現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【さらば毒蛇!!】ダッジ・バイパー生産終了! 時代が細マッチョを求めすぎたのか!?

ここから本文です

【さらば毒蛇!!】ダッジ・バイパー生産終了! 時代が細マッチョを求めすぎたのか!?

掲載 更新
【さらば毒蛇!!】ダッジ・バイパー生産終了! 時代が細マッチョを求めすぎたのか!?

V8の大排気量NAエンジンを積んだFRマシン。きっと多くのクルマ好きが「アメ車」を思い浮かべるはず。特に「マッスルカー」とよばれる猛者たちは、タイヤのトラクション以上の大トルクを発するエンジンに、燃費なんて気にもしない大胆な設計で多くのファンを生んだ。近代マッスルカーの始祖ともいえるダッジ・バイパーがついに生産終了。その濃くも図太い生き様をふり返ろう。

文:矢吹明紀/写真:ベストカー編集部

【カッコいいのに】【憧れだったのに!!】なんでアメ車は売れないのか!?!??

ベストカー2017年10月10日号「写真で見る衝撃の真実」

■90年代に生まれた新世代の"マッスルカー"

ダッジ・バイパーの生産が終了することとなった。そこで改めてバイパーの歩みを追ってみたい。バイパーの開発がクライスラーにおいてスタートしたのは1989年3月のことといわれている。チームにはかねてクライスラーにおいてアドバイザーを務めていたキャロル・シェルビーも参画したことで、完成の暁には現代に蘇ったシェルビー・コブラ的な一台とすることが計画されていた。

エンジンはピックアップ用に開発していた8LのV10をベースにオールアルミ化したチューニングバージョンが搭載されることが決定。このエンジンのチューニングは当時クライスラーグループだったランボルギーニが担当することとなった。そして、1990年に最初の試作車が完成、翌1991年にはインディ500において先行量産型がペースカーとしてデビュー。ダッジ・バイパーRT/10として市販が開始されたのは1992年1月のことだった。

バイパーは市販開始と同時に世界中から大きな注目を集めることとなった。ロングノーズ・ショートデッキのクラシカルなロードスター、400hpを発揮していたV10エンジン。マニュアルトランスミッションのみでエアコンの設定すらないスパルタンな仕様、そのすべてが1990年代の市販スポーツカーとしては異例ずくめだった。

ややノスタルジックなイメージがマニアックではあったものの、概ね好意的に受け入れられたバイパーに新たなモデルとしてクーペのGTSが加わったのは1996年のことである。このモデルの登場はバイパーが本格的にモータースポーツに進出するきっかけとなった。ターゲットはアメリカン・ルマンと世界耐久選手権である。ここではフランスのオレカとジョイントしたワークスチームほか、市販レーサーのGTS-Rが複数のプライベートチームで運用され活躍した。

■3世代でのブラッシュアップで鍛え上げられた"筋肉"

確かなパフォーマンス、そしてモータースポーツでの実績を得たバイパーは2002年にモデルチェンジを行った。翌2003年モデルとして発売された新型は初代のコンセプトそのままに、パワーアップやそのほかの正常進化を遂げていた。このモデルの外観は日本人デザイナーの鹿戸治が手がけたことも話題となった。車名がバイパーSRT-10となったのはクライスラーの新しい高性能車ブランド戦略を受けてのことである。

2010年、バイパーはクライスラーの新しい経営戦略構築の結果、この年かぎりでの生産中止が発表された。しかし市場での人気が衰えることはなく、2年後の2012年に完全新設計で復活、2013年モデルから新たにSRTバイパーとして新ブランドとともに復活した。この時点でエンジンの最高出力は645hpという、もはやノスタルジックとは無縁のスーパースポーツに成長していた。

2015年モデルから再びダッジブランドに戻ったバイパーは、当初の過去への憧憬から最終的にはFRでどこまでできるかに挑戦したスーパースポーツへと大きな進化を見せた。今回、グループ内での経営戦略の変更で生産が終了するのは残念ではあるが、過去がそうだったように三たびの復活を期待したい。

こんな記事も読まれています

光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
WEB CARTOP
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
レスポンス
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
motorsport.com 日本版
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
レスポンス
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114.4127.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.5270.0万円

中古車を検索
キャロルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

114.4127.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.5270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村