現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 市販型を大胆予想 新型フェアレディZ 発売は2021年末 価格は450万円から

ここから本文です

市販型を大胆予想 新型フェアレディZ 発売は2021年末 価格は450万円から

掲載 更新 82
市販型を大胆予想 新型フェアレディZ 発売は2021年末 価格は450万円から

 2020年9月16日、日産は新型フェアレディZのプロトタイプモデルを世界初公開した。

 詳細なスペックやグレード、価格、発売日などは現時点で公表されていない。公表されているスペックは、V6ツインターボエンジンの搭載、トランスミッションは6速MTを採用すること。

現行型の生産終了で値上がり必至!! 86/BRZを中古で狙うなら今が勝負!

 そして、公表されたプロトタイプのボディサイズは全長4382×1850×全高1310mm。現行Z34に比べ、全長が122mm長く、全幅が50mmワイド、全高が5mm高い。タイヤサイズもフロントが255/40R19、リアが285/35R19と公表されている。

 スタイリングについては、全体のプロポーションとフロント回りは初代S30Z、リアテールランプはZ32をモチーフにしたことが明らかにされている。

 さて、プロトタイプが発表された今、最大の関心事は新型フェアレディZの「市販型はどうなる? 価格、発売時期はいつ?」ということだろう。

 そこで、新型フェアレディZに関するわかっていることすべてお伝えしていこう。


文/宇井弘明
写真/ベストカーweb編集部 日産自動車

【画像ギャラリー】ほぼこのままの姿で登場確実! 新型フェアレディZプロトタイプの写真をチェック!

新型フェアレディZが新生日産の旗頭に

2020年9月16日に初公開された新型フェアレディZプロトタイプ

この初代S30Zをモチーフにしている。写真は240ZG

 ここ最近のキムタクによる日産のTVCMを見て、いい悪いは別として、随分変わったと思う方も多いだろう。

 リーフやe-POWER、自動運転ばかりのCMから、かつての日産の「名車」を揃え、最後にこれからのEVであるアリアを見せて終わるCMだ。

 これまで日本のマーケットは、ちょっと古くてもEVであるリーフ、古いボディに新しいハイブリッドを加えたノート、一部機能で自動運転を謳ったセレナなどで「技術の日産」をアピールすれば、十分だとゴーン率いる上層部は考えていたのだろう。

 ところが、いっときはグローバルな成長戦力は成功したものの、ゴーン「亡き」急激な拡大が仇となり、日産は厳しい状況に立たされている。何より日産のお膝元である日本をあまりにもないがしろにしてきた反動とも言えるだろうが、日産ファンをここ10数年で急激に失った。ただ現在は、日本マーケットの重要性を再認識していると言われている。

 その表れが今回のTVCMであり、そして、先日公開された新型フェアレディZということだろう。

 電動化は当然あるだろうが、CMでは名車を通して過去の「技術の日産」をもう一度認知してもらい、未来に期待感を持ってもらおう、ということだろうし、その一つがフェアレディZの一新ということでもあるだろう。

市販型フェアレディZの価格は450万円からと予想

ベストカーweb編集部がCGでボディカラーを赤に変更

 そうなると当然期待されるのが、市販型のニューZはどうなるのか、ということだ。市販型の一番のセールスポイントは何か。

 まず考えられるのが大胆な価格戦略。ターゲットとしてはスープラがあるが、日本国内ではドイツ生産のため、価格的にも高くこの点で新型Zは相当優位に立てるはず。

 価格については、2020年9月16日、横浜の日産パビリオンで開催されたメディア向けの新型フェアレディZプロトタイプ見学会で、チーフプロダクトスペシャリストの田村宏志氏が、新型フェアレディZは頑張れば買える価格にしたいと発言している。

 また2020年10月11日、東京渋谷区代官山で開催された「モーニングクルーズ」で新型フェアレディZプロトタイプが披露された際には、CPSの田村氏から「ほぼこの形で出ます」という発言があったことから、ホイールサイズや保安部品、モール類など市販型とするための若干の変更はあるだろうが、ほぼこのままのスタイルで出るのは間違いないだろう。

 新型フェアレディZは現行モデルと基本的に同じプラットフォームとなり、開発コストは比較的少ないといわれる。

スープラRZはマイナーチェンジし、3L、直6ターボが41psアップの387ps(51.0kgmのトルクは同じ)に向上

 その点からしても有利となり、スープラのベースクレードともいえるSZが499万5000円なのに対し、おそらく50万円ほど安い450万円くらいから設定される可能性がある。

 現行モデルでもベースグレードは397万9800円からあるが、実質的にこのグレードをオーダーするユーザーは皆無で、普通はバージョンSの484万8800円あたりからだろう。

 現行モデルはNAの3.7L、V6エンジン。新型の3L、V6ターボならもっと高くなることが予想されるが、新型Zに採用されるVR30DDTTはスカイラインなどでも展開されていて、ある程度コストは抑えられる。

 現行モデルでいうところのメイングレードとなるバージョンSは500万円程度となるだろうが、この価格帯のライバルのスープラでは、2Lのベースグレードがこの価格。

 まだ新型フェアレディZの性能に関しては公表されていないものの、現行スカイラインに搭載されている最大出力304ps/6400rpm、最大トルク40.8kgm/1600~5200rpmが与えられることになるはず。

 一方のスープラSZはB48型2L、直4ターボで、197ps/4500rpm、32.7kgm/1450~4200rpmだから、パフォーマンス的にも同価格帯では、Zのほうが完勝といえそうだ。

 もう少しハイスペックのスープラSZ-Rは258ps/5000rpm、40.8kgm/1550~4400rpm。こちらは600万円クラス。実際のパワー感はともかく、新型Zと比べると数字上はやや劣る。

 新型フェアレディZは、こうした価格戦略でグローバル、特に北米での戦闘力を高め、高価格になりがちな近年の3L級スポーツのイメージを変えることと、過去の日産ブランドの再構築を図る狙いがあると思われる。

 世界のライバル車を見ると、このクラスの日本での価格は、ポルシェボクスターが634万円から、BMW Z4が577万円からとなり、Zよりもスタート価格は100万円以上高くなる。

新型フェアレディZのリア回り

Z32のテールランプをモチーフにしている

NISMOもラインナップされる!

現行フェアレディZ NISMO。VQ37VHRエンジンはノーマルの336ps/37.2kgmに対し、専用チューニングにより355ps/38.1kgmへ向上

 そして予想される新型Zのセールスポイントの2番目が明確なキャラクター付けだろう。日本のスポーツカーの歴史を見ると、残念ながらというべきか、頂点に立つイメージリーダーグレードが少ない。

 初代NSXにはタイプRがあったが、エンジンスペック自体はノーマルと変わらなかったし、ホンダS200はタイプRもなくエンジン1種類で通した。

 フェアレディZにしても初代は2Lと2.4Lがあったものの、ほぼレース用のS20型のZ432やZ432Rを除き、際立って高性能なグレードがカタログモデルにはなかった。

 バブル前の一時期、NAとターボで差別化が図られたスープラやZも確かにあった。しかし、海外のライバルスポーツのように、エンジンも全く別、価格もベースモデルに対し2倍もするような頂点に立つグレード構成がなかった。このあたりに関しては新型フェアレディZではもう少し性能面で個性を出してきそうだ。

 長い間いわれてきたことだが、メーカーによるチューニングモデルの積極的展開が日本はうまくなかった。

 メルセデスベンツにはAMGがあり、BMWにはMがある。ここ数年、トヨタはGR(Gazoo Racing)として活動しているが、日産もNISMOブランドを、新型フェアレディZでさらに積極的に加速させるのではないかという見方がある。

歴代スカイラインのなかで史上最強となる、405ps/48.4kgmを発生するVR30DDTTはスカイライン400Rに搭載されている

 新型フェアレディZの予想されるエンジンラインナップはスカイライン同様にベーシックグレードが304ps仕様。

 その上にスカイライン400Rの405ps/6400rpm、最大トルク48.4kgm/1600~5200rpも設定されることになる。

 こちらはスープラのRZのV6ツインターボ対策となるだろうが、この405ps仕様にNISMOが設定されるはず。

 スカイラインのウェイトは1760kg。対するZはほぼ現行モデル並みならバージョンSで1520kg。240kgも軽い。パワーウェイトレシオは3.75kg/psとトップレベルのパフォーマンスとなる。

 GT-R NISMOの場合、ベーシックグレードに対して30psのパワーアップながら、軽量化やカーボンパーツの多用により、価格は約2.4倍高い2420万円になる。

 405ps仕様のベースグレードからどこまでチューニングされるかは不明ながら、この新型フェアレディZ NISMOが頂点に立ち、Zのスポーツカーとしてもキャラクターをはっきりさせてくる可能性が高い。

インフィニティQ60(スカイラインクーペ)は日本では未発売。ボディサイズは全長4685×全幅1850×全高1385mm、ホイールベースは2850mm。一説にはこのインフィニティQ60ベースではないかと言われていたが……

インフィニティQ60ブラックS。「パフォーマンスハイブリッドパワートレーン」という名称が付けられたパワーユニットを搭載し、ベースエンジンの405psから571psにパワーアップさせている

 日本のマーケットには冷徹だった日産は、海外ではインフィニティブランドでかなり多彩なスポーツモデルを提案してきている。

 F1イメージを訴求したQ60(スカイラインクーペ)では、2017年のジュネーブショーで「プロジェクトブラックS」を公開。2020年あたりから北米で市販化が予定されている。

 残念ながら、いまだ実現していないが、そのハイブリッドシステムを使ったメカニズムやエンジンパフォーマンスなど、世界のスポーツカーマーケットに通用する進歩的なものがある。

 3つのモーターを採用し、ERSと呼ばれるエネルギー回収システムを使ったハイブリッドで、エンジンは3L、V6ターボでトータル出力は571psに達するというものだった。

 こうした電動化技術を使ったスポーツカーが世界の主流になりつつある今、新型Zのイメージリーダーとして電動化は必要なのかもしれない。

 日本マーケットの再構築を図る日産にとって、新型Zは重要な車種であることは間違いないし、これまで海外だけに使われてきた「プロジェクトブラックS」のようなモデルを日本でも展開する可能性もゼロではない。

 もし、そうした用意がないとすれば、今度のZは次のための繋ぎ的存在になりかねない。そうならないためにも、スポーツカーとしてグレード別のキャラクター付けは重要となる。

新型フェアレディZには6速MTが用意されることは確実だ。ちなみにサイドブレーキは電動式ではないという

 トランスミッションの6速MTに関しては、相当のこだわりをもっているようだが、GT-Rやスープラには用意されていないだけに魅力的なのは間違いない。もちろん、スカイラインに搭載されている7速ATも用意されるはずだ。

 最後にグレードと価格を予想しよう。さて注目の発売時期だが、今のところ、2021年秋の東京モーターショーで公開された後、2021年末までに発表・発売されるのが最も有力だ。

 今後、新しい情報を入手次第、順次お届けするので楽しみに待っていてほしい。

■新型フェアレディZ 予想価格
●ベースグレード(304ps)/450万円
●バージョンS (304ps)/500万円
●バージョンT (304ps)/500万円
●バージョンST(405ps)/600万円
●NISMO (405~450ps)/700万円

新型フェアレディZはどんな走りを見せてくれるのか、待ちきれない!

【画像ギャラリー】ほぼこのままの姿で登場確実! 新型フェアレディZプロトタイプの写真をチェック!

こんな記事も読まれています

めちゃ売れてる! “MTアリ”の日産「最小&最安SUV」! アンダー120万円&全長4m以下ボディの「マグナイト」が印で愛される理由とは
めちゃ売れてる! “MTアリ”の日産「最小&最安SUV」! アンダー120万円&全長4m以下ボディの「マグナイト」が印で愛される理由とは
くるまのニュース
NOKとENEOS、摩擦40%低減の「自己潤滑ゴム」開発
NOKとENEOS、摩擦40%低減の「自己潤滑ゴム」開発
レスポンス
メルセデス元技術責任者のパディ・ロウ、古巣の”復活”は簡単ではないと推測「F1で良いマシンを手にでき時、それは幸運だと思わなければいけない」
メルセデス元技術責任者のパディ・ロウ、古巣の”復活”は簡単ではないと推測「F1で良いマシンを手にでき時、それは幸運だと思わなければいけない」
motorsport.com 日本版
ホンダ新型「カクカクSUV」ワイルド&上質な“縦グリル”がスゴい! 新型「WR-V」人気のカスタム仕様とは?
ホンダ新型「カクカクSUV」ワイルド&上質な“縦グリル”がスゴい! 新型「WR-V」人気のカスタム仕様とは?
くるまのニュース
自立する電動3輪特定小型原付「ストリーモS01JT」 580台の数量限定販売 申込期間は5月31日まで
自立する電動3輪特定小型原付「ストリーモS01JT」 580台の数量限定販売 申込期間は5月31日まで
バイクのニュース
レクサスのミニバン『LM』に6座仕様、価格は1500万円
レクサスのミニバン『LM』に6座仕様、価格は1500万円
レスポンス
日産のカーボンフリーへの取り組みがガチ! 工場をエタノール燃料の燃料電池で稼働させる仕組みを公開
日産のカーボンフリーへの取り組みがガチ! 工場をエタノール燃料の燃料電池で稼働させる仕組みを公開
WEB CARTOP
ヤマハの隠れたヒット商品!? レクサスも純正採用する「パフォーマンスダンパー」はどんな効果があるのか
ヤマハの隠れたヒット商品!? レクサスも純正採用する「パフォーマンスダンパー」はどんな効果があるのか
モーサイ
誕生から70年!アメリカンマッスルカーの雄「シボレー コルベット Z06」EU仕様でも速かった!
誕生から70年!アメリカンマッスルカーの雄「シボレー コルベット Z06」EU仕様でも速かった!
AutoBild Japan
西湘バイパスの「圏央道直結」いつ実現!? 中途半端な「新湘南バイパス」の平塚延伸はどうなっているのか 「謎の橋脚」の正体とは
西湘バイパスの「圏央道直結」いつ実現!? 中途半端な「新湘南バイパス」の平塚延伸はどうなっているのか 「謎の橋脚」の正体とは
くるまのニュース
ほぼ[アルファード]と一緒じゃ…レクサスLMの6人乗りが1500万円ってマジか!!
ほぼ[アルファード]と一緒じゃ…レクサスLMの6人乗りが1500万円ってマジか!!
ベストカーWeb
「新型の登場を待つか」「モデル末期を狙うか」問題に決着! いまは「欲しければすぐに買う」が正解だった
「新型の登場を待つか」「モデル末期を狙うか」問題に決着! いまは「欲しければすぐに買う」が正解だった
WEB CARTOP
新型フリードの顔にある[4つの穴]は何? なぜAIRにあってクロスターにはないの?
新型フリードの顔にある[4つの穴]は何? なぜAIRにあってクロスターにはないの?
ベストカーWeb
[神業]クルマを直す速度が異常すぎ!! ほぼ全部壊れたクルマを1週間弱で修復! 新井大輝さんが満身創痍で挑む全日本ラリー
[神業]クルマを直す速度が異常すぎ!! ほぼ全部壊れたクルマを1週間弱で修復! 新井大輝さんが満身創痍で挑む全日本ラリー
ベストカーWeb
ホンダ新型「フリード」初公開! 新誕生「フリード“エア”」って何? 「クロスター」も大変化か!? 8年ぶり全面刷新で誕生の「2タイプ」何が違うのか
ホンダ新型「フリード」初公開! 新誕生「フリード“エア”」って何? 「クロスター」も大変化か!? 8年ぶり全面刷新で誕生の「2タイプ」何が違うのか
くるまのニュース
ドレミコレクション「Z900RS Mk.2 Style外装セット」 着せ替えシリーズ初インナータンク無し・スチールタンクを採用した理由とは?
ドレミコレクション「Z900RS Mk.2 Style外装セット」 着せ替えシリーズ初インナータンク無し・スチールタンクを採用した理由とは?
バイクのニュース
[カーオーディオ 逸品探究]世界的実力ブランド「フォーカル」の新旗艦スピーカー『Utopia M』の魅力に迫る!
[カーオーディオ 逸品探究]世界的実力ブランド「フォーカル」の新旗艦スピーカー『Utopia M』の魅力に迫る!
レスポンス
フォード Kugaの335万円からという価格設定に驚き、オンロードのドライビングダイナミクスに感心した【10年ひと昔の新車】
フォード Kugaの335万円からという価格設定に驚き、オンロードのドライビングダイナミクスに感心した【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

82件
  • 欲しい
  • プロトタイプの実車見てきました。Z34ベースの着せ替えでしたね。
    ブレーキは塗りつぶされていたけど、ブレンボの6ポッドに380径のローター、バカでかい一体型のハブナックル、アクラポヴィッチのチタンマフラー、アーム類はオールアルミ、エアロは全てドライカーボン。
    あの内容だとケイマンGTSやM2コンペティションCSあたりがライバルかな?

    ただ、450万円は無理でしょ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.03300.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.03300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村