現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 超便利な「わくわくゲート」はなぜ受け入れられない? ホンダ・ステップワゴンが苦戦するワケ

ここから本文です

超便利な「わくわくゲート」はなぜ受け入れられない? ホンダ・ステップワゴンが苦戦するワケ

掲載 更新
超便利な「わくわくゲート」はなぜ受け入れられない? ホンダ・ステップワゴンが苦戦するワケ

 わくわくゲートの左右非対称のデザインは女性に不人気

 日本の多人数乗用車、ファミリーミニバンのパイオニアである、ホンダ・ステップワゴンの5代目が苦戦している。2018年4月~2019年3月期の販売台数は5万3478台(標準車&スパーダ)。

一度経験すると付いていないクルマに乗れなくなるほど便利な装備11選

 それはステップワゴンが属するMクラスボックス型のライバルでもっとも売れた日産セレナの10万0017台(乗用車全体でトヨタ・プリウスに次ぐ4位!)の約半数、トヨタ・ヴォクシー&ノア&エスクァイア軍団合計の18万7369台(ヴォクシー8万9944台、ノア5万6872台、エスクァイア4万0553台)と比べれば、圧倒的に少ないのである。

 じつは、セレナ、ヴォクシー&ノア、ステップワゴンのハイブリッドモデル同士を走らせ、走りの質感、フットワーク、エンジンのスムースさ、快適性などを比較すると、ステップワゴンは負けていないどころか、多くの部分でリードしているにもかかわらず、なのだ。

 ステップワゴンが苦戦している最大の理由は、エンジンのダウンサイジングにあると思える。初代は2リッター、2~3代目が2リッターと2.4リッター、4代目も2リッターを用意していたものの、現行型の5代目でガソリン車が1.5リッターターボ、ハイブリッドのみ2リッターというエンジンの排気量になったのである。価格的に魅力なのは、もちろんガソリン車。標準車の「G-Honda SENSING」と「SPADA HYBRID G- Honda SENSING」では約69万円もの価格差がある。

 1.5リッターターボのガソリン車でも十分よく走り、高速道路、山道を含め、動力性能も十二分。それでも敬遠されるのは、そもそも大柄で多人数乗車できるボックス型ミニバンに1.5リッターで大丈夫なのかっ! という心配が先にたつからと推測できるのだ。

 しかも、である。マイルドハイブリッドのセレナや、フルハイブリッドのヴォクシー&ノアでは標準車、エアロ系モデルの両方で2リッターのハイブリッドモデルが選べるのに対して、ステップワゴンで2リッターのハイブリッドが選べるのはエアロ系モデルのスパーダのみに限定されるシリーズ展開も痛い。

 さらに言えば、現場の声を聞くと、どうやら5代目ステップワゴンの大きな特徴、使い勝手の良さのポイントとなる、第5のドア、わくわくゲート(テールゲート)の横開きサブドアによる、左右非対称かつリヤバンパーレスのリヤデザインが、女性、奥さまに不評のようなのだ。

 実際に乗って使ってみると良さがわかる

 ところが、実際にサブドアを使ってみると、駐車時、車体後方にスペースがなく、ヴォクシー&ノアではテールゲートを大きくガバッと開けるのに1m程度のスペースを必要とする場面でも、ステップワゴンの3段階に開くサブドアなら、最小400mm、中間で640mm、全開にしても760mmのスペースがあれば開けられ、荷物を出し入れでき、なんと人や犬も乗り降りできるのだから、超便利なんですけどね……。

 忘れてはいけないのは、ダウンサイジングターボはVWやメルセデスベンツ、ボルボなどでも行っている時代の流れ。VWゴルフの1.4リッターターボなど、トルク、加速力は下手な2リッターモデルより上だったりするほどなのだ。加えて、ステップワゴンの場合、1.5リッターターボを選べば、排気量で変わる自動車税も安くなる理屈(ステップワゴンの1.5リッターは1496ccなので3万4500円。2リッターモデルは1993ccで3万9500円)。

 で、5代目ステップワゴンは失敗作だったのか? の答えは、ボクとしては基本的にNO! と言いたい。確かにハイブリッドモデルの設定(標準車のHVの設定が急務)、いまや不可欠な先進装備と言えるACCが渋滞追従せず、再加速性能が穏やかすぎるなど、先進装備でたとえばセレナのプロパイロット仕様と比較すれば不満点はあるものの、ヴォクシー&ノアは現状、ACCすら付いていないのだ。

 くどいようだが、1.5リッターターボ、2リッターハイブリッドともに、走れば納得。標準車の上質で爽快なドライブフィール、スパーダハイブリッドの上級感たっぷりの走行性能は、ライバルをしのいでいる。

 問題はステップワゴン=1.5リッターという、エンジン排気量による「思い違い」から、そもそも選択肢に上がらないとすれば、ぜひ、日産、トヨタのショールームで試乗したあと、ホンダのショールームでステップワゴンに試乗してみてほしい。少なくとも、動力性能に不満を感じることはないはずなのである。

 加えて、わくわくゲートのサブドアの、現代のクリエイティブムーバーと言える“意欲的”な使い勝手についても、体験していただきたい。室内側からバックドアを開けられ、乗降用のアシストグリップまで付いているクルマなど、世界中を見渡してもそうはないのである。

 その便利さと楽しさは、子供やペットがいるファミリーにもうってつけと言っていい。左右非対称の違和感!? より、その画期的な使い勝手に着目すれば、失敗作などとは決して思えないはずである。

こんな記事も読まれています

エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
エルヴィス・ファン必見! トライアンフが「Bonneville T120 エルヴィス・プレスリー Limited Edition」を発売
バイクのニュース
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
ホンダ新型「小型ミニバン」登場! 大型リアウイング&黒フェイス採用の新型「フリード」カスタム仕様発売!
くるまのニュース
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
【カワサキ】カワサキモータースジャパンのカーボンニュートラルへの取り組みにファミリーマートが協賛
バイクブロス
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
マツダ版タイプR? 2LのV6搭載! レースにも出たマツダ・ランティスは超絶スポーツセダンだった!
ベストカーWeb
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
美女が「カウンタック」で疾走する伝説の映画『キャノンボール』の俳優が当時を振り返る…公開当時のまま維持される姿を全部見せます!
Auto Messe Web
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
スタイリッシュな欧風クーペに待望のAMGが登場!メルセデスAMG CLE 53 4MATIC+ クーペが日本上陸
Webモーターマガジン
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
130馬力のマツダ ファミリア 3ドアHB・GTとライバルのスポーティ度は? [driver 1989年4-20号より]
driver@web
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
高まるダニエル・リカルドに対するプレッシャー「好結果を出し続けなきゃいけない。移籍は考えてないよ」 重鎮マルコ博士はローソン昇格を示唆
motorsport.com 日本版
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい!  幻の「ちびメリ」とは?
日産「“ミニ”ケンメリGT-R」実車展示に大反響! “全長3m級”ボディの「斬新スポーツカー」がスゴい! 幻の「ちびメリ」とは?
くるまのニュース
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
MIGRATRAIL のマルチハンガー「ADD HANGER LARGE/アドハンガーラージ」が発売!
バイクブロス
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
5兆円超えって凄すぎ!! 営業利益5兆3529億円! トヨタが日本企業1位に輝いた理由はハイブリッドだった!?
ベストカーWeb
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
道路に書かれた「謎の▽」 意味はナニ? 大事な意味だけど…意外と忘れがち? 「白い逆三角」の正体とは
くるまのニュース
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
[旧型アルファード]新車時は450万円前後だったよね? 中古でも450万円超えってマジ!? 今後はどうなるのよ!!!!
ベストカーWeb
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
ハチロク乗りもGR86乗りもすれ違ったら敬礼必至! 偉大なるご先祖「TE27」のレビン&トレノが胸熱すぎるクルマだった
WEB CARTOP
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
最強の「フォルクスワーゲン・ゴルフ」がワールドプレミア! 新型「R」「Rヴァリアント」発売へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
日本最大級のモーターショー「ジャパンモビリティショー」が2024年も開催決定! 10月15日~18日に幕張メッセで「CEATEC」と併催。
くるくら
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
ヤマハ『MT-03 ABS』『MT-25 ABS』2024年モデルを発表。新色ダークグレーを採用
AUTOSPORT web
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
【ロイヤルエンフィールド】免許取得&新車購入で最大5万5,000円をサポートする「ライセンスサポートキャンペーン2024」を7/1より開催!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索
ステップワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

305.4346.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.8534.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村