現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ネオクラV8サルーン BMW M5 メルセデスE 55 AMG ジャガーSタイプ R マセラティ・クアトロポルテ 4台比較 中編

ここから本文です

ネオクラV8サルーン BMW M5 メルセデスE 55 AMG ジャガーSタイプ R マセラティ・クアトロポルテ 4台比較 中編

掲載
ネオクラV8サルーン BMW M5 メルセデスE 55 AMG ジャガーSタイプ R マセラティ・クアトロポルテ 4台比較 中編

現代でもモダンでエキゾチックな見た目

SタイプにRを設定したジャガーとは異なり、イタリアのマセラティにはシリアスなサルーンというイメージが薄いだろう。4ドアのクアトロポルテは、独自の優雅さという個性で売っていた。

【画像】ネオクラV8サルーン M5 E 55 AMG Sタイプ R クアトロポルテ 現行モデルも 全133枚

4代目が登場したのは1994年。1981年のビトルボをベースにした3代目へお別れを告げ、1992年のギブリと同じ2.8L V6ツインターボ・エンジンを搭載していた。

端正なスタイリングを手掛けたのは、巨匠マルチェロ・ガンディーニ氏。クアトロポルテの登場は今回の4台では1番古いが、現代でもモダンでエキゾチックな雰囲気を放っている。

クアトロポルテの誕生当初、マセラティの経営権はフィアットが握っていたが、1997年にフェラーリへ移管。工場の生産体制が改められ、800点の主要部品のうち400点へ改良が施された。

その結果誕生したのが、3.2エボルツィオーネ。スポーツサルーンに磨きをかけ、270km/hの最高速度を実現させている。

トランスミッションは、ゲトラグ社製の6速マニュアル。リアのチューブラー・フレーム構造には、トレーリングアーム式サスペンションと、リミテッドスリップ・デフが取り付けられている。

エンジンは、技術者のジュリオ・アルフィエーリ氏がF1用に設計した32バルブのV8。それをベースに、IHI社製のターボチャージャーが2基組まれた。

最高出力は334ps、最大トルクは45.8kg-mと、ライバルを脅かすほどではなかった。それでも、マセラティの魔法が掛けられフィーリングには威圧感が漂う。0-97km/h加速は5.8秒を実現した。

4ドアの5シーターだと忘れる走りのM5

今回の4台が1つの駐車場に並ぶと、BMW M5の存在感がひときわ大きく感じられる。それは公道でも同じで、相応に意欲的に走る姿を想像ぜずにはいられない。

E39型M5のインテリアは、当時のドイツの工業製品らしいデザイン。多くのボタンが整然と並び、丁寧に1つ1つへ機能が記されている。ライトのロータリースイッチは、メーターと呼応するようにレイアウトしてある。

今回ご登場願ったM5には、ヘリテージと呼ばれるレザーシートが装備され、上質感を高めている。サイドボルスターが立ち上がり、身体は完璧なドライビングポジションに落ち着く。

日常的な速度域では、M5は静かで大人しい。2段ギアを落とし右足へ力を込めれば、V8エンジンが文化的な響きを奏でつつ、路面を蹴りながら猛進し始める。

サウンドには厚みがあるが、メルセデス・ベンツE 55 AMG程のマッスル感はない。高回転域へ迫るほど、レーシングカーのように甲高く変化していく。

スポーツモード・ボタンを押すと、ステアリングアシストが小さくなり、ストロークの長いアクセルペダルの反応が引き締まる。リニアに生成されるパワーは扱いやすく、6速MTのレバーはキビキビと操れる。筆者の背中がシートに押し付けられる。

コーナーへの侵入は、スポーツカーのようにキレキレ。感心するほどフラットで、反応は自然。連続するコーナーを流暢にこなし、一気に加速していく。4ドアの5シーターで、大きな荷室を備えた5シリーズだということを忘れてしまう。

アウトバーンを延々と高速で疾走するため

メルセデス・ベンツE 55 AMGに、そんな感覚は存在しない。明快にラグジュアリー・サルーンであり、ドスンと重厚に閉まるドアの印象から違う。静かな車内に身を置くと安心感が漂う。

レザーシートは今回の4台では最も柔らかく高級。整然としたダッシュボードと相まって、気持ちが鎮まる。右足をカーペットへ届くほど深く倒しても、大排気量のV8エンジンからは調律されたサウンドがにじむように広がる程度だ。

それでも、メルセデス・ベンツは威風堂々と一気に加速する。機敏に仕事をこなす5速ATと厚みのあるエンジン音は、当時のストレスフルな上級役員を癒やしてくれたに違いない。

バーズアイ・メープル材が用いられた、ダークカラーの落ち着いたトリムが施され、ステアリングホイールは上等なレザー巻き。シフトノブには誇らしくAMGのロゴが輝き、メーターパネルも通常のEクラスとは異なる。特別なサルーンだと静かに主張する。

走行時の安定性は高く、ギア比は長い。アウトバーンを延々と高速で疾走するために誕生したという事実を物語る。乗り心地はシルクのように滑らかで、運転は驚くほど簡単。コーナーでは4台のなかで最もボディロールが大きいものの、扱い難さはない。

ステアリングホイールへ伝わるフィードバックは多くない。少し気張ると、積極的にトラクション・コントロールが介入しドライバーをなだめる。

公道を飛ばせば、他の3台と同等のペースで目的地へ急げるはず。眼光も鋭いが、みだらなテールスライドは自制されている。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
日産“新型”「和製スーパーカー」発表! まさかの「“スカイライン”なR34仕様」! もうファイナルな鮮烈ブルーの「GT-R」アメリカに登場
くるまのニュース
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
ショウエイの加藤大治郎レプリカヘルメットが『X-Fifteen』で復活。2色展開で2024年9月発売
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
自動車業界の平均年収ランキングTOP10! 1位トヨタは日本平均の約1.9倍だった。
くるくら

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索
M5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1959.02510.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

209.01580.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村