ミラ2代目X4の目的は打倒アルトワークスだった!
アヴァンツァートなのにアヴァンツァートじゃない!?
「もう完全に弾丸小僧!!」ミラTR-XXアヴァンツァートX4という名作【ManiaxCars】
ダイハツの歴史に初めて『X4』が登場したのは今を遡ること20年以上前、世の中がまだバブル景気の残り香にうかれていた1990年末のこと。それがL210S型ミラTR-XX X4だ。ただ、競技ベース車両と言うよりTR-XXの4WDスポーツモデルという意味合いが強く、競技志向を強めたモデルは翌91年登場のX4-Rとされている。
その後、ベースモデルがL500系に切り替わり、今回ここで取り上げるL512S型ミラTR-XXアヴァンツァート“2代目”X4が94年にデビュー。
最大のトピックは、エンジンがそれまでの3気筒EF-JL型から4気筒JB-JL型へと変更になったことだ…が、それだけではベースのスポーツモデル、アヴァンツァートR4と同じで何も面白くないが、そこは当時ダート系競技でしのぎを削っていたライバル、アルトワークスを完膚なきまで叩き潰すべく、満を持して2代目X4を世に送り出したダイハツのこと。まず、エンジンの仕様が「市販車なのにココまでやる??」状態なのである。
その内容を見ていくと、アルミ鍛造ピストンに始まり、大容量燃料ポンプや高熱価プラグが採用されるなど、明らかに後々のチューニングを見越したものとなっていた。いや、前期型に限ってはECUセッティングもX4専用だったようで(後期型はアヴァンツァートR4と同じ…らしい)、生まれながらメーカー製チューンドエンジンを載せてたと言う方が正しいかもしれない。
タービンはIHI製RHF3B-VQ30。アヴァンツァートR4のVQ28に対してハイフローとなっていて、低速域の特性が若干劣る代わりに、中高回転でのパワー感やフィーリングが向上している。さらに、クロスMTの搭載や徹底した軽量化に加え、メーカーオプションで6点式ロールケージも用意されるなどヤル気は満点!
そして臨んだ95年シーズン、国内のダートラやラリー4WDクラスで大暴れする…はずが、ほぼ同時期に登場したHB21Sアルトワークスから返り討ちに遭い、1勝も挙げることなくまさかの完敗を喫することに…。悲しき存在である。
細部をチェックしていく。まず外装では競技ベースらしく、バン用のそっけないデザインのバンパーを前後に装着。アヴァンツァート標準のエアロバンパーもオプション設定されていたが、個人的にはヤル気なさそうなバン顔にインテークダクト付きボンネットというこの組み合わせには興奮を覚えてしまう。
ボディ同色でなく黒いサイドミラーとドアノブも、この手のモデルでは定番アイテム。白いボディと見事なコントラストを織りなし、視覚的な引き締め効果もある気がする。
トランスファー部に設けられた4WD&2WD(FF)切り替え装置。真ん中のノブを押し込むと4WD、引き出すと2WDになる。こんなモノが装備されている事実を初めて知ったけど、何のために?という理由までは不明だ。
ホイールはボルクレーシングのTE37を装備。PCDは110だ。これに155/65-13サイズのスニーカーが組み合わされる。
一方の内装は、潤沢な資金をつぎ込めたバブル期の設計だからか、しっかりとデザインされたことが分かるダッシュボード周り。軽自動車の中では質感やクオリティが高いのもダイハツ車のポイントと言える。操作性の向上を狙ってステアリングホイールとブレーキ&クラッチペダルは交換されている。
楕円形のスピード&タコメーターの他、右下に水温計、左下に燃料計を配置。8500rpm以上がレッドゾーンとなるタコメーターから高回転志向のエンジンってことが分かる。ちなみに、専用ECUが採用されるX4前期型はレブリミットが1万500rpmという噂も。また、取材車両にはオプション設定のマニュアルエアコンも装備されていた。
一方の内装だが、フロントシートは見るからにホールド性が良さそうなモノフォルムバケットタイプでアヴァンツァートと共通。
リヤシートもアヴァンツァートに準じた仕様。クッションの厚みがたっぷりだ。後席は背もたれが少し短めだが、大人2人がちゃんと座れるだけのスペースが確保されている。また、オプション設定の6点式ロールケージも装着。
ドアトリムは味気ないビニール製で、手巻き式ウインドウレギュレーターに取って付けたようなドアハンドルとスピーカーが非常に簡素なイメージ。競技ベースらしさを改めて感じさせてくれるポイントだ。
軽く試乗したところ、4000rpmからパワーが炸裂するエンジンと、その特性を引き出すクロスミッションのコンビには興奮させられた。クロスミッションは街乗りでも頻繁なシフトチェンジを要求してくるが、高めのエンジン回転数をキープするから、常に臨戦態勢で構えてるようなもの。アクセル踏んだ瞬間、どの速度域からでも猛烈ダッシュを披露してくれるから楽しすぎる!
実戦では決して成功したとは言えないが、そんなことは関係無い。ミラTR-XXアヴァンツァートX4は、レア度&変態度の高さと刺激的な走りが高次元でバランスした国産屈指の1台なのだから。
■SPECIFICATION
車両型式:L512S
全長×全幅×全高:3295×1395×1455mm
ホイールベース:2300mm
トレッド(F/R):1225/1205mm
車両重量:690kg
エンジン型式:JB-JL
エンジン形式:直4DOHCターボ
ボア×ストローク:φ61.0×56.4mm
排気量:659cc 圧縮比:8.7:1
最高出力:64ps/7500rpm
最大トルク:10.2kgm/4000rpm
トランスミッション:5速MT
サスペンション形式(F/R):ストラット/5リンクリジッド
ブレーキ(F/R):ディスク/ドラム
タイヤサイズ(FR):155/65-13
TEXT&PHOTO:廣嶋健太郎(Kentaro HIROSHIMA)
●取材協力:LEE Factory 埼玉県児玉郡上里町七本木35 TEL:0495-35-0122
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
トヨタ「“2階建て”車中泊仕様」がスゴイ! 大人5人が寝られる「豪華ホテル」風内装! 広さ2倍になる“マル秘機能”も搭載する「謎のハイラックス」とは?
スズキ・フロンクスが月販目標の9倍も受注! 絶好調な理由は小さくて安いのに感じられる「高級感」!!
日産『エルグランド』、15年目の大変身へ! 燃費倍増も、BEV化はおあずけ?
「なんで“鳴らした”!?」 後続車の「クラクション」に“イラ”っと! 一度は感じる「ブレーキ問題」! 見直すべき“ブレーキ技術”とは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
走る曲がる止まるのすべてが劣悪で50km/h以上出すと安定性を失い危険な走る棺桶!!
上の文章を何度が投稿していますが、この後に
「だから私はずっと軽自動車を愛用しています」と書き忘れてしまいました。
物忘れが酷くてね、後期高齢者になると・・・・・