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
くるまのニュース
カワサキ「Z2」エンジン お気楽過ぎる「丸塗り」では後々後悔 可能な限り緻密なマスキングを目指す!! ~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.23
カワサキ「Z2」エンジン お気楽過ぎる「丸塗り」では後々後悔 可能な限り緻密なマスキングを目指す!! ~日本の至宝「空冷4発」を未来へ継承~Vol.23
バイクのニュース
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
[DSP大全]「位相」を合わせられれば、“一体感のあるサウンド”を獲得可能!
レスポンス
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
ノリス、ラスベガス初日は上位タイムも低グリップに手を焼く「市販車の方が速い気がする……」燃料多載での走行にはまだ課題も?
motorsport.com 日本版
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
アドベンチャーツアラー「V-STROM 250SX」が色変更!新設定「ソノマレッドメタリック」の鮮やかな赤が眩しい!   
モーサイ
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
【最新モデル試乗】すべてがグレードUP! 理想の選択肢、三菱アウトランダーPHEVの驚く完成度
カー・アンド・ドライバー
全長3m切り! ホンダの「本格オフロード車」がめちゃ楽しそう! 1リッターエンジン搭載で悪路性能スゴい! 米国で人気の「パイオニア」どんなモデル?
全長3m切り! ホンダの「本格オフロード車」がめちゃ楽しそう! 1リッターエンジン搭載で悪路性能スゴい! 米国で人気の「パイオニア」どんなモデル?
くるまのニュース
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新軽トラ」がスゴい! “カクカク”デザイン×「超画期的なユニット」搭載! ファンキーだけど「まじめな発想」で披露された「新時代モデル」とは
全長3.4m切り! ダイハツ「斬新軽トラ」がスゴい! “カクカク”デザイン×「超画期的なユニット」搭載! ファンキーだけど「まじめな発想」で披露された「新時代モデル」とは
くるまのニュース
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
態度を改めないと「免許返納です」傍若無人な“若者運転”が危険すぎる「5つの理由」って!? 事故を起こすのも当然! 未成熟な「ヤバすぎる運転」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

53件
  • 40年ほど昔のことです。某仏車のメインヒューズが飛んだとき、すぐ近くにあった町のクルマ屋で「ちょちょいと」直してもらいました。被覆の剥がれた配線がボディーと接触していただけのことで、修理代は500円でした。

    今のクルマでこんなことが起きたら、大変なことになるんでしょうね。高価なユニットが壊れたりしたら大出費です。

    現代のクルマは、ひとたびナニかあればもう、「その場でちょちょいと…」とはいきません。
    古いクルマはよく壊れるけど、簡単に直せます。そのあたりが感情移入できて、可愛くて手放せない理由ですかね。
  • 昭和製のものは叩けば直ることが多い
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村