現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > カーマニアも納得の走行性能!アウトランダーの楽しい走りは唯一無二!

ここから本文です

カーマニアも納得の走行性能!アウトランダーの楽しい走りは唯一無二!

掲載 11
カーマニアも納得の走行性能!アウトランダーの楽しい走りは唯一無二!

車種別・最新情報 [2023.04.21 UP]


カーマニアも納得の走行性能!アウトランダーの楽しい走りは唯一無二!

三菱でイチ推し!アウトランダーPHEVの注目ポイント・おすすめグレードは?

【今、本当に乗りたい&買いたいクルマ】2023年春、狙うべき実力モデルはこれだ!
装備充実かつ走りも上々というのが、最近のクルマ選びのトレンド。実際、ライバルより一歩秀でた魅力を持つモデルは、このあたりをしっかりとおさえていることが多い。今回はそんな独自の魅力を持つ、“乗りたい&買いたい”オススメ車をお届け!

●文:川島 茂夫


MITSUBISHI アウトランダー

●価格帯:484万1100~570万5700円
【PROFILE】
先代で投入されたPHEVから既に急速充電に対応するなどハイブリッド車の中でもEVに近い存在。ミドルSUVにふさわしい実用性に加えて、ツインモーター4WDを活かした走りはライバルたちとは明らかに違った。PHEVのみになったこともあって価格は上がったが、性能の向上は価格以上だ。

■主要諸元 (P 7名乗り) 
●全長×全幅×全高(mm):4710×1860×1745 ●ホイールベース(mm):2705 ●車両重量(kg):2110 ●パワーユニット:2359cc直4DOHC(98PS/195Nm)+モーター(フロント:85kW/255Nm リヤ:100kW/195Nm) ●トランスミッション:一段固定式 ●ハイブリッド燃料消費率WLTCモード:16.2.km/ℓ ●タイヤ:255/45R20

最新ハードと制御により
動力性能がさらに向上
 もともとはパジェロの下をカバーするミドルSUVとして誕生したが、先代でPHEVモデルが追加されたことで、プレミアムキャラを強化。現行型にいたっては、全モデルがPHEVの4WD仕様のみの設定となった。

 シリーズ式とパラレル式を併用するハイブリッドシステムは先代と同じだが、ハード構成や制御は最新設計にアップデートされており、”高性能”という魅力も高まっている。外部充電は普通充電だけでなく高速充電にも対応しており、計算値では急速充電によるEV航続距離は約65km。レンジエクステンダーEV的な使い方にも対応している。

 PHEV専用になっても7名乗りの3列シートはもちろん設定。プラットフォーム面で姉妹車の関係になるエクストレイルは1グレードでしか3列シート仕様を選べないが、アウトランダーは多くのグレードで2列/3列シート仕様の選択が可能。多人数乗車にも対応できる。

 e-POWERを採用するエクストレイルとはパワートレーン構成が異なるが、前後輪で駆動モーターを配するツインモーター4WDの使い方はエクストレイルと似ている。駆動トルクの緻密な制御がもたらす車体挙動の安定化やハンドリング特性、運動性といった基本概念はかなり近い印象だ。

 ただ、ファントゥドライブに関してはエクストレイルを上回る楽しさ。それは単純にサスを硬めたスポーツ性の演出ではなく、ミツビシ独自の4輪駆動制御技術であるS-AWCによるもので、サーキット走行やドリフト走行まで考慮されたコントロール性の高さが際立っている。

 SUVにそこまでの性能が必要かどうかは別として、ランサーエボリューションが整理されてしまった現在、アウトランダーはミツビシの車両運動制御理論の象徴でもあるのだ。

 ミドルSUVらしい使い勝手を備えながらEVの先駆性、伝統の4WDの走りの極みも楽しめる奥深さがアウトランダーの強み。これはマニアックなモデルでもあるのだ。


独自の駆動制御技術「S-AWC」により、とりわけ悪路で圧倒的なパフォーマンスを発揮することも強み。道を選ばぬオールラウンダーでもあるのだ。

急速充電にも対応。急速充電の受電能力最大105Aで、約38分で80%までの充電が可能。クルマに蓄えた電気を家で使う「Vehicle to Home」機能も備えている。
【だから乗りたい!】


急速充電対応プラグイン! 独自の電動制御がもたらす楽しい走りは唯一無二、スポーツ派にもオススメ

こんな記事も読まれています

全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
全長4m級! 日産新型「小さな高級SUV」登場! 斬新グリル&豪華内装がスゴい! めちゃ上級な「ノートシリーズ」発売
くるまのニュース
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
アウディスポーツ最強の640馬力、『RS Q8』改良新型に「パフォーマンス」…欧州設定
レスポンス
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
PHEVとしての完成度も高いメルセデスAMGのスポーツセダン「C63S Eパフォーマンス」
@DIME
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン

みんなのコメント

11件
  • 内装もホント良くなったね
    詳しく知ってる人は
    エクストレイルやCX-60と迷われてる人が多いですね!
  • 私はこれに試乗し、ハンドリングの良さに目を見張りました。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.6335.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.8625.6万円

中古車を検索
アウトランダーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.6335.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.8625.6万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村