新型へ、気持ち揺れ動く
去る7月6日、ステランティスは、欧州でプジョー208のマイナーチェンジを発表した。
[新連載]岡崎宏司の「EVは楽しい!」第1回:EVに目覚め、今はプジョーe208GTと走っている
エクステリアが中心のマイナーチェンジだが、強いインパクトがある。僕は現行E-208のオーナーだが、新しいデザインにひと目で惹かれた。
現行プジョーE-208はデビューして3年だが、生産台数はすでに100万台を突破。2021年と2022年には、欧州でのベストセラー車になっている。
長年独占し続けてきたVWゴルフの王座を奪ったということだから、これは「ちょっとしたニュース!」と言えるだろう。
僕は2021年1月から、BEVの「E-208GT」を愛用しているが、とても気に入っている。Bセグメントのサイズもいいし、フランス生まれならではの粋なルックス、そして素直で心地よい走り味にも……。
だから、車検を受けて乗り続けようと思っていた……のだが、新型E-208の写真を見たとたん、気持ちは揺れ動いた。
際立つ印象に、惹き込まれる
現行モデルでも旧さはまるで感じず、まだまだ時代を先取りしていると思っていた。ところが……マイナーチェンジされた新型は、そんな僕の気持ちをぐらつかせたのだ。
デザインのイメージは同一線上にあるし、奇をてらっているわけでもない。現行モデルとマイナーチェンジしたモデルが、「プジョー208」であることは誰もがひと目でわかる。
現行モデルの顔を初めて見た時の印象は鮮烈だった。一瞬で惹き込まれた。そして今、僕は新たな顔に再び鮮烈な印象を受け、強い引力で惹き込まれていることになる。
女性に例えるなら、目と頬と唇の化粧を、よりインパクトのある、より個性の際立つものにしたとでも言えばいいのか。
現行208も際立った個性をもつ顔立ちだが、新型208はさらに際立っている。エキゾチックで美しい顔立ちを持つ女性アスリートを目の前にしたようだ。
迫力ある口、小さいながら爛々とした目、そして3本の鋭い爪は、より個性を増し、洗練を増したライオンのエンブレムに相応しい。
鋭さと洗練という点ではテールランプも軌を一にしている。このテールランプにも僕は一目惚れした。
そして、17インチホイールのデザインもまた、「さすがプジョー!」と言えるアートライクな姿に進化している。
新型208のイメージカラーは「アゲダ イエロー」と呼ばれる明るい黄緑色。これがまたいい。僕は今まで、イエローもグリーンも着たことがない。
でも、さらに華やかなアゲダ イエローにはなぜか強く惹かれている。思い切って「着てみようかな!」と思い始めている。
「これに上等なコーティング仕上げを加えたら、絶対に素敵だよな!!」……と、楽しい妄想を巡らせている。
身を預けたくなる。アルカンターラのシート
インテリアは基本的にキープコンセプトだが、グリーンのステッチの入った黒のアルカンターラを含むシートの表情は新鮮だ。
まだ実車に触れていないのでなんとも言えないが、現行モデルでは少し物足りないインテリアの質感が引き上げられていたら嬉しい。
そうしたら、「ほしい!」という衝動は抑えきれない状態にまで進んでしまいそうだ。
引き上げられたパワー、そして足回りはどうだ?
BEVのE-208の動力性能には目立った変化はない。現在のところでは、パワーが156psに引き上げられている(現行車は136ps)こと以外に変化/進化のアナウンスはない。
バッテリーは51kWh(現行車は50kWh)に、一充電あたりの走行距離は400km(現行車は395km)に、ほんのわずか前進しただけだ。
これも実際に運転してみなかればわからないが、運転支援システムの改良も行われていると伝えられている。
僕が期待しているのは、カタログ上での違いはなくても、現行車では、不整路面でやや粗さを(とくにリア)感じる乗り心地の改良だ。ランニングチェンジの成果が上がっていることを望んでいる。
とにかく、実車に触れたい!
上記のように、欧州では去る7月に発表。11月から発売されるとのことだが、日本はいつになるのか。2023年末から2024年の早い時期と見るのが妥当なような気がする。
とにかく僕は、エクステリアには文句なしに惹かれている。加えて、インテリアの質感が上がり、乗り味の洗練が上がっていれば、現行車から買い換える確率はぐんと上がる。
早く、実車に触れたい!!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
日本企業には無理やなあ(笑)