クルマが好きな中高年の方はいろいろと雑学も豊富!! ということでベストカー編集部のベテランが厳選した、クルマ初心者も必見の「クルマトリビア(雑学)」をピックアップ。
若い人とおじさんたちとの話のキッカケになればいいな、って感じでお届けします。
中高年の皆さんも知らないこと多いかもしれませんよ!! だってポルシェがトラクターを作っていたって知ってました?
文/写真:ベストカー編集部
ベストカー2019年1月26日号
■クルマはどれくらいの台風で吹っ飛ぶのか?
2018年の夏は強烈が台風が日本を襲い、特に西日本で被害を出したが、その時のニュース映像でクルマが強烈な風で吹き飛ばされている映像に驚いた人も多いことでしょう。
果たしてどのくらいの強烈な風ならクルマが吹き飛ばされるのか?
気象庁が発表しているデータを見てみると以下のようなことがわかった。
・軽自動車や普通自動車(コンパクトカー)が横転するのは、『39~52m/s』
・普通自動車(ワンボックス)や大型自動車が横転するのは、『53~66m/s』
「いやいやそんな滅多に横転しないでしょう」と侮るなかれ。
ハイト系のワゴンなど風の影響を受けやすいクルマは意外なほどに簡単に横転する。なので台風の時は天気予報をよく聞いて注意したいところ。
■世界初のハイブリッド機関はポルシェが開発!?
ハイブリッドカーといえば、泣く子も黙るエコなクルマ。実はそのハイブリッドカー、最初に作ったのはトヨタではない。ポルシェ創業者、フェルディナント・ポルシェ博士だった。
1号機となったのは1899年のローナーポルシェハイブリッド。2つの電気モーターを前輪に配置。もちろん操舵輪としての機能も持っていた。
それ以上に凄いのがトランスミッションやベルト類などを省略して、出力損失を大幅に削減していたという点。効率よくパワーを使う。そんなポルシェの思想はここから始まっていたのかも。
しかもこんなハイテクなクルマを10週間で作っちゃったというんだから、天才と呼ばれる所以もありますな~。
ちなみにポルシェはトラクターも作っていた。トラクターといえばランボルギーニが有名だが、ポルシェのトラクターも相当ユニーク。
写真のトラクターのP312は「コーヒートレイン」として有名で、コーヒー農園で活躍したという。ルックスもかわいくて、なんだかポルシェっぽい?
■ボディカラーで燃費は変わる? 一番人気な色はなに?
【ボディカラーで燃費が変わる】
JAFが2012年に行なったテストでは炎天下にクルマを止めた場合、白いクルマの室内は52℃まで上がり、黒いクルマの室内は57℃まで上がった。
つまり黒いクルマはエアコンの負担が大きくなり、多少なりとも燃費も悪くなると言えるかもしれない。
【白いクルマが人気のなぜ】
クルマのボディカラーで人気なのが白。その理由は5つほどある。
・夜でもよく目立つ
・小さなキズが目立たない
・炎天下でも室内が熱くならない
・人と同じで安心
・売る時のリセールバリューが高い
なんて理由で白が人気。ちなみにこの「白人気」は日本に限ったことではなく、ドイツの塗料メーカーBASFのレポートによるとヨーロッパでもホワイトが29%のシェアを誇り人気。
ちなみに次点は19%で黒が人気。これは日本でも同じ傾向だ。
■会社に「馬通勤」をしても交通違反にはならない?
人と違うクルマに乗って目立ちたい、という人なら、もはやスーパーカーよりも馬だろう。たしかにパワーは1馬力だが、人馬一体はこれ以上のものはない。
肝心な馬や牛は道交法上は軽車両扱い。要するに自転車と同じルールが適用される。きっとドライブスルーも法的にはOKなはず(店舗への確認が必要だが)。
ちなみに引退した競争馬を譲り受けた場合、餌代などで年間150万円は覚悟したほうがいい。もちろん別途馬小屋なんかも必要。
ちなみにベストカーでは自転車通勤も禁止のため、馬通勤も禁止。就業規則に「馬禁止」と書いていなくても軽車両なので同義と捉えよう。
■免許証の数字には意味がある!! 紛失回数もすぐわかる!!
常日頃携帯している運転免許証。そこに12桁の数字が書かれているのはご存じのことでしょう。実はその数字にはいろいろ意味がある。
その理由が下のようなもの。
・初めの2桁/初めて運転免許証の交付を受けた公安委員会のコード番号
・3~4桁目/初めて運転免許証を取得した西暦の下2桁。1970年なら「70」と記されている
・5~11桁目の7桁/各公安委員会の管理のための数字。整理番号的な役割を持つ
・12桁目/紛失や盗難による再発行の回数(汚損などで交換の場合は増えない)
このなかで注意すべきは最後の紛失回数。クレジットカードなど多くの信用調査で紛失回数は見られているという。
とはいえなにも紛失に限らず、盗難や焼失などでも再発行回数としてカウントされることもあり、すべてが「ものを失くしやすい人」という括りにはできないのもポイント。
■ETCのバーは1本6万5000円もする!! 意外なモノの価格
交通事故で一番大切なのはもちろん命だが、次に降りかかるのはモノへの損害。自動車保険があるから大丈夫と思っていてもその請求額を見ればゾッとすること間違いなし。
以下に代表的な「実は高いモノ」の価格を調べてみた。
・ETCゲートのバー/1本6万5000円程度
・信号機/LEDタイプで14万円前後(本体のみ)。制御装置まで壊したら200万円超
・道路標識/1本40万~50万円
・カーブミラー/本体価格2万~4万円。工事費込みだと20万円前後
・自動販売機/標準タイプは約80万円。大型タイプは150万円超
・電柱/NTTなどの7mタイプで1本数10万円(本体のみ)
・ガードレール/規格によっては1mあたり3万円以上
信号機はやはり高い!! ガードレールに関しては1mあたり3万円ではあるが、支柱がゆがんだり、隣接するガードレールが歪めばそちらも交換になりかなりの高額に。
読者に任意の自動車保険に入っていないドライバーはいないと思うが、自賠責保険では物損への賠償は行われないので注意したい。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「高いのはしゃーない」光岡の55周年記念車『M55』、800万円超の価格もファン納得の理由
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
スズキが新型「ソリオ」1月発表!? “迫力顔&先進機能”採用!? 既に予約した人も!? 何が変わった? 販売店に寄せられた声とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?