■RX 2021年モデルは機能追加や内装色などが変更
レクサスの北米法人は、ラグジュアリーSUVの「RX350/RX450h」の2021年モデルを発表。2020年秋に発売される予定です。
【画像】スポーティな限定車も! レクサス「RX 2021年モデル」を見る(19枚)
北米では、3.5リッターV型6気筒エンジンを搭載する「RX350」と、3.5リッターV型6気筒エンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドの「RX450h」がラインナップされています。
2021年モデルでは、「ブラインドスポットモニター(BSM)」と「リアクロストラフィックアラート(RCTA)」が全車標準装備されました。
さらに、駐車場でのバックや車線変更時のナビゲーションに便利なパワーフォールディングオートディムミラーを標準装備し、安全性が向上するとともに、ワイヤレス充電器が追加される(オプション)など、装備が充実しました。
RX 2021年モデルは外装の変更はありませんが、内装色では、「ラグジュアリー」グレードに設定されていた「グレーズドキャラメル」が「ノーブルブラウン」に変更されました。また、「プレミアム」グレードの内装色に「グレージュカーメル」が追加されています。
「RX350 Fスポーツ」では、「Fスポーツパッケージ」と「パフォーマンスパッケージ」が設定されていますが、パフォーマンスパッケージは「ハンドリングパッケージ」へ名称変更されました。
Fスポーツパッケージとハンドリングパッケージには、専用ステアリングホイールやシフトノブ、アルミニウムペダル、バンパー、グリル、20インチホイールなどが含まれています。
さらに、フロントとリアのパフォーマンスダンパーやLEDアンビエントイルミネーション、ステンレス製リアドアガーニッシュ、シートメモリーコール付きステアリングメモリーなども装備されました。
ハンドリングパッケージには、「LC500」に装備される「アダプティブバリアブルサスペンション(AVS)」を設定。
RX450hに標準装備されている、「走る・曲がる・止まる」を統合制御する「ビークルダイナミクスインテグレーテッドマネージメント(VDIM)」が、RX350のハンドリングパッケージに追加されています。
※ ※ ※
RX 2021年モデルでは、RX350とRX450hのFスポーツに限定モデル「ブラックライン」が設定されました。
ボディカラーとして、「ウルトラホワイト」と新色の「グレシアンウォーター」の2色を設定。
ブラックの20インチホイールや、グリルサラウンド、両サイドロッカーのボディサイドグラフィック、ブラックのドアミラー、フロントとリアのパフォーマンスダンパーなど、スポーティな仕様としました。
内装は、ホワイトのアクセントにブルーのステッチが入ったブラックシートにブラックラインのトリートメントに加え、ブラックラインのフローマットやカーゴマット、ブルーステッチのキーグローブを装備しています。
また、Fスポーツメーターやパンチング加工を施した本革巻シフトノブ、アルミトリム、アルミペダルなども備えました。
RX 2021年モデルの「ブラックライン」は、RX350(ガソリン車)が750台限定で5万635ドル(約536万円)、RX450h(ハイブリッド車)が250台限定で5万1885ドル(約550万円)です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ドリフト対策が“完成直後に破壊”…神奈川県「告訴します」に反響多数!? 「免許没収しろ」「罰金100万円」「積極的に取り締まってくれ」の声も!?
ホンダが世界初の「新型エンジン」公開で反響殺到! 伝統の「赤ヘッド」&“V型3気筒”に「面白そう!」「これでこそホンダ」と称賛の声! 超進化した新型「すごいエンジン」に大注目!
ホンダ最新「ステップワゴン」に反響集まる! “世界初”のスライドドアに「子供を抱っこしていても開けやすい」「未来的で最高」の声も! 歴代初「大きめボディ」も採用のミニバンに注目!
「あの人、暴走族になっちゃったみたいよ」と、ご近所に囁かれて【昭和エモ伝Vol.3】
高齢女性が「ガソスタで暴走」! まさかの「ガソリン50L」撒き散らす大惨事に! 給油ミスが招いた悲劇とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント