V12の他に直4エンジンの開発も進める
1950年代に入ると、フェラーリのV型12気筒エンジンは、その排気量を拡大し続けていく。それはモデル名の最初に示される数字、この時代は気筒あたりの排気量が大きくなっていくことからも理解できる。すでに解説しているとおり、コンペティションモデルのメインは166から195、212へと進化。さらに1952年には225というから、フェラーリのV型12気筒エンジンは総排気量ではすでに2715ccにまで拡大されていたことになる。
フェラーリ250シリーズ誕生(1953-1956)【フェラーリ名鑑】
だが、この排気量拡大のプロセスに、そもそもフェラーリのためにV型12気筒エンジンを設計したジョアキーノ・コロンボの姿はなく、高出力に耐え得るビッグブロックの開発は、アウレリオ・ランプレディの手腕に委ねられた。
Ferrari 340 America(1950)
「340アメリカ」、「500F2」、「375インディ」、「225S」。ランプレディの手によってフェラーリのファクトリーからはさまざまなコンペティションモデルが誕生したが、ランプレディは同時に2941ccの直列4気筒エンジンの開発を進めていた。このエンジンは1953年に「500モンディアール」の進化型として、ワンオフで製作された「735S」に搭載され、225psの最高出力と260km/hの最高速を誇り、スポーツカーレースにおいて優れた成績を収める。そしてフェラーリからも将来的にはV型12気筒モデル以外の選択が可能になるのではないかという期待をカスタマーに抱かせたのだ。
Ferrari 750 Monza(1954)
その期待がさらに現実味を帯びてくるのは、翌1954年のことだった。この年フェラーリは「750モンツァ」と呼ばれるスパイダーを製作。モンツァとはもちろん、イタリアのミラノ近郊にあるサーキットの名前で、ここからも750モンツァがレースカーとして生を受けたモデルであることが理解できる。1950年代前半のフェラーリは、V型12気筒と直列4気筒エンジンを巧みに使い分け、製作したモデルをレースカー(コンペティツィオーネ)とロードカー(ストラダーレ)に分類してはいたものの、両モデルの間にあるギャップはさほど深いものではなかった。そしてさらに当時のフェラーリを華やかな存在としていたのが、ボディのデザインと製作を請け負うカロッツェリア=デザイン工房の存在で、カロッツェリアがイタリアの自動車産業でいかに重要な立場にあったのかは、フェラーリのみならずイタリアン・メーカーから生まれたモデルの多くが、それを証明している。
エンツォの決断と、美への追求
レースの世界には1940年代、1950年代にもレギュレーションというものが存在したが、比較的自由なクルマ造りができるロードカーの世界を創業時から見続けたエンツォ・フェラーリは、性能面で誰もが満足するエンジンは、3000ccクラスのV型12気筒であり、今後はそれをロードモデルの核とすることを決断する。
Ferrari 375 MM Pininfarina Berlinetta(1954)
実際には1953年に発表された「250GTエクスポート=GTE」が、その最初の作となるわけだが、この時点ではまだ4001ccの「340MM」、4522ccの「375MM」といった大排気量V型12気筒モデルの生産もフェラーリやピニンファリーナでは行われていた。
ちなみにこの375MMには、映画監督のロベルト・ロッセリーニが、女優のイングリット・バーグマンのために贈った「375MM ピニンファリーナ・ベルリネッタ」、通称“バーグマン・クーペ”と呼ばれるワンオフモデルが実在する。当時のカロッツェリアが、あたかも競い合うかのように美しく、そしてフェラーリらしく高貴でかつ高性能なボディデザインを生み出していたことは、この時代のモデルを見れば、誰もが納得できるところだろう。
そして1954年、フェラーリは同社にとって初の量産車ともいえる250シリーズの生産を開始する。すでにレースの世界では、「250S ベルリネッタ・プロトタイプ」や「250モンツァ」、「250エクスポート」などを、エントリーしていたフェラーリだが、はたして250初の量産ロードカーたる「250GT」は、どのように評価されるのか。エンツォの胸中には複雑な感情が渦巻いていたことは想像に難くない。
【SPECIFICATION】
フェラーリ 340 アメリカ
年式:1950年
エンジン:60度V型12気筒SOHC
排気量:4101cc
最高出力:162kW(220hp)/6000rpm
乾燥重量:900kg
最高速度:240km/h
フェラーリ 375 MM
年式:1953年
エンジン:60度V型12気筒SOHC
排気量:4522cc
最高出力:250kW(340hp)/7000rpm
乾燥重量:900kg
最高速度:289km/h
フェラーリ 750 モンツァ
年式:1954年
エンジン:直列4気筒SOHC
排気量:2953cc
最高出力:176kW(240hp)/7200rpm
車両重量:850kg
最高速度:250km/h
解説/山崎元裕(Motohiro YAMAZAKI)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?