現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽自動車からスーパーカーまで AT全盛の時代でも「タコメーター」存在する理由とは

ここから本文です

軽自動車からスーパーカーまで AT全盛の時代でも「タコメーター」存在する理由とは

掲載 更新
軽自動車からスーパーカーまで AT全盛の時代でも「タコメーター」存在する理由とは

■軽自動車からスーパーカーまであらゆるモデルに備わる「タコメーター」

 普段見かけるクルマのほとんどは、自動でシフトチェンジを行うオートマチック車(AT)です。トラックが多い物流業界でもオートマチック化が進んでいます。

タコメーター、軽にとっては「飾り」? 非装備でも構わない理由とは

 自分でシフトチェンジをする手間を省くため、さまざまな方式が採用され、クラッチ操作する機会も無くなっていますが、今なおオートマチック車でも「タコメーター(回転計)」がメーターパネル上に備わっていることが多いです。

 もともと、タコメーターはエンジン回転数に応じてシフトチェンジするタイミングを図るために設置。マニュアル車をスムーズに運転するには、適切なエンジン回転数でのシフトアップ/ダウンをする必要があり、不適切なタイミングの場合、シフトチェンジ時の振動が大きくなるほか、ギヤを破損する可能性もありました。

 しかし、最近のクルマではオートマチック車が当たり前の時代です。さらに効率化やコストカットなど、さまざま要因で無くなっていく機能や装備があるなかで、なぜ「タコメーター」は残り続けるのでしょうか。

 人気の軽自動車「N-BOX」から、スポーツモデル「NSX」をラインナップするホンダ販売店のスタッフは次のように話します。

――オートマチック化や効率化が進むなかで、「タコメーター」が残る理由はなぜでしょうか。

 一時期、各社のモデルには時代の流れで「タコメーター」を廃止したクルマも存在していました。しかし、セダンや上級グレードを購入されるお客様は年齢層が高いこともあり、昔ながらの「タコメーター」が無いクルマには不満の声もあり、「タコメーター」を要望される方が多かったそうです。

 また、最近のクルマは「走行モード」を選択でき、シフトレバーやパドルシフトで任意なシフトチェンジを行うことができます。そのため、従来のようにエンジン回転数を知る必要があり「タコメーター」が不可欠なものとなります。

 ホンダ車に限らず、他社でも「走る愉しさ」を尊重するモデルやグレード、仕様が存在していることからも、「タコメーター」が無くなることはないと思います。

※ ※ ※

「タコメーター」同様に、EV車やハイブリッド車には電力量、発電駆動を表すメーターがありますが、環境面や低燃費のために必要な『エコドライブ(省エネ運転)』を行うためにも、適切な電力量とエンジン回転を確認するには重要なものといえます。

こんな記事も読まれています

アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
Merkmal
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
ベストカーWeb
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
ベストカーWeb
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web
純正パーツのようなフィット感!ジムニー専用設計のドアアームレスト発売 カーメイト
純正パーツのようなフィット感!ジムニー専用設計のドアアームレスト発売 カーメイト
グーネット
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
ブガッティ「トゥールビヨン」発売!最高出力1800PSの新型ハイパーカー
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村