現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > TGRとハースF1の提携で気になる今後の若手育成、ハースとフェラーリの関係との“棲み分け”は

ここから本文です

TGRとハースF1の提携で気になる今後の若手育成、ハースとフェラーリの関係との“棲み分け”は

掲載
TGRとハースF1の提携で気になる今後の若手育成、ハースとフェラーリの関係との“棲み分け”は

 10月11日、静岡県の富士スピードウェイそばにある富士モータースポーツフォレスト内で、TOYOTA GAZOO Racing(TGR)とマネーグラム・ハースF1チームがプレスカンファレンスを行い、今後両社が業務提携を行うと発表した。今後どんな提携が進められていくのかはまだ決まっていない部分も多いが、プレスカンファレンス後の質疑応答のなかでいくつかの項目が分かった。

■F1テストの機会を得るドライバーは「今後検討していく」
 今回のTGRとハースF1の業務提携の合意のなかで掲げられているのが、「日本の若手ドライバーやエンジニア・メカニックが経験を積み、成長する環境を整え、自動車産業の発展に貢献することを目指す」ということだ。

トヨタ/GRがF1への関与を決めた理由「世界最高峰で技術を培い、優れた人材を育成したい」F1ドライバー輩出の願いも

 ファンにとって最も気になるのは、日本人の若手ドライバーがハースF1とTGRとの提携のなかで、F1ドライブのチャンスを得るかだろう。TGRドライバーのなかでは、現在WEC世界耐久選手権で活躍する平川亮がマクラーレンのリザーブドライバーを務めているほか、宮田莉朋がロダン・モータースポーツからGRカラーでFIA F2を戦っている。

 では、マクラーレンのドライバーである平川は別として、宮田がハースF1のシートに近いのか……というと、プレスカンファレンスに出席したGRカンパニー高橋智也プレジデントは「現時点でどのドライバーか、という個人名は正直まだ決めておりません。今後検討してまいります」と答えた。

「現在もTOYOTA GAZOO Racingとしてドライバー育成を進めていますが、いま名前が出たドライバー以外の、もっと若い世代のドライバーにもそういうチャンスがあるのではないかと思っていますので、幅広い視野で検討していきたいと思います」と高橋プレジデントは語った。

 また、加地雅哉TGRモータースポーツ担当部長は「今後FIA F2、それより下の育成カテゴリーといったところ、いろいろなチームとコミュニケーションしていますし、ドライバーが育成される環境は広くとらえて、しっかり準備していきたいと思っています」とプレスカンファレンス後に語った。

「マクラーレンに関してもいろんな取り組みの話がありますので、『これ(ハースとの提携)ですべて集約します』ということではないのかなとは思います」

 2025年に向けては、現時点でTGRの若手ドライバーのなかで例年にない活動の噂も上がっている。今回のTGRとハースF1との提携との関係、そしてその他の活動の広がりも気になるところだ。

■TGRがF1を戦って得るものは
 また、今後TGRはF1でどういった関与をしていくかというところも気になるポイントだ。中嶋裕樹トヨタ自動車副社長兼CTOは、発表の内容について「人を現場で鍛えることがもっとも重要」だと語った。

「『モータースポーツを起点としたもっといいクルマづくり』に参加しているメンバーはもともと市販車を開発してきたメンバーで、人財の流動性が若手を中心に大きくなっています。技術の幅を広げる、外を知る、自分たちの競争相手の技術をより身近に感じるのは、正直モータースポーツがいちばん早く感じることができます」と中嶋副社長。

 具体的には、エンジニア・メカニックによる走行データなどの膨大なデータの解析ノウハウを学ぶこと、加えて、TGRのエンジニアおよびメカニックがハースF1の空力開発に参画すること、極限の使用環境下を想定したシミュレーション、カーボン部品の設計、製造を行うことで世界最高峰のレースの現場で活躍し、培った技術や知見を市販車に反映できる人材の育成を目指すことが挙げられている。

 中嶋副社長からはさらに、近年コネクテッドカーとして重要性が上がっている通信の部分、そして中嶋副社長、高橋プレジデントからは空力の重要性が挙げられた。

「F1は皆さんご存知のとおり、世界最先端の技術がふんだんに詰まっていて、たとえば空力は、ものすごく高い次元のものが詰め込まれています。今後電動車が増えてくるなかで、航続距離をどう増やすかというと、空力はすごく大事な技術になってきます。ここで僕たちが学ばせていただいた技術を市販車にフィードバックできる日が来ると思っていますし、将来市販車に十分活かしていきたいと思います」と高橋プレジデントは語った。

 ただ、やはり主眼にあるのは人財育成。「空力ももちろんですが、人づくり、エンジニアリングのレベルを上げることが大事ですので、正直そちらの方が期待値は高いです」と中嶋副社長は語っている。

■ハースF1とフェラーリの関係は「非常にクリア」
 そして、今回の提携で気になるパワーユニットについては、話は及んでいないという。ハースF1はフェラーリとの提携関係が2028年まであり、「フェラーリさんはこれまでどおりパワーユニットを供給されていますので、僕たちはそれ以外のところを一緒にやっていくというかたちです」と加地TGRモータースポーツ担当部長は説明した。

 今季のル・マン24時間では、ハースF1の小松礼雄代表、フェラーリF1チームのフレデリック・バスール代表と加地部長との間でミーティングがもたれ、加地部長によれば「しっかりフェラーリのIP(知的財産)を守るところは明確にしているので、『お互い守るべきところは守っていきましょう』ということは非常にクリアです」という状況だ。

 またフェラーリにはフェラーリ・ドライバー・アカデミー(FDA)というドライバー育成プログラムがあるが、これとの棲み分けについては「僕からは答えづらいです(笑)」と加地部長。フェラーリはフェラーリとして、TGRはTGRとしてハースと関係をもっていくことになりそうだ。

 このTGRとハースF1の提携は、発表があった10月11日からスタート。F1アメリカGPからはTGRのロゴがついたハースVF-24が走り出すことになる。具体的にTGRのエンジニアたちがハースF1チーム入っていく時期はまだ未定だが、「人の育成というのが大きな主眼ですので、トヨタのエンジニアがしっかりハースの中で活躍できるいうことを目指していきたいと思います」と中嶋副社長は語った。

「これから我々が努力して、その場を“勝ち取っていく”ということだと思います。両者の信頼関係をより高めていくということがまず大事だと思いますが、ぜひともご期待いただきたいですし、応援いただいて、TGRのエンジニアもそこで活躍できるということがとても大きな目標です。ぜひご支援いただければと思います」

 F1という舞台を使い、ドライバー、エンジニア、メカニックというさまざまな人財を育てていくことが、このTGRとハースF1の提携の最大の目的ということだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

小林可夢偉がIMSAに挑む太田格之進にエール「若い世代に夢を見せてほしい」デイトナでの日本人対決なるか
小林可夢偉がIMSAに挑む太田格之進にエール「若い世代に夢を見せてほしい」デイトナでの日本人対決なるか
AUTOSPORT web
「ぜひとも今後のスーパー耐久にもご注目を」豊田章男STMO理事長が2024年のシリーズと今後を語る
「ぜひとも今後のスーパー耐久にもご注目を」豊田章男STMO理事長が2024年のシリーズと今後を語る
AUTOSPORT web
太田格之進もテストで好走。2台のアキュラARX-06で復帰のメイヤー・シャンク「本来いるべき場所に戻った」
太田格之進もテストで好走。2台のアキュラARX-06で復帰のメイヤー・シャンク「本来いるべき場所に戻った」
AUTOSPORT web
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
AUTOSPORT web
チャンピオン争いで明暗を分けた要因と変化がもたらす2025シーズンへの期待/MotoGPの御意見番に聞くソリダリティGP
チャンピオン争いで明暗を分けた要因と変化がもたらす2025シーズンへの期待/MotoGPの御意見番に聞くソリダリティGP
AUTOSPORT web
スーパー耐久ST-2クラスに参戦する日本自動車大学校が2025年体制を発表。シビック・タイプRを継続
スーパー耐久ST-2クラスに参戦する日本自動車大学校が2025年体制を発表。シビック・タイプRを継続
AUTOSPORT web
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
Team HRC、S耐の2年計画を完遂。初期メンバーの武藤「楽しい環境がいつまでも続けばいいな」
Team HRC、S耐の2年計画を完遂。初期メンバーの武藤「楽しい環境がいつまでも続けばいいな」
AUTOSPORT web
太田格之進がIMSA公式テストでアキュラを初ドライブ「思った以上にうまく走ることができた」
太田格之進がIMSA公式テストでアキュラを初ドライブ「思った以上にうまく走ることができた」
AUTOSPORT web
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
フェラーリ育成のシュワルツマンが陣営を離脱。2025年はプレマからインディカーに挑戦
AUTOSPORT web
自律走行スーパーフォーミュラが鈴鹿で3週間のテストを完了。デモランでのクラッシュ理由も説明
自律走行スーパーフォーミュラが鈴鹿で3週間のテストを完了。デモランでのクラッシュ理由も説明
AUTOSPORT web
岩佐歩夢の気になる去就。「F1に向いているハイブリッド思考」担当の小池エンジニアが話すローソンとの比較
岩佐歩夢の気になる去就。「F1に向いているハイブリッド思考」担当の小池エンジニアが話すローソンとの比較
AUTOSPORT web
フォード、伝統のバハ1000で『ブロンコDR』と『レンジャー・ラプター』が主要部門を制覇
フォード、伝統のバハ1000で『ブロンコDR』と『レンジャー・ラプター』が主要部門を制覇
AUTOSPORT web
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
AUTOSPORT web
ザウバー離脱の周冠宇、フェラーリでリザーブ就任の噂。一方で他カテゴリーでのレースを許可するチームが優先と関係者は主張
ザウバー離脱の周冠宇、フェラーリでリザーブ就任の噂。一方で他カテゴリーでのレースを許可するチームが優先と関係者は主張
AUTOSPORT web
スバルの「青いWRX S4」がデモラン披露!? スバルとトヨタの夢のコラボで何が起きた? 両社キーマンの想いとは
スバルの「青いWRX S4」がデモラン披露!? スバルとトヨタの夢のコラボで何が起きた? 両社キーマンの想いとは
くるまのニュース
【激戦のハイパーカー・クラス】ランボルギーニは2024年WECにどう挑んだのか?
【激戦のハイパーカー・クラス】ランボルギーニは2024年WECにどう挑んだのか?
AUTOCAR JAPAN
トヨタ陣営の23XIとフォードのRFKが、来季2025年NASCARカップシリーズにて3台体制に拡充
トヨタ陣営の23XIとフォードのRFKが、来季2025年NASCARカップシリーズにて3台体制に拡充
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村