現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > PGO セヴァンヌのキュートなスタイリングは、女性からも人気を集めそうだった【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

PGO セヴァンヌのキュートなスタイリングは、女性からも人気を集めそうだった【10年ひと昔の新車】

掲載 3
PGO セヴァンヌのキュートなスタイリングは、女性からも人気を集めそうだった【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、PGO セヴァンヌだ。

PGO セヴァンヌ(2011年:ニューモデル)
今春(編集部註:2011年)に日本デビューを果たしたフランスのユニークなスポーツカーが「PGO」だ。3モデルがラインアップされるが、今回「セヴァンヌ」という女性にもウケそうなオープンモデルを試乗することができた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

日本では「PGO」という社名は、聞き慣れない人のほうが多いだろう。1985年から製造を開始して、2000年にはPGO社として創立したフランスの自動車メーカーだ。同年のパリ・モーターショーで「スピードスター2」というプロトタイプを発表し、2001年には南フランスのアレスに生産拠点を置き、生産を開始。2002年にはホモロゲーションを取得している。

現在(編集部註:2011年)は、「スピードスター2」のほかに「エムラ」と、今回試乗した「セヴァンヌ」の計3車種を製造している。最近では、パリのシャンゼリゼ通りの近くにショールームがオープンしたとのことだ。規模的には、ピーク時には年間300台を製造できるくらいの対応力があるが、基本的には、ハンドメイドのセミオーダーが可能な、洋服でいえばプレタポルテくらいの感覚でクルマ作りをしているようだ。

日本では、2010年にドンカーブートやイエス!などの正規輸入ディーラーとしてお馴染みのオートリーゼンが契約を結び、今年(編集部註:2011年)になって待望の実車が導入された。そして今回、待望の試乗ができることになったというわけだ。

さて、セヴァンヌのスタイリングだが、デザイン的にはポルシェ 356を彷彿とさせる、ちょっとクラシックテイストなもの。だが、ブリティッシュグリーンの内装と相まって、どことなくイギリス調なのが不思議なところ。しかし実際、インテリアなどに使われているパーツは、プジョー製のものが多い。たとえば、エアコンやシフトまわりのパネル類や、ドアミラーはスイッチまわりも含めてプジョー製だ。

プジョー製のパワートレーンはノーマルでも不満ない
パワートレーンもプジョー製だ。307などに搭載されていた2Lの直4 DOHCエンジンに、トランスミッションは5速MTか4速ATを組み合わせる。これをコクピットの後ろにミッドシップしている。最高出力は140ps、最大トルクは20kgmというパワースペックを見ても、パワートレーンにチューンアップなどはまったく施されていないようだ。

だが、307の車両重量が1270kgなのに対し、このセヴァンヌは1トンを切る980kgとけっこう軽い。そのため、公称の最高速度は200km/h、0→100km/h加速は約7秒でこなすとアナウンスされており、見た目からしてもけっこう素早そうだ。とはいえ、このクルマは速く走って楽しむ類いのモデルではなく、どちらかといえば気分的に速さを味わうモデルといえるだろう。全高は1320mmにおさえられており、着座位置もかなり低めだから、時速50kmで走っていても体感速度は十分に速い。

マルチチューブラー製のシャシは予想以上にしっかりしていて、思ったより乗りやすい。それでも、クルマの挙動はRRレイアウトに近いうえ、フロントの接地感が少し不足している。そのため、舵角を少なめにしてコーナーに挑むような、ややレーシーな走りが求められるが、絶対的なパワーが大きくはないから、この手のクルマとしては乗りやすい。

手動開閉式(当たり前か)のソフトトップはアルパカ製ということなので、雨漏りしないか気にかかったが、問題はないだろう。エクステリア&インテリア カラーはもちろん、ハンドル位置、トランスミッションなど、自分好みでさまざまにチョイスが可能だという。

そのデザインのキュートさもさることながら、自分好みの1台を仕上げることができるという点は、女性にも人気が出そうな1台といえるだろう。

■PGO セヴァンヌ 主要諸元
●全長×全幅×全高:3700×1675×1320mm
●ホイールベース:2230mm
●車両重量:980kg
●エンジン:直4 DOHC
●総排気量:1997cc
●最高出力:103kW(140ps)/6000rpm
●最大トルク:196Nm(20.0kgm)/3000rpm
●トランスミッション:5速MT
●駆動方式:横置きミッドシップRWD
●タイヤサイズ:205/40R17
●当時の車両価格(税込):519万7500円

[ アルバム : PGO セヴァンヌ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村