現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まさに迷車中の迷車! なぜ販売したのか理解が難しい車3選

ここから本文です

まさに迷車中の迷車! なぜ販売したのか理解が難しい車3選

掲載 更新 56
まさに迷車中の迷車! なぜ販売したのか理解が難しい車3選

■理解するのが難解なモデルを振り返る

 既存のモデルをベースに、装備などを充実させたり、カタログモデルにはない特別なエンジンを搭載した、特別仕様車や限定車、派生車があります。

トヨタ「スターレット」復活! 21年ぶり新型モデル発売へ

 これらのモデルの最大のメリットは開発費を抑えつつ開発期間の短縮も図られ、それでいて魅力的なモデルが仕立てられることにあるといえるでしょう。

 そのため、各メーカーとも積極的に展開しており、これまでも数多くの特別なモデルが発売されました。

 しかし、そうしたクルマのなかには、かなり難解なモデルも存在。そこで、なぜ販売したのか理解が難しいクルマを、3車種ピックアップして紹介します。

●ダイハツ「ミラ ジーノ 1000」

 かつてトールワゴンやハイトワゴンが人気となる以前、ダイハツの軽自動車の主力車種といえば「ミラ」シリーズでした。

 ベーシックなモデル以外にも、高性能な「ミラ TR-XX」や、女性ユーザーに特化した「ミラ パルコ」、上級グレードに位置して装備が充実した「ミラ モデルノ」などが人気を博していましたが、1999年には5代目をベースにした派生車の「ミラ ジーノ」が登場。

 ミラ ジーノは4代目で展開された「ミラ クラシック」の実質的な後継車で、外観はBMC「ミニ」をオマージュしたようなフロントフェイスにメッキパーツを多用するなど、クラシカルにカスタマイズされたモデルでした。

 和製ミニともいえるミラ ジーノはユーザーには好評で、ヒット作となりました。そこで次の一手として2002年に「ミラ ジーノ 1000」が登場しました。

 車名のとおりミラ ジーノをベースに1リッター直列3気筒エンジンを搭載した登録車で、ボディは専用のバンパーとフェンダーのモールが取り付けられているほかは、ミラ ジーノと同一です。

 内装ではプロテインレザーのシートやウッドハンドル、木目調のメーター&センタークラスター、ホワイトメーターなど、クラシカルかつ高品位なアイテムを採用していました。

 しかし、乗車定員は4名のままで、エンジンの最高出力も64馬力とミラ ジーノのターボ車と変わっていないことなどから、ユーザーメリットが感じられず、単に維持費が高くなっただけという印象でした。

 実際のセールスも低迷し、2004年に2代目ミラ ジーノの登場とともにミラ ジーノ 1000は消滅。わずか2年ほどの販売期間と短命に終わりました。

 なお、現行モデルのスズキ「ジムニー」と「ジムニーシエラ」の関係も、同一のボディでエンジンが異なるという点はミラ ジーノと似ていますが、明確にエンジンパワーに差があることや、ジムニーシエラはトレッドが拡大されていることから、高速性能や走行安定性の点でジムニーシエラを選ぶメリットがあるといえるでしょう。

●ホンダ「プレリュード Si ステイツ」

 かつて、ホンダのスペシャリティカーとして一世を風靡した存在がプレリュードです。とくに1982年に登場した2代目と1987年に登場した3代目は、スタイリッシュなフォルムと高い走行性能からデートカーとしてヒット作となりました。

 この3代目プレリュードのモデル末期となった1990年に、3000台の限定車として登場したユニークなモデルが「プレリュード Si ステイツ」です。

 プレリュード Si ステイツはスポーティな「Si 4WS」グレードをベースに、北米仕様と同じ2.1リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載。トランスミッションは4速ATのみとされました。

 外観ではサイドモールが専用品で、全幅が20mm拡大されて1715mmと3ナンバーサイズとなっており、内装では本革シートをオプション設定するなど高級路線でした。

 一方、エンジンの最高出力は2リッターのSiと変わらない145馬力で、トルクが若干向上していましたが、動力性能への影響はわずかでしょう。

 プレリュード Si ステイツはヒットした逆輸入車の「アコードクーペ」の路線を狙い、かつ3ナンバー車という当時のステータスをアピールする目的があったのかもしれません。

 ベースのSi 4WSとの26万円という価格差と、わずか100ccほどの排気量の違いで自動車税が1クラス上になってしまうことを容認して販売したことは、まさにバブル景気の為せる技といえます。

●マツダ「パークウェイロータリー26」

 マツダは1967年に、世界初の量産ロータリーエンジン搭載車の「コスモスポーツ」を発売。今でも日本の自動車史における偉業と讃えられています。

 その後、マツダはロータリーエンジンを主力として搭載車の拡大を開始し、ロータリーエンジン車のフルラインナップ化を進めました。

 一方、現在はマツダの自社製商用車は「ボンゴ」を最後に失われてしまいましたが、かつては大小さまざまな商用車を展開しており、1972年には豪華なマイクロバスを求めるニーズに対応した「パークウェイ26」が発売されました。

 ベースは中型トラックの「タイタン」で、外観は当時としてはモダンなスタイルを採用し、室内も快適なシートを配した26人乗り(13人乗りもあり)で、ラジオや3段切り替えの強力なヒーターを標準装備し、ソフトな天井トリムを採用するなど他社のモデルとは差別化を図っていました。

 エンジンは最高出力92馬力(グロス)の2リッターガソリンと、81馬力(グロス)の2.7リッターディーゼルをラインナップし、1974年にはさらに高性能なロータリーエンジンを搭載した「パークウェイロータリー26」がラインナップに加わります。

 エンジンは「ルーチェAP グランツーリスモ」と共通の654cc×2ローターの「13B型」で、最高出力135馬力(グロス)を発揮。

 ロータリーエンジンならではの優れた静粛性と低振動は好評だったようで、さらに当時の排出ガス規制値を大幅に下まわる優れた環境性能を発揮しました。

 しかし、ディーゼルエンジンに比べると燃費が著しく悪いことは明白で、燃料もガソリンを使用するのは経済性の大きなマイナスであり、販売は低迷して生産期間は2年と短命に終わりました。

 また、1982年にはオーソドックスなディーゼルエンジンの2代目パークウェイが発売されますが、1995年に販売を終了すると、マツダはマイクロバスの製造から撤退しました。

 それにしてもロータリー・フルラインナップ化の一貫とはいえ、かなり斬新なマイクロバスだったといえるでしょう。

※ ※ ※

 最後に紹介したパークウェイロータリー26以外にも、マツダはアメリカ専用車としてロータリーエンジンを搭載したピックアップトラックを販売していました。

 また、最終的にはお蔵入りとなってしまいましたが、軽乗用車の「シャンテ」にも360ccシングルローターのロータリーエンジンを搭載する計画がありました。

 今となっては考えられないことですが、それだけマツダも勢いがあり、攻めの姿勢だったということでしょう。

こんな記事も読まれています

“東北のトヨタ村”の願い「国道4号の4車線化」にメド 「冬がヤバイ」深刻ボトルネック解消なるか
“東北のトヨタ村”の願い「国道4号の4車線化」にメド 「冬がヤバイ」深刻ボトルネック解消なるか
乗りものニュース
松重豊さんと石橋貴明さんが語り尽くす! NISSAN ARIYA presents THE BATTERY をPodcastで
松重豊さんと石橋貴明さんが語り尽くす! NISSAN ARIYA presents THE BATTERY をPodcastで
月刊自家用車WEB
トンネルの「非常口」どこに繋がっているの? そもそもドアの開け方は? 通常は入れない「謎の施設」の内部とは
トンネルの「非常口」どこに繋がっているの? そもそもドアの開け方は? 通常は入れない「謎の施設」の内部とは
くるまのニュース
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
ホンダ新型「ヴェゼル」弟分の「WR-V」とは何が違う? 正常進化した“独自のハイブリッド”は静かで快適なのに走りが楽しい
VAGUE
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
ゆったりorがっしり? ハンドルで変わる自転車の乗り心地
バイクのニュース
自然の中で過ごすと気分が良くなるのに、しないのはなぜ? ベントレー環境財団についてのお話
自然の中で過ごすと気分が良くなるのに、しないのはなぜ? ベントレー環境財団についてのお話
AUTOCAR JAPAN
アルピーヌF1代表、離脱の決まったオコンをガスリーと平等に扱うと明言「彼らは同じレベル、同じ地位にある」
アルピーヌF1代表、離脱の決まったオコンをガスリーと平等に扱うと明言「彼らは同じレベル、同じ地位にある」
AUTOSPORT web
世界一過酷な24時間レースが史上最短の7時間に…ニュルブルクリンクは今年も波乱の展開でした【Key’s note】
世界一過酷な24時間レースが史上最短の7時間に…ニュルブルクリンクは今年も波乱の展開でした【Key’s note】
Auto Messe Web
【トライアンフ】「2025年モデルの新色」を一気紹介!鮮やかな10色!  
【トライアンフ】「2025年モデルの新色」を一気紹介!鮮やかな10色!  
モーサイ
STD+約19万円はお買い得!? ヤマハ新型MT-09の「SP」が7月に発売! オーリンズ製リヤサス、専用電子制御などを採用
STD+約19万円はお買い得!? ヤマハ新型MT-09の「SP」が7月に発売! オーリンズ製リヤサス、専用電子制御などを採用
モーサイ
【意外と快適?! やっぱり不便?!】5速MTの軽トラ「スズキ・スーパーキャリイ Xリミテッド」をトランポ&ファミリーカーに使ってみた
【意外と快適?! やっぱり不便?!】5速MTの軽トラ「スズキ・スーパーキャリイ Xリミテッド」をトランポ&ファミリーカーに使ってみた
WEBヤングマシン
フェラーリ、ル・マン連覇も「勝てるとは思っていなかった」。トヨタと白熱トップ争いを制する
フェラーリ、ル・マン連覇も「勝てるとは思っていなかった」。トヨタと白熱トップ争いを制する
motorsport.com 日本版
記録に特化したベーシックタイプのバイク専用ドラレコ「Mio MiVue M802WD」がデイトナから6月下旬発売!
記録に特化したベーシックタイプのバイク専用ドラレコ「Mio MiVue M802WD」がデイトナから6月下旬発売!
バイクブロス
ホンダが新型「軽バン」発表! 充電一回で「245km」走れる「すごい電気自動車」10月発売! 普及に向けて「新会社」も設立へ!
ホンダが新型「軽バン」発表! 充電一回で「245km」走れる「すごい電気自動車」10月発売! 普及に向けて「新会社」も設立へ!
くるまのニュース
F1カナダGPでの進歩を喜ぶも「勝てたかもしれないという気持ちを忘れることはできない」とメルセデスのTDアリソン
F1カナダGPでの進歩を喜ぶも「勝てたかもしれないという気持ちを忘れることはできない」とメルセデスのTDアリソン
AUTOSPORT web
メルセデスベンツの6輪軍用トラックにセルフシールドタンク&保護キャブ仕様…防衛・安全保障展示会
メルセデスベンツの6輪軍用トラックにセルフシールドタンク&保護キャブ仕様…防衛・安全保障展示会
レスポンス
トヨタ8号車、不運にも泣きル・マンを5位で終える。悔しさを抑えきれないドライバーたち「終盤のアクシデントがなかったら勝てていた」
トヨタ8号車、不運にも泣きル・マンを5位で終える。悔しさを抑えきれないドライバーたち「終盤のアクシデントがなかったら勝てていた」
motorsport.com 日本版
最大400kWの急速充電! インゴルシュタットの新しいポルシェ充電ラウンジ
最大400kWの急速充電! インゴルシュタットの新しいポルシェ充電ラウンジ
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

56件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.3249.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.6399.0万円

中古車を検索
プレリュードの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.3249.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

58.6399.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村