現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【トヨタの完全子会社になって3年】ダイハツの存在意義が明確になってきた!!

ここから本文です

【トヨタの完全子会社になって3年】ダイハツの存在意義が明確になってきた!!

掲載 更新
【トヨタの完全子会社になって3年】ダイハツの存在意義が明確になってきた!!

 ダイハツがトヨタの完全子会社となって丸3年が経過しようとしている。経営難によってトヨタに吸収されたのではなく、この先ダイハツが生き抜くための手段としてトヨタの完全子会社となることを選択した。

 完全子会社になって3年、ダイハツの状況が気になる。大きく変わったのか? まだ主だった動きはないのか? 新たな動きが出てきたのか? などなどダイハツの変貌ぶりを御堀直嗣氏が考察する。

【4人から5人乗りへ!】 地味に大進化! 新型プリウスPHV 2年半めの再起戦!!

文:御堀直嗣/写真:TOYOTA、DAIHATSU、平野学

ダイハツは2016年8月にトヨタの完全子会社化

 ダイハツは、3年前の2016年8月にトヨタの完全子会社となった。直前の7月に株式の上場が廃止となり、1907年に発動機製造(1951年に現在のダイハツ工業へ社名変更)として創立した100年を超える歴史に一旦幕を閉じた。

 しかし、ダイハツが無くなったわけではなく、今後はダイハツが軽自動車及び小型車の開発で中心的存在を担い、なおかつ新興国へ向けた小型車開発でも軽自動車開発で培った知見を活かしていく存在へと明確化された。

2016年8月にトヨタの完全子会社となったダイハツ。トヨタの豊田章男社長とダイハツの三井正則社長(当時)が握手。ダイハツは新たな道を歩むことになった

 当時の三井正則社長は、「これでこの先100年へ向けた成長の道筋を描くことができた。 ~中略~ そして、ダイハツブランドの世界基準への進化に踏み出していきたい」と抱負を語っている。

新型タントのデビューが意味するもの

DNGAを採用した初のモデルとなった4代目タント。ダイハツの屋台骨であり新世代ダイハツを象徴するクルマとなる。一緒に写っているのは奥平総一郎社長

 それから約3年を経て、ダイハツの主力軽乗用車であるタントがフルモデルチェンジをして4世代目となり、ここに完全子会社化後初となるDNGA(ダイハツ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)が投入された。

 DNGAと聞くと思い浮かべるのはTNGA(トヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャー)ではないか。

 頭のブランド名を変えただけの流用ではないかと思われがちだが、ダイハツが軽自動車で培った「良品廉価」の技術を活かし、そのうえでプラットフォームのみならず、エンジンや変速機などを刷新して誕生した次世代軽乗用のDNGA第一弾にタントは位置付けられている。

 詳しい車両紹介はここでは控える。そして、完全子会社化以後のダイハツの変貌や進化を検証してみたい。

予定よりも1年前倒しで登場させたといわれるDNGA。タントで初採用となり、今後トヨタ、スバルへのOEM車両にも使われることになる

新生ダイハツが担う3つの事業

 完全子会社化された2016年の12月に、トヨタとダイハツによる新興国小型車カンパニー発足が発表され、翌2017年1月から正式に発足した。これは、トヨタがレクサスから始めたカンパニー制度の一環といえる。

 事業内容は主に3つで、新興国におけるトヨタ車の車種構成や全体戦略の立案など企画業務/新興国向け小型車の開発は基本的にダイハツが行い、その責任や最終確認を担う/ダイハツ主体の開発の支援を行うなどとなっている。

 今回、軽自動車のタントとして開発されたDNGAによるプラットフォームも、新興国向け小型車用の礎となる技術が織り込まれているとみられる。

 新興国向けの小型車については、販売価格に影響を及ぼす原価の追求はなお厳しさがあり、軽自動車で培ったダイハツの良品廉価が最大に活かされる部分であろう。

懐かしい名前のテリオスは現在インドネシアで販売。FRのコンパクトSUVというのは日本で販売していた時と同じ。日本での販売予定はないという

 ダイハツはこれまでもインドネシア向けなどの小型車を開発・製造し、販売してきた経緯があるが、トヨタの車名を冠した小型車にも開発の責任を負うとなれば、より一層の原価低減と品質の保持が求められるはずだ。

 選択と集中といった仕事振りがより強化されることになるだろう。

 そうした仕事の仕方の方向性が明確化されたことを、社員として実感する場面があると広報部の回答にある。

 そのダイハツらしさとは「1ミリ、1グラム、1エン、1秒」にこだわる姿勢だという。その姿勢が、13年間連続軽自動車販売1位という成果(新型タント発表会での奥平総一郎社長の挨拶から)も、もたらしたのだろう。

マレーシアの国民車であるマイヴィはダイハツとマレーシアの合弁会社のプロドゥアが生産、販売。スマートアシストを初めてグローバル展開したモデルだ

年間250万台を掲げたダイハツ

 ダイハツは、ダイハツが開発するクルマを年間250万台とする、中期経営計画〈Dチャレンジ2025〉を2017年3月に発表している。

 ダイハツ自ら製造する生産台数とその数字は異なるが、2018年度(2018年4月~2019年3月)のダイハツの年間生産台数は世界で147万台強(3年連続のプラス成長)であり、概算だが7割増しの台数まで開発に関わった車両をあと5~6年で達成するのは並大抵のことでない。

 昨年の生産台数のうち、トヨタとスバルへ供給したOEM車両は67万台強なので、ダイハツ車はもとよりOEM車両のさらなる拡大が求められることにもなる。

 その意味でも、新興国小型車カンパニーの責任は重大といえる。そうした新車開発を任されるダイハツ社内の緊張も、尋常ではないはずだ。

ダイハツ自身のラインナップ増強も課題だが、トヨタ、スバルへのOEM車の強化は必須。タンク、ルーミーが販売好調だが、次のモデルが重要になってくる

ダイハツが始めたコトづくりとは?

 商品という、クルマそのもののモノづくりによる事業拡大とは別に、Dチャレンジ2025では、コトづくりということをダイハツは始めた。モノとコトの両者をあわせ〈Light you up(ライト・ユー・アップ)〉という標語も定めている。

 コトづくりとは、社会とのつながりを強化し、高齢者、女性、地方の人たちを中心に、ダイハツと関わるすべての人々が生き生きとモビリティライフを過ごせる社会へ向けた活動をいう。

 具体的には、地域密着プロジェクトとして、日本が世界最先端を行くといわれる少子高齢化社会における軽自動車が果たす役割として、産官学民による高齢者の事故低減および自立支援に向けた活動をダイハツは始めた。

ダイハツの産学共同研究のひとこま。高齢者がいくつになっても自由に移動ができ、社会に参画できる世の中の実現に貢献することが目的だ

 産官学民の産はダイハツであり、ダイハツの店舗を利用して産官学民連携の場を設ける。

 官は自治体で、地域に根差した行政を行う立場から住民の参加を促す。学は理学療法士協会で、健康指導を行うことにより地域の人々の生活の自立を支援する。

 民はまさしく地域社会であり、住民が自助・互助を目指すことで地域の活性化を進める。

 ダイハツの販売店を拠点に、自治体が参加を募った〈健康安全運転講座〉は、2018年から全国展開を開始し、開催当日は、理学療法士による体力測定/運動の指導/JAF(日本自動車連盟)の協力による安全運転指導と、ダイハツによる運転支援機能の体験など、盛りだくさんな内容で実施されている。この活動を今年は37販売会社・57市で展開する予定だ。

まちなか自動移動サービス事業構想コンソーシアムへの参画 にあたり、ダイハツは軽自動車サイズの車両を提供。ベースとなったのはアトレーワゴン

高齢化社会の問題に挑むダイハツ

 以上のようなコトづくりの活動のなかから生まれたのが、新型タントの福祉車両強化である。

 鈴鹿医療大学の畠中泰彦教授による運動解析により、タントの標準車に販売店での注文装備として、アシストグリップやオートステップが設定された。

 日本は世界一の長寿国となっているが、少子高齢化による課題も生じており、介護する側も高齢化となる、老々介護の負担も大きくなっている。

ダイハツがこれまで以上に力を入れているのが福祉車両で、新型タントのウェルカムターンシートは介護する側、介護される側の両面の使い勝手を追求している


 福祉車両としては、助手席が回転しながら外へせり出す昇降シート車や、後席位置に車椅子を載せられる車椅子移動車があり、これらは新車開発の企画当初から計画に織り込むことにより、安価に購入できる価格設定にもなっている。

 そうした高齢化社会で生活する人々にとって、衣食住に加え移動は、日々の買い物や医療機関への通院など含め、不可欠である。

 それを単にモノで解決するだけでなく、できるだけ介護されることなく暮らせるようにする介護予防に、ダイハツが取り組む地域密着プロジェクトのようなコトづくりの活動が、ほかの自動車メーカーにも今後求められていくだろう。

 モノとコトの両輪での事業展開へダイハツが踏む出すことができたのも、完全子会社化による立ち位置の明確化が活きているのではないか。

 それらはまだ始まったばかりであるが、新型タントという商品にその新たな一歩が刻まれているようだ。

トヨタの完全子会社になったからモノづくり、コトづくりにまい進することが可能になったと考えると、子会社化が大きな意味を持つ(車両は新型タント)

【ダイハツの新車スケジュール】
■2019年10月 コンパクトSUV(ブランニュー)
■2019年12月 ミライースTR-XX
■2020年春 新型ブーン(トヨタパッソ)
■2020年春 コンパクトミニバン(ブランニュー)
■2020年冬 新型ムーヴ
※ベストカー編集部調べ

こんな記事も読まれています

サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
1度の運転では好きになれない シトロエンCX 5台を乗り比べ(2) GTiにファミリアール 仏大統領も愛用
AUTOCAR JAPAN
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
4連覇を決めたフェルスタッペン「苦しいシーズンの中で多くのことを学んだ。だからこそ特別だし、誇らしい」
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
【ポイントランキング】2024年F1第22戦ラスベガスGP終了時点
AUTOSPORT web
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
くるまのニュース
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
「ジャガー」のブランドロゴが大胆に変更! 英国の名門ブランドはどこに向かう? まもなく登場する“新たなコンセプトカー”とは
VAGUE
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
村民の力で蘇った昭和のボンネットバス! 熊本県・山江村の宝物マロン号がロマンの塊だった
WEB CARTOP
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
本物の贅沢──新型ロールス・ロイス ブラック・バッジ・ゴースト・シリーズII試乗記
GQ JAPAN
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
道東道直結の“新道”がついに完成! 高速道路開通と同時に国道「8.8kmバイパス」の残り区間が拡幅
乗りものニュース
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
[サウンドユニット・選択のキモ]メインユニット編…交換する意義を考える!
レスポンス
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
【F1分析】速いチームがコロコロ変わる。実に難解だったラスベガスGP。鍵はもちろん”タイヤの使い方”だけど……
motorsport.com 日本版
フェルスタッペンが4年連続F1チャンピオンに輝く。メルセデスがワンツー飾る【第22戦決勝レポート】
フェルスタッペンが4年連続F1チャンピオンに輝く。メルセデスがワンツー飾る【第22戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
“3、4番手”のマシンでもタイトル獲得。フェルスタッペンの底知れぬ才能にマルコ博士も絶賛「彼の実力だけで勝ったレースが4つほどあった」
“3、4番手”のマシンでもタイトル獲得。フェルスタッペンの底知れぬ才能にマルコ博士も絶賛「彼の実力だけで勝ったレースが4つほどあった」
motorsport.com 日本版
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
日産「“タフ顔”SUV」がスゴイ! 唯一無二の「ターボエンジン」×センターマフラーが超カッコイイ! めちゃゴツゴツ仕様の「“最新版”エクストレイル」米国カスタムモデルとは
くるまのニュース
ランドローバーから美しいセドナレッドをボディカラーに採用した限定モデル「ディフェンダー110 セドナエディション」が登場
ランドローバーから美しいセドナレッドをボディカラーに採用した限定モデル「ディフェンダー110 セドナエディション」が登場
@DIME
ラリージャパンで完走できなければ、2025年WRC参戦はなかった……勝田貴元が明かす厳命「来年は”勝ちに行っていい”と言われるように」
ラリージャパンで完走できなければ、2025年WRC参戦はなかった……勝田貴元が明かす厳命「来年は”勝ちに行っていい”と言われるように」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.090000.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.090000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村