■3タイプを用意 「助手席レス」仕様も
ホンダは2023年9月28日、2024年春の発売を予定している新型軽商用EV「N-VAN e:(エヌバンイー)」を先行公開しました。
同時に専用サイトが開設され、グレードや主要装備などが公表されています。
【画像】「えっ…」 これが「ホンダ新型軽バン」です! 画像で見る(34枚)
新型N-VAN e:は、2018年登場の軽商用バン「N-VAN」をベースにした軽商用EVで、2022年12月7日に登場が予告されていました。
この時の発表では詳細は不明で、航続可能距離200kmを目標としていることや、100万円台の価格設定が明言されているのみでした。
今回は、車名や装備を含めた情報が明らかになりました。
エクステリアはN-VANのデザインを基本にしながら、使用済み自動車のバンパーをリサイクルした素材をフロントグリルなどに使用。
インテリアはエアコンやシフトパネル、収納トレー、充電用USB端子などをドライバー側に配置し、使い勝手を向上させています。
パワーユニットは電動アクスルの小型化、バッテリーの大容量化と薄型化を図ることで、N-VANの特徴として挙げられる、低床かつ助手席から荷室までフラットになる広大な荷室を実現。左センターピラーレスもそのまま踏襲されています。
航続可能距離(WLTCモード)の目標値は210km以上で、配送業務に対応できるといいます。
また、EVならではのスムーズな加速や低振動・低騒音も特徴で、フル積載でもN-VANターボエンジン搭載車と同等の加速性能を持つと説明します。
充電は6kWの普通充電に対応し、約5時間で完了。フロントグリルに充電リッドを装備し、利便性を高めています。
車外給電も可能で、停電・災害時などに合計1500Wまでの電化製品を使用できるほか、V2H(Vehicle to Home)にも対応し、住宅などへの給電も可能です。
さらに、スマートフォンで遠隔操作できるコネクティッドサービス「ホンダ コネクト」と組み合わせることで、外気温の低い冬場にバッテリーを温めて航続可能距離を最大にできる機能や、電気代の安い時間帯で充電するといった充電待機設定などの機能が利用できます。
ラインナップは「e:L4」「e:L2」「e:FUN」の3タイプを用意。いずれのグレードでも衝突被害軽減ブレーキ「CMBS」や前席サイド・カーテンエアバッグなどの安全装備や、フルオートエアコン、運転席シートヒーターを装備しています。
e:L4はベーシックなモデルで、アダプティブクルーズコントロールや車線維持支援システム「LKAS」などの先進運転支援「ホンダ センシング」や、電動格納ミラーやマルチインフォメーションディスプレイを標準装備します。
e:L2は助手席側前後シートを装備せず、さらなる低床化を図ったシンプルなモデルです。取り扱いはホンダの新車オンラインストア「Honda ON」限定となっています。
e:FUNは最上級モデルで、インテリアカラーがアイボリーとなり、フルLEDヘッドライトやリアシートヘッドレスト、急速充電ポートを標準装備しています。
なお、ボディカラーは全8色を用意し、オータムイエロー・パール&ブラック(e:FUN・e:L4)やソニックグレー・パール&ブラック(e:FUNのみ)など、ポップな2トーンカラーも設定しています。
価格(消費税込)についてはガソリン車と同等の100万円台からの設定というのみで発表はされておらず、今後発売が近づくにつれて明らかにされるとみられます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜアイドリングストップ“不採用車”が増えたのか? 各メーカーにその理由を聞いてみた。
99万円で「4人」乗り! ダイハツの“新”「最安セダン」に反響多数! 「安い!」「イイクルマ」 ダントツ安い「ベーシックモデル」装備向上! お手頃な「新ミライース」発売
スバル新型「SUV」に反響多数! 水平対向エンジン搭載の“黒”感高め仕様に「カッコイイ」の声! 全長4.7m級の「フォレスターSTI S」豪州に登場で話題に!
新型「“3人乗り”スポーツカー」に反響多数! 「買い」「欲しい」 ヤマハ製ユニット×軽量“後輪駆動”でめちゃ楽しそう! 「2+1シート」の「プロジェクト V」伊国でデモ走行実施
スズキが新型「カタナ」発売! めちゃ“旧車感”あふれる「レトロデザイン」採用! “鮮烈ブルー”採用した「レジェンドバイク」最新モデルの姿とは!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
まぁドアの形状考えるとそちらの方がいいのかね。