■流行りのネオクラシックモデルとは一味違うモデル
50年以上に渡り、一貫して空冷の縦置きV型2気筒エンジンとシャフトドライブにこだわってきたメーカーがイタリアのモト・グッツィです。その歴史を簡単に振り返りつつ、古き良き時代のテイストを今に伝える「V7lll Racer(レーサー)」を紹介していきます。
ホンダ ロードスポーツモデル「CB400 SUPER FOUR」と「CB400 SUPER BOL D’OR」に新色を追加し発売
モト・グッツィの創設は1921年のことです。これは現存するイタリアのメーカーとしては最も古く、第一次世界大戦のさなかに出会った3人のイタリア空軍候補生に端を発します。
それが機械を得意としていたカルロ・グッツィ、富豪一族の息子でもあったジョルジオ・パローディ、そしてレーサーとしてもパイロットとしても優れた資質を持っていたジョヴァンニ・ラベッリで、彼らはバイクの話題で意気投合。戦争が終われば自分たちのメーカーを興そうと誓ったのです。
ところが、ラベッリは終戦直後に飛行機事故で他界してしまいます。その夢を叶えることはできませんでしたが、残されたグッツィとパローディはイタリア空軍のシンボルでもあった鷲の図柄を社のマークにも採用し、雄々しく羽ばたくその姿にラベッリの勇姿を重ね合わせたのでした。
「モト・グッツィは今でこそクラシカルなバイク造りで知られていますが、1957年までは世界グランプリに参戦し、250ccクラスや350ccクラスでいくつものタイトルを獲得しています。レース活動を終了した後はその技術力をV型の縦置きエンジンへ注ぎ、1967年にオリジナルのV7を送り出すと、その基本レイアウトを今日まで引き継いでいるのです」とモト・グッツィを取り扱うピアッジオ・グループジャパンの河野僚太さん。
現行のV7シリーズは2008年に登場し、その後V7llへと進化。そして、2017年に登場したのが今回のV7lllというわけです。
オリジナルと現行モデルには時代的に大きな隔たりがあります。そういう意味では、かつての名車をモチーフにしたネオクラシックモデルなのですが、特筆すべきは流行りに乗った単純な企画モノではないということでしょう。
というのも、V7lllのエンジンの源流をさかのぼっていくと、1977年に登場したV35(346cc)とV50(490cc)にたどり着くからです。オリジナルV7の直系ではないものの、その兄弟モデルのエンジンを41年間に渡って改良し、熟成さながら今に至っているという点において、格好だけのネオクラシックモデルとは一線を画しているのです。
そんなV7lllには現在4種のラインナップがあり、このV7lllレーサーには最もスポーティなキャラクターが与えられています。
■上質な乗り心地と、その気になるさせるライディングポジション
「V7lllのすべてのモデルに750ccの空冷縦置きV型2気筒エンジンが搭載され、ほどよいパワー感と鼓動感に高評価を頂いています。どんな速度域でも“流す”楽しみが味わえるという意味で貴重なモデルと言ってもいいでしょう。ただし、V7lllレーサーには他とは違うスポーティなポジションが与えられ、オーリンズ製のリヤショックや赤くペイントされたフレーム、ゼッケンプレートといった特別なアイテムを装備。それらを通して気分を盛り上げて頂きたいですね」と河野さん。
事実、V7lllレーサーの雰囲気には凄みがあります。最も大きな違いはライディングポジションで、他のモデルがリラックスした姿勢で乗れるバーハンドルを備えているのに対し、やや低い位置にセットされたセパレートハンドルを採用。後退したステップの効果も手伝って、またがるだけで“その気”になれるはずです。
改良されたシリンダーやピストン、ギヤレシオが見直されたトランスミッション、操作力が軽減されたクラッチなどのおかげで、エンジンに神経質な部分はありません。52hpの最高出力は213kgの車重に対してパワフルとは言わないまでも必要充分。スロットルを開ければ必要な加速力とトラクションをいつでも引き出すことができ、それが一定のレベルを超えた時はトラクションコントロールがアシストしてくれます。
ハンドリングはクラシカルなスタイルに見合うおだやかなものです。車体をバンクさせるとフロントの舵角がゆっくりと追従。タイヤの接地感を感じながら急かされることなくコーナーを駆け抜けることができるでしょう。そこに力を発揮しているのがオーリンズ製リヤショックのしなやかな動きで、上質な乗り心地と安定性がもたらされています。
アップタイプのマフラーを装備しているにもかかわらず、思いのほかバンク角が少ないことだけがウィークポイントですが、中高速コーナーが続くワインディングロードを悠々と走らせた時にすべてがしっくりとくるように仕立てられているのです。
■生まれながらのクラシックモデルは、デザインも魅力のイタリア製
V7lllレーサーならではの装備がまだまだたくさんあります。サテン仕上げが施された燃料タンク、そこに備えられたレザーストラップ、シリアルナンバーが刻まれたトップブリッジ、シングルシート風のカバー(取り外せば2人乗りが可能)、ヘッドライト上のフェアリング、スポークホイール・・・・・・など、そのどれもがかつてのクラシックレーサーを彷彿とさせるもの。走りのみならず、ガレージに置いてあるだけでもオーナーの所有欲を満たしてくれるでしょう。
「イタリアならではのデザイン性を持つこのモデルは、よりアグレッシグで情熱的な嗜好を持っている方やファッションに対して高い意識をお持ちの方に選んで頂いているようです。シンプルさで言えばV7lllストーンですが、それとは異なるレーサーならではの世界観をぜひお楽しみください」(河野さん)
名門ブランドの歴史を味わえる、生まれついてのクラシック。それがV7lllレーサーというモデルなのです。
「V7lllレーサー」の価格は、139万8000円(税込)です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
新型[ハリアー]は大変身!? 新開発エンジンでボンネットが超低く!! 1.5Lターボ搭載のハイブリッドで登場なるか
ゴールド免許だと「違反が消える」ってホント? 5年後の“更新”で「ブルー免許に格下げ」される条件は? 実は難しい「ゴールド維持」条件とは!
高速道路で「なんか急に詰まり出した……」 実は前では“ノロノロ通せんぼ!”道路会社があえて行うワケ
高すぎな「ガソリン価格」引き下げへ! 「ガソリンの暫定税率の廃止」を明記!? さらに取得時関連税も見直し? 「税制改正大綱」発表! 自工会もコメント
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
今日から「ガソリン“5円”値上げ」に国民ブチギレ!「“25年1月さらに値上げ”…ふざけるな」「生活苦しくなるやん」「もっと国民に寄り添って」の声! 消えゆく「ガソリン補助金」今後どうなる?
車のナンバー 謎の「2784」どんな意味? 読めたら「天才」! まるでパズルのような難解「語呂合わせナンバー」に込められた思いとは
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?